第5回目 「生きるということ」「優しさと教養」「風邪と自然治癒力」「武田鉄矢のこと」 2008年03月21日 16時59分13秒 | 「人は幸せになるために生まれてきた!」 *1.武田鉄矢の恩師「優の字は人の横に憂いが立っている。また、しいと打って優しいと読む。人の苦しみ悲しみが分かる人が優しい人であり優秀な人である。」 **2.哲学者・林竹二「絶望のないところに本当の優しさはない。」 ***3.解剖学者・養老孟司「教養とは他人の心が分かることである。」 ****4.脳学者・茂木健一郎「他人の気持ちを思いやるという能力は、学力と深く関係する。」 *****5.小学生S君「人はみな うれしなみだが流れる時まで 旅人です。」 . . . 本文を読む