*1.ブログを開設してから、本当に早いもので2年も経ちました。
**2.23「出来るだけ、玄米食にすること。」
***3.糠の部分に含まれるフィチン酸は、強力な排泄作用があるため体内の毒素を出します。だから、肝臓癌・乳癌・肺癌などに効果があります。
****4.5に追加「バナナを毎日食べること」
*****5.ビタミンB6・B1・カリウムの連携プレーで脳に糖(脳の唯一の栄養素)が入り易くし、牛乳・ヨーグルトに含まれるカルシウムと一緒に摂ると、なんと脳の伝達物質が活性化します。 . . . 本文を読む
*1.解消法15 年寄りが書いた随筆を読むべし。
(瀬戸内寂聴・宇野千代・日野原重明・曽野綾子・ターシャ・テューダー)
**2.解消法16 「人間万事、塞翁が馬」「禍福はあざなえる縄の如し」等、世界の格言・名言を読み、ものの見方一つで世界が一転することを実感すべし。
***3.解消法17 南枕で寝るべし。
****4.解消法18 小指の第一と第二関節の間を冷湿布すべし。
*****5.解消法19 体温、特に35.5度C以下にならないようにする事。運動、出来なければ電気アンカや湯たんぽでお腹を中心に温めること。
******6.解消法20 薬は、出来るだけ飲まないようにすること。
*******7.解消法21 悲しかったら素直に涙を流すこと。むしろ積極的に流すこと。 . . . 本文を読む
*1.解消法10 二拍子のリズムを心がける事。歩く・運動等。
**2.解消法12 笑う事。うそ笑いでも良い。
***3.解消法13 サプリメントの服用。あくまで補助食品。食事と一緒にとる事。
****4.解消法14 医者は治せない!話しを聞いてくれる友達と考えるべし。
従って、カウセリングの出来ない、しない医者にかからない事。
出来れば、認知療法等を実施している(出来る)医者にすべし。 . . . 本文を読む
*1.猫の幸せ
**2.倉本聡脚本「風のガーデン」
***3.日本のターシャ・テューダー、上野砂由紀さん
****4.解消法4「寝る前に、前頭眼窩野を刺激する事。こめかみを息を吐きながら押す」
*****5.解消法5「牛乳(又はヨーグルト)に大麦若葉+純ココア+蜂蜜等を加え、毎日飲む事」
******6.解消法6「大豆製品・乳製品を努めてとる事」
*******7.解消法7「腹式呼吸・爪もみ(臨床例あり、薬指以外)を心がける事」
********8.ターシャ・テューダー『何もしなければ、何も生まれてこない』 . . . 本文を読む
*1.脳は「何故なのか」を求めています。納得したがっているのです。
**2.解消法1「朝の起きる時間を一定にする事」
***3.解消法2「朝日は必ず浴び、朝食は必ずとる事」
****4.解消法3「23時から2時までの3時間は、出来るだけ眠っている事。黄金の眠りと言われている。消灯の事。」 . . . 本文を読む