広報(仮)の調子も良くなりました
やっとの参加。
昨日は練習しつつ、定期演奏会のことについて少し相談もして、
8月のキックオフにむけて少しずつまとめていかないとと少々あせりも個人的には
感じております
でも、若手の力で何とかなりそうな予感もしつつ
人数が増えると、いろんな案が出てきて、参考になります
その若手筆頭格が練習内容を精査してくれます
★☆内容要約☆★
※楽譜整理(2曲)※
負けないで,鉄腕アトム2002Ver.
※合奏※
♪川の流れのように(M8)
♪アメリカン・グラフィティ
♪モーニング娘メドレー
ステキですね~
昨日は8人の参加。
こんな感じ。
少ないながらも、まだバランスがよく、何とはなしに曲になりました。
川の流れのようには、割と使える曲でありながら、前回楽譜をコンダクターに
用意してもらったのですが、金管泣かせの音域?
いや、OB楽団金管部隊泣かせの音域で
スミマセン。M8を個人的に用意しまして、再度練習。
キーが下がったので吹きやすい~
人数が揃ったら、またやりたいです。
あと、モー娘メドレーOB楽団バージョンで難しい、長いでちょっと無理っぽく
アメリカングラフティーは何とかなりそうな感じ
なんだかんだでもうすぐ8月。
いろんなことが怒涛に押し寄せてきます
練習参加、お待ちしています
ウワサでは、団員さらに一人入団のようで
楽しみです
今日の託児は3兄弟でした
早くデビューをのぞむ~
さらにさらに仲間になって良いよって思われる方は、
kenpouob@mail.goo.ne.jpまで
木管、打楽器、大募集~
このあつさ、本当に体調管理は難しいですね(;´д`)
本番が立て続けにあるのでがんばります(*^^*)
人数の確定もできず、ただただ不安になりそうになりますが、頑張りたいです(^_^;)
次はケアヴィラですね。楽しみです。
定期演奏会の告知ビラでも作ろうかなぁ~