
午前に左眼の白内障手術後1週間目の診察でした。
これまでは祇園祭の山鉾巡行は京都人でありながら、一度も観たことがありません。
ずーっと仕事でしたからね。
宵宵山や宵山に出かけても、すごい人ごみの中をじっくり鉾や山を観るっていうことなかったですね。そして、必ずと言っていいほど、夕立にたたられているので、最近は出かけてませんでした。
診察の後、まだ山鉾巡行が終わってないので、烏丸御池まで出かけてみました。
ちょうど、先頭を挽かれる長刀鉾が御池通から室町通へ鉾を回転させる前でした。


その後に函谷鉾やいろんな山が続きます。




これまでは祇園祭の山鉾巡行は京都人でありながら、一度も観たことがありません。
ずーっと仕事でしたからね。
宵宵山や宵山に出かけても、すごい人ごみの中をじっくり鉾や山を観るっていうことなかったですね。そして、必ずと言っていいほど、夕立にたたられているので、最近は出かけてませんでした。
診察の後、まだ山鉾巡行が終わってないので、烏丸御池まで出かけてみました。
ちょうど、先頭を挽かれる長刀鉾が御池通から室町通へ鉾を回転させる前でした。

長刀鉾が方向を変える

素晴らしいのは緞帳?見送りというのだそうです。
その後に函谷鉾やいろんな山が続きます。

これは函谷鉾でしょうか?前の西洋風の見送りが素敵でした。

カマキリのからくりが楽しい蟷螂山

この鉾の緞帳は伊藤若冲の作品でしょうか?

これは鶏鉾でしょうか?div>
梅雨も明けて蒸し暑くじっと眺めてるだけでも汗が流れ、もう少し間近で見送りをじっくり観るのもいいかな思いました。
梅雨も明けて蒸し暑くじっと眺めてるだけでも汗が流れ、もう少し間近で見送りをじっくり観るのもいいかな思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます