先月二十二日付の朝日新聞の記事「ホームページの簡単作成術」で「無料で簡単に作れ、専門用語も必要ない」とのことだったので、早速チャレンジしてみました。
つくり方にしたがって作業を進めると、本当に簡単に作れてしまいました。
メインページに
「平和と暮らしと自由をまもる」文字にするとかたいけど、今、とても必用な気がします。ゆるやかなネットワークをつくりませんか。
と書いてどの程度の人が見に来てくれるのかなと思っていたら、 作った当日だけで51人が、一週間ほどで200人あまりの人が見に来てくれました。
来てくれた人が掲示板にメッセージを残してくれたり、紹介しあったり、同好の士が集まるといった感じでしょうか。
掲示板や各自それぞれのページにはイラク、年金、教育、憲法、現在の日本、小泉内閣に対する不信・不満が渦巻いています。新聞もテレビも報道には編集がつき物ですが、これはつくった本人以外の編集はありません。(他者による悪意の意図的なアラシは別として。)
内部告発をして会社を首になり、裁判闘争をしている人、「恥ずかしい歴史教科書を作らせない会」というページを運営している人、70近い一庶民という人、本当に様々です。
数日前にこの会社のホームページだけで1万件を超えたとの発表がありました。
アメリカや韓国の大統領選挙にも影響を与え、出版業界にも影響を与える、「不特定多数に向けての電子口コミ」といったところでしょうか。
中学・高校では生徒のインターネットの使用がかなり自由になってきたようです。
他市なみに、一般市民がインターネットを夕張の図書館や公民館でなどで使えるようになるのは、さて・・・。
つくり方にしたがって作業を進めると、本当に簡単に作れてしまいました。
メインページに
「平和と暮らしと自由をまもる」文字にするとかたいけど、今、とても必用な気がします。ゆるやかなネットワークをつくりませんか。
と書いてどの程度の人が見に来てくれるのかなと思っていたら、 作った当日だけで51人が、一週間ほどで200人あまりの人が見に来てくれました。
来てくれた人が掲示板にメッセージを残してくれたり、紹介しあったり、同好の士が集まるといった感じでしょうか。
掲示板や各自それぞれのページにはイラク、年金、教育、憲法、現在の日本、小泉内閣に対する不信・不満が渦巻いています。新聞もテレビも報道には編集がつき物ですが、これはつくった本人以外の編集はありません。(他者による悪意の意図的なアラシは別として。)
内部告発をして会社を首になり、裁判闘争をしている人、「恥ずかしい歴史教科書を作らせない会」というページを運営している人、70近い一庶民という人、本当に様々です。
数日前にこの会社のホームページだけで1万件を超えたとの発表がありました。
アメリカや韓国の大統領選挙にも影響を与え、出版業界にも影響を与える、「不特定多数に向けての電子口コミ」といったところでしょうか。
中学・高校では生徒のインターネットの使用がかなり自由になってきたようです。
他市なみに、一般市民がインターネットを夕張の図書館や公民館でなどで使えるようになるのは、さて・・・。