今日は、3月に行われたボランティア団体の報告会に参加したところ依頼を受けた1件目。
正直、31日にはジョイントコンサートもあるわけだから、はじめはどうしようか迷っていたのですが…
当楽団、基本的には断らない(笑)スタンスですので
初めてお受けしたところです
出番は、昼さがり。
かといって、初見者や、ビギナーズもいるので朝から合奏
その間にジョイントコンサートの実行委員会を。
コンサートももうすぐです。
それが終わり、合奏へ。
今日はこんな感じ。
なんだ??楽器とプレイヤーがおかしい人が・・・・
練習もできたので、
イベント場所へ。
河川敷で吹くつもりが、ピロティのところで演奏。
雨かポツポツしていたので、残念でした。
でも、そのおかげで良い響き
朝の練習も上々の出来で、本番もリラックスして吹けたのではないでしょうