2024年8月3日 19時15分 浴衣に着替えて、高岡の七夕まつりへ うそでーす。
浴衣は持っていません。あはははぁ。JR高岡駅の立体駐車場からてくてく。
JR高岡駅(クルン高岡)の2Fデッキテラスでは、夜町ビアテラス2024(8月1日~4日)が行われています。
盛り上がっていますね。イエーイ!
皆さんの見つめる先では、ライブが行われています。
今夜は、AOR&POPS NIGHT「銘歌ゆりもと」です。「銘歌ゆりもと」は、80年代AOR系、シティポップ、ROCKを中心にカヴァーしている富山県内のアマチュアバンドです。
それでは、高岡 七夕まつり(8月1日~7日)へ
JR高岡駅前へ てくてく。
「ドラえもんの散歩道」に到着。
「ドラえもんの散歩道」を抜けた先にあるラーメン屋さんへ
あれ?七夕は?いいの、あとあと。
らぁめん次元
19時36分 到着。富山県高岡市末広町にあります。
らぁめん次元は、ご当地ラーメン 富山ブラック(黒醤油ラーメン)のお店です。
待つこと20分、どうぞ~ はーい。
店内には、サイン色紙がいっぱいあります。
あっ、ももクロのサインもありますね。
メニューをチラチラ。店先で待っている時に、注文は済ませてあるけどね。
チラチラ。
そうそう、富山のご当地ぐるめセットがあります。富山ブラック(黒醤油ラーメン)+高岡名物コロッケ+とろろ昆布おにぎりのセットです。
ジャジャーン!
冷やしブラックラーメンです。夏の名物ラーメンです。
いただきまーす。
冷たいスープは真っ黒ですが、見た目と違い、さっぱりとしています。
あっ、具材を入れるのを忘れていました。ふぅ~ 出来上がり。
チャーシューは、のせないでね。硬くなりますよ。自分は気にしないので… あはははぁ。
ズルズルズル~
うーん、美味しい。
ペロリン、ごちそうさまでした。
さてと、七夕を見ないとね。
あら~ 寂しいのね。
昔は、商店街のお店ごとに、七夕を出していましたが、今は協賛企業の七夕です。
しょぼん。
さてと、帰りますか~
というわけで 高岡 七夕まつりでした。
最新の画像[もっと見る]
美味しですよね、何時も完食で猛暑を
乗り切りましょうね。
8月7日道の駅8駅認定されました。
北海道「275つきがた」9月1日オープン予定?
31日迄北海道の乗り鉄旅の予定、あ~あ~!!
楽しく拝見しております。
ありがとうございます。
早速、情報ありがとうございます。8駅追加ですね。
只今、九州の新駅に向かっている途中です。
ponies&たかちゃん様が、すでに訪問された
道の駅 たのうらら(大分26)と
道の駅 秘境の郷いずみ(熊本36)です。
がんばって行ってきますね。
いつもコメントありがとうございます。