今日は宝塚市内の幼稚園での夕涼み会
ある幼稚園の先生と広報は吹奏楽部の同級生。
今年の現役生の定期演奏会を聴きにきてくれてからのご縁です
がんばって現役の演奏会に参加してよかった~
だって彼女と会うのは・・・かれこれ20年近くぶりか
で、依頼を受けましてはじめての演奏場所となりました。
こんな感じ。
&n . . . 本文を読む
今日はデイサービスでの慰問演奏。
午前中はしばらく練習に来られなかった方のための事前練習
昨日細かくハーモニーをしていったので今日は大分きれいな音が響いていました
少しずつ余裕の出てきた団員たちです
こんな感じ。
誰がどの楽器よ・・・
違うのを吹いている?吸っている?団員も・・
&nb . . . 本文を読む
なぜか定演のビデオを観たくなってみながらブログを書いている広報です
今日は明日が本番のため土曜日練習
体調不良やら仕事やらで少ない出席
こんな感じ。
クラ3
サックス2
ホルン1
ペット2
ボーン3
でもいっぺーさん、およそ買えちゃうバスクラで参戦
. . . 本文を読む
今日はお盆の最終日で人数も少なめ
でもひさびさ参加の親子も来て下さって、それなりの人数。
人数が少ないとチューニングも楽になります
来週が本番とあって全曲をしないといけません
でも時間も少ないので部分部分の練習。
先週はどうなることかと思った曲も今日はなんとなしに整ってきました
しかも、それぞれみんな音量も以前に比べずいぶん上がって . . . 本文を読む
今日は今度ある慰問演奏に向けての練習。
前回は3曲だけだったのですが今回はかなりの曲数
しかも今回新曲入れました
「あまちやん」
私、朝ドラを見ていないので聞いたことはありますが、ぐらい。
ちょっとゆっくりテンポからはじめました
うんうん、いけ . . . 本文を読む
今日は練習がお休み
でもブログは止まりません
ですので、広報のつれずれ。
あ、ちなみにつれずれ、とはつくづくと物思いにふけるさま、とのことですが
そんなに物思いにはふけません
自分を明かすのも何なんですが。
なんで音楽が身近にあるのかなあ。
気がついたら、音楽のない生活はなく
  . . . 本文を読む