未来へのGIFT〜今日の軌跡は未来の僕を形造る〜

ブログの趣旨
何年後か、過去の記事を見て笑っている。
その為に今日という軌跡の1つ1つを大事にしたい。

ジャージ素材とは。ジャージはダサいを拭いされ!

2020-07-16 21:45:25 | ファッション
僕を形造るものを文字で表現したBLOG作成をしているKEN-KENです。

昨日「その服ジャージですか?」
って聞かれました。
僕はジャージに対してカッコ悪いというイメージはなかったので、
「違いますよ?」
と普通に答えましたが、
「あっ、失礼しました!」と返されて、
(あー、ジャージってパジャマみたいなイメージなのかな。)
と思いジャージはダサくないっていうイメージをつけようと思い
この記事を書きました。
そもそも日本でジャージというとスポーツウエアをイメージしますが、
ジャージは「ジャージー素材」からきています。
ジャージー素材とは。
メリヤス編みのことをいい、ニット素材と同意義でラフに着られるように作られたものです。

引用:KNIT LABO

上の画像がメリヤス編みです。
もっと糸が細いとスポーツウエアのジャージに近づきますね。
語源はイギリス領のジャージー島の出身、リリー・ラングトリーさんという女優さんが体にフィットするドレスを着ていて、それに因んで付けられたと言われています。

引用:YAHOO MAP

イギリスの離島でイギリスらしい風景と美しい海が素晴らしいですね。
一度行ってみたいです。
引用:flickr.com

こんな美しい島で美しい女優さんが着ていたものをダサいと思えますか?
ちなみにジャージー素材をジャケットに使うとシワになりにくく、着心地が良いのが特徴です。
引用:AMAZON
NEWYORKER ジャージジャケット¥28,600

いかがでしょうか。
フォーマルなものに少しカジュアル感が出て、素敵な女性とのデートにもってこいですよね。
これからジャージを着ているのを見かけて、ちょっと見方が変わったら嬉しいです。

夢の形はどんな形をしてますか。好きなものはなんですか。

2020-07-12 18:42:36 | 成長
僕を形造るものを文字で表現したBLOG作成をしているKEN-KENです。

将来の夢は何ですか?と聞かれたらなんて答えますか。
思いは形になってるのでしょうか。

そもそも夢である時点で夢で終わるかもしれませんね。
夢=こうなりたい(want)
例えば、お金持ちになりたいってよく聞きますよね。
では月収いくら稼ぎたいのですか?って聞くと、
正確な金額を答えられる人って少ないのではないでしょうか。

いくら稼ぎたい?どう稼ぐ?

例えば年収2000万稼ぎたいとすると、
月収は170万程度。
一人から100円もらうとすると、17,000人いると170万円もらえますね。
自分を信頼してくれる人を約2万人集める作業をする。
少しだけ2000万円に近づきましたかね。

逆のアプローチをしてみましょうか。
自分の使うお金はいくらですか。
家賃・光熱費・通信費・交通費・食費・税金
この辺の固定費は計算できますね。
あとは変動費の計算。
旅行に行きたい、好きな場所に引越しをしたい、好きな洋服を買いたい、
もしかしたら病気になるかもしれない。

公益財団法人 生命保険文化センターの調査によると、女性が入院した場合、医療費の自己負担の合計と経済的損失の総額は、全国平均で27.1万円。健康保険などで賄えない医療費や、一時的に働けない期間があることを想定して、最低でも30万円〜50万円を目安に準備しておきましょう。また、がんのように治療が長引く病気は、自己負担する額や経済的な損失がさらに高額になることもあります。そのため100万円程度の貯蓄があると大きな病気にも対応できて安心です。
引用:Cheer

こう言った感じで自分が使うお金を計算してその金額に見合った働き方をするのもありですよね。

好きなものを100個写真に残してみる?


