-- 4/11 宇陀 仏隆寺の千年桜 -----------------------------
榛原 宇陀仏隆寺の千年桜を今朝9時頃に見に行きました。
ここの桜はヤマザクラとエドヒガンザクラの雑種で開花が遅く盆地に比べて10日程度遅れます。
(宝蔵寺のしだれ桜から1週間程度の遅れ)
今朝の状況は3~4部咲程度、日当たりの良い部分が開花していました。
樹齢は900年程度、根元の周囲 7.7m、根元から2mの所で11本の枝に分岐。奈良県最古の桜ですが元気な桜です。
千年桜は197段の石段の途中に有り、石段は他の桜で花のトンネル状態でした。
境内の梅はまだ満開。
本堂手前階段横には樹齢450年の長十郎梨が、開花間近でした。
仏隆寺の駐車場は狭く10台程度のスペースしか有りません。
今日はOKでしたが、休日の場合は朝早くでも駐車スペースがなく苦労します。
特に今年(2014)13日は花見会が催され、下からシャトルバスが運行されるそうです。
-- 4/5 東吉野村の宝蔵寺へしだれ桜 搭載 -----------------------------
今朝、東吉野村の宝蔵寺へしだれ桜を見に出かけました。
普通、山中の桜は盆地に比べて1週間程度遅れますが、宝蔵寺のしだれ桜は2~3日程度の遅れで他の桜よりも早く咲きます。
まだ満開には少し早いですが岐阜から帰って、この桜を見たくなり、今朝出かけました。
家から25km、車で30~40分程度の距離です。
樹齢430年、奈良県最大のしだれ桜です。満開ほやほやでした。花はピチピチ。
ここの桜、樹齢・大きさよりも姿が綺麗な事と景色とよく合っている事に加えて、
幹の殆どが痛んで なくなってるにもかかわらず、見事な花を咲かせます。
お寺・村の方々の想いではないかと思いますが、老木の頑張りに感銘を受け元気を頂きました。
榛原 宇陀仏隆寺の千年桜を今朝9時頃に見に行きました。
ここの桜はヤマザクラとエドヒガンザクラの雑種で開花が遅く盆地に比べて10日程度遅れます。
(宝蔵寺のしだれ桜から1週間程度の遅れ)
今朝の状況は3~4部咲程度、日当たりの良い部分が開花していました。
樹齢は900年程度、根元の周囲 7.7m、根元から2mの所で11本の枝に分岐。奈良県最古の桜ですが元気な桜です。
千年桜は197段の石段の途中に有り、石段は他の桜で花のトンネル状態でした。
境内の梅はまだ満開。
本堂手前階段横には樹齢450年の長十郎梨が、開花間近でした。
仏隆寺の駐車場は狭く10台程度のスペースしか有りません。
今日はOKでしたが、休日の場合は朝早くでも駐車スペースがなく苦労します。
特に今年(2014)13日は花見会が催され、下からシャトルバスが運行されるそうです。
-- 4/5 東吉野村の宝蔵寺へしだれ桜 搭載 -----------------------------
今朝、東吉野村の宝蔵寺へしだれ桜を見に出かけました。
普通、山中の桜は盆地に比べて1週間程度遅れますが、宝蔵寺のしだれ桜は2~3日程度の遅れで他の桜よりも早く咲きます。
まだ満開には少し早いですが岐阜から帰って、この桜を見たくなり、今朝出かけました。
家から25km、車で30~40分程度の距離です。
樹齢430年、奈良県最大のしだれ桜です。満開ほやほやでした。花はピチピチ。
ここの桜、樹齢・大きさよりも姿が綺麗な事と景色とよく合っている事に加えて、
幹の殆どが痛んで なくなってるにもかかわらず、見事な花を咲かせます。
お寺・村の方々の想いではないかと思いますが、老木の頑張りに感銘を受け元気を頂きました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます