今日は警報がでたのでお休み
キャピリンピックも近いのでいたい雨ですが、
広報(仮)にとっては昨日の運動会の疲れが抜けず、恵の雨・・・
一日ぐだぐだしておりました。
ところで、ただいま
よみがえる歌姫伝説を見ながらブログアップ中
よく小さい頃○○を口ずさんでいたよ。
といわれていましたが、
2歳で口ずさんでいたのは
北の宿から
トシばれますね
& . . . 本文を読む
今日は初見大会とあって、打楽器も豪華です。
こんな感じ。
ティンパニも4台出して、本格的です
まずは、キャピリンピックの曲。
急なお願いにもかかわらず、小学生ドラマーに頼りきり
ありがとうございます
彼女、特別習っているわけでもなく、小学校の課外クラブで
ほぼ自力でココまで叩けるようになりました
私も見習いたいもんです・・・ハァ・・・
今日は音 . . . 本文を読む
来月のイベント、キャピリンピックにあたり、練習。
今日はこんな感じ。
でも、10月、11月のイベントでドラマーが不在・・・
はたして、どうしようかと思いましたが
うちの団にはハイパーな小学生がおりました
本人は凄くそういうことを言うといやがるので控えますが
でもすごいんだもん
確かに先週ドラムの譜面をわたしましたよ。
でも、家にセットがあるわけで . . . 本文を読む
今日はついに本番
昨日全員であわすことができず、細かいところの打ち合わせができないまま本番
しかもいつも午前は練習、午後本番というスタンスがこのお祭りだけはほぼ無理
さてさてどうする
リハはわずか30分・・・
音を出している暇はない、ってことで、30分イメトレ。
円陣を組んで、楽譜とにらめっこ。
とにかく気になっているところを細かく確認。
なんといってもドラム、 . . . 本文を読む
今日は最後の練習日。
参加はこんな感じ
明日は午前の練習もあまりできません。と言うか現地集合でございます
でも、
大先生にご指導いただき
細かい見直しは致しました
しかし明日は指揮者不在・・・
さてどうする・・・
仕方なしとはいえ・・・
う~ん
先生のご指導を伝えることが全員にできませんでしたので・・・
Hrnさんの要約☆ありがとう
ちょっと拡大して乗っけれなか . . . 本文を読む
今日、いつもの時間に練習向かうと・・・
ああ、見にくくて申し訳ありません
大先生、約束どおり、来ていただけました
たくさんの参加もあり、合奏も身のある中身となりました
やはり、指導があり、指揮があると、仕上がりも早いし、これでいいんだ程度で練習して
いたことが見事に修正されます
(happiness、ばれちゃいましたね)
一通り合奏をして指導いただ . . . 本文を読む
今日は臨時で練習。
だって9月9日まであと少しですから、あせっているわけです
今日はこんな感じ。
寂しくはある人数ですが、
フレッシュ3人組。
小学生のサックスプレイヤー
で、構成。
先週ヘビーローテーションの楽譜を配布。
やってみたけど・・・との感想をもらっていたのでどうなのかと本日練習
でも、少しずつやってみたら、いけそうけそう
Hrnと . . . 本文を読む