住みたいところはどこですか。
どういう生活をしたいですか。
時間が無限にあったら何をしますか。
お金が無限にあったら何をしますか。
あまり答えが出なそうですよね。
でもそれって自分の中にまだ答えがないんでしょう。
では答えを探しに行きましょう。
好きなものを100個写真に収めるっていう作業はいかがでしょうか。
初めはなんとなくでいいと思うんですね。

夢を夢のまま終わるのはやですね。
自分ができる最大限楽しんでみましょう。



立川伊勢丹「Paul Stuart」風格のあるお洒落な店員さんでブランド価値も上がりますね。

2020-07-08 11:00:12 | ファッション
僕を形造るものを文字で表現したBLOG作成をしているKEN-KENです。

今日は、立川伊勢丹Paul Stuart のお店にセールを見に行ってきました。
以前ふらっと伊勢丹見ていて、
一番前のディプレイにブルーの七部袖のストライプシャツが飾ってあっていいなと思いましたが、お店が奥まっていて少し入りにくかったのでその場は帰りました。
あとモノ選びは、3日経っても欲しい気持ちが続くような買えという教えがあったので笑

↑公式オンラインショップでも売ってました。

カプリシャツとは。
カプリシャツは青の洞窟で有名なイタリアのリゾート地であるカプリ島の休日着をイメージしたシャツである。
リゾートファッションとして主に暖かい気候で着用される。
素材として麻(リネン)を用いたものが多く、襟元はスキッパー、ループ留め釦で、セミワイドなカッタウェイワイドの襟型と七分袖が特徴的なプルオーバータイプのシャツである。
胸元の開放感と七分袖が大人のリゾートスタイルを演出し、こなれた雰囲気をかもし出す。
又、襟立ちや袖まくりをさせれば、程よいリラックス感が楽しめる。
イタリア人の夏の装いには欠かせないリネンのカプリシャツだが、近年ポロシャツに代わる夏の装いとして日本でも着実にファンを増やしている。
引用:GLOBER

やっぱり気になったので、再度来店。
風格のある優しそうなお父さんぐらいの歳の店員さんがいらっしゃいました。
素材は麻ですか?
と質問をするとすごくいい麻です、と一言。
もうその一言で商品の価値が一気に上がりました。
誰がその言葉を発するかで全然違いますね。
セールで値段が少し下がってましたので、買っちゃいました。

コーディネートは、カプリシャツの説明にもあるようにリラックス感が感じられるような
スタイルがいいですね。
カプリシャツ・コーディネートとか検索をするとハーフパンツと合わせて着ています。
色は同じトーンで合わせるのもいいのですが、
思いっきり対比のあるトーンで合わせるのが僕は好きです。
上が白なら、下は黒っぽい色とか。
最近少し太り気味なので下は膨張色よりも引き締まる黒系で合わせた方がしっくりきまして笑
あとはコーディネートはIライン・Yライン・Aラインが基本ですので、
上は膨張色の白。
下は引き締まる黒。
これでYラインの完成ですね。

これからも人をワクワクさせる業界になるように服飾業界を応援してます。
今日もお読みいただきありがとうございます。

立川伊勢丹5F Paul Stuart フロアガイド 

ブログで「目次の作り方」を紹介。見やすいブログを心掛ける。

2020-07-05 15:00:00 | ブログを学ぶ
write:2020.6.12 rewrite:2020.7.5

僕を形造るものを文字で表現したBLOG作成をしているKEN-KENです。

今日は、他の方のブログを見ていて目次の作り方わからないって思ったことありませんか。長文を作ると読者は読んでいて疲れてきてしまいますよね。
まず目次の部分を作ってみましょう。
①文章入力欄右下の「HTML」ボタンをクリック。
 文章入力欄にHTMLコードが表示されます。

<div style="padding: 0.5em 1em;
      margin: 2em 0;
      border: double 5px #4ec4d3;">
   <div>目次</div>
   <ul>
    <li><a href="#1">目次の部分のコード紹介</a></li>
    <li><a href="#2">目的地のコード紹介</a></li>
    <li><a href="#3">実践!!</a></li>
   </ul>
</div>

上のコードをHTMLにコピー&ペーストしていただけたら目次に成ります。


②目次から目的地まで飛んでいく様に指示をしたいわけですが、
まず目次となる部分が

<a href="#”>目次</a>

となっています。
これは目次にリンクをつけていまして、目的地はidが□のところですよという意味です。
この#はidの意味です。

目的地のコードは、

<div id="2">②目次から目的地まで飛んでいく様に指示をしたいわけですが、</div>

こんな風になってます。

<div id="">

上のコードを目的地となるところに追加してください。
(□の部分は目次と目的地を統一してください。)







③では実際にやってみます。
 まず目次を作りましょうね。


上の目次コード:
<div><a href="#11">目次</a></div>
目次をクリックしてみてください。


























目的地

上の目的地コード
<div id="11">目的地</div>
・・・お分かりいただけただろうか。
目次から目的地まで飛びましたね。
目的地にも忘れずにコードを追加してくださいね。

KEN-KENプロフィール。僕を形造るものは日々更新している。

2020-07-04 17:09:22 | BASEーFILE

僕を形造るものを文字で表現したBLOG作成をしているKEN-KENです。

自己紹介します!
基本情報

  • 出身〜現住:静岡県藤枝市生まれ。→茨城県牛久市→神奈川県高座郡寒川市→神奈川県横浜市→大阪府摂津市→埼玉県志木市→愛知県名古屋市→埼玉県川越市→東京都立川市(現在)
  • 住みたい家:自然に囲まれた静かな家。
  • 住みたいところ:山の中
  • 仕事:個人事業主(営業職)兼カフェアルバイト店員
  • 趣味:趣味ってなんだ?
  • お酒:飲めない(赤ワインに挑戦中でしたが、休止中)大学の時にパッチテストをやって、看護婦さんに飲んだら死ぬって言われた。
  • 好きなもの:コーヒー、服飾品、太陽と風と家から見る雨。バイク(現在SHADOW400修理中)
  • 嫌いなもの:普通というもの、こと、人。

お金が無限にあったらしたいこと。幸せの概念。

風力発電所作って、コーヒー農園を作って、自動で管理してくれるシステム造る。
とりあえず思いついたこと書いたけど、自動でやってくれたら自分は何をするんだろう。
自粛中に仕事をしない生活が意外といいなと思ったので、何もしなくても幸せなのだろうか。
何もできないのは幸せではないけれども、何をしてもいいけど何もしないは幸せかもしれない。
よく言われるコントローラブル(control able)な状態が一番幸せなんですよね。
だからしたいと思ったらいつでもできるよって状態にする努力をすべきですね。

僕の毎日の生活

6:00 目が覚める、けど寝る
8:00 シャワーを浴びる(歯を磨く)
9:00 出社。最近は自転車か歩くかする
11:00〜14:00 仕事があればする(時間をかけたくない)
15:00〜17:00 ブログを触る
18:00 家でぐったり。ほんとに何もしてない時間が始まる(だから家にあまり帰りたくない)
24:00 寝る
こう見ると10時間ぐらいしか動いてなくて他14時間は寝てるか無駄な時間を過ごしている。
結構時間を無駄にしているなぁ。
8時間睡眠とし6時間をもっと有効に使える努力をする。
 
理想の時間の使い方

6:00 起きる(部屋の掃除、1日のエンジンをかける)
7:00〜8:00 出社・INPUT時間に使う
8:00〜11:00 ブログを書く(今のところ)
11:00〜16:00 営業してお金を稼ぐ
16:00〜18:00 ブログを書く(今のところ)
18:00〜22:00 INPUT時間(映画を見る、ドラマを見る)
22:00〜23:00 寝る準備(何もしない)
こうすると実稼働時間は16時間。
1日の稼働をプラス6時間にすると月に180時間。
サラリーマンの1日平均勉強時間が6分だとすると大幅に成長できる気がしますよね。

2020年7月時点での僕の方向性


僕は薄っぺらい人間でした。
何が好きかもわかりません。
何がしたいかもわかりません。
だからブログを通して日々の世の中をよく観察して、
インプットアウトプットを繰り返して、
僕はこういう人間で、何が好きで、こういうことをしたいんです!
ってはっきりした人間性をつけていくために、
このプロフィールだけで、誰かをワクワクさせるような成ります。
ご期待ください。