兵庫県立宝塚高校OB吹奏楽団

練習風景や、依頼演奏の様子などを綴っていきます。現在1桁回生~50回生代とその子ども,友人たちが参加しています♪

きょうはがっつり。

2012年12月09日 23時33分12秒 | 日記

今日は午後1時から休憩を挟んで9時までがっつり。

 

1時からはニューイヤーの練習

こんな感じ。

 

 

人がわんさかいます

威風堂々の練習。

コーラスも合わせて大人数。

数えられません

そして演奏部隊は威風堂々であっぷあっぷ

あ、私だけですか

唇がまたまたタラコとなりました・・・

夕方からはクリスマスの慰問演奏の練習。

昨日練習したビタースウィートサンバはあきらめて

お子ちゃまのうたえるような曲を選曲。

なのに・・・

照れてしまって

歌えるかどうか・・・

 

今日は夕方一通り練習。

こんな感じ。

メンバーが増えると音も大きくなりますが、まとまらなくなるのも大きくなります。

広報のつたないレクチャー?にもかかわらず、みなさんあたたかくついてきてくださいました

ありがとうございます・・・

でも、本当に半年前よりも、1年前よりもずいぶん音がまとまってきたのを感じます

どうなることかと思った曲が出来上がる時、

皆さんが定期演奏会に向けての静かな闘志を燃やしているのをひしひしと感じます

がんばりましょう

本日の託児。

今日生まれて初めて歯が抜けた広報のちびすけ2とI藤家の兄弟でした。

果たして来週、歌うのか・・・

乞うご期待っ

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
がっつりですが。 (ミスターN)
2012-12-10 00:06:28
がっつりですが、ガツンとならずに頑張っていきたいです。ニューイヤーは何とかなります。なせばなるでいきましよう。上杉治憲の言葉。クリコン、ニューイヤー、定期とこなしていきましよう
返信する

コメントを投稿