分かっていたけど。
全曲通せませんでした
細かいところをもっともっとやりたかったけど。
時間との闘いの音楽なんて、正直嫌なもんです。
家で楽譜を見ましたか?
という当たり前のことに
まだ見てないという返答がちらほら。
いや、まともに集まる日が
あと3回しかないんですって!
楽譜係が一生懸命早く配布したものをさらってないとか。
もうあり得ませんで。
練習参加するのもしないのもご自身の自由ですが、
参加するからには自分のポジションに責任をもつ。
これ、社会人としても常識です。
言わなくてもわかっていただいているとは思いますが
今日もプログラムの作成のための写真撮影を行いました。
着々と準備は進んでいます。
余談ですが、
今日食べたラーメン屋さんの案内のリーフレットに書いてあったこと。
「できないではない、やろうとしないだけである。」
「知らないではない、知ろうとしないだけである。」
いまの楽団にも当てはまると思いませんか。
絶対いい音で、いい音楽をお届けする!!
この気持ちだけはどこの楽団よりも持って練習に参加してください。
来週はフルメンバーがそろう予定です。
よろしくお願いします
不安ですが、楽しみもあります。
だって、このメンバーで演奏するんですもん
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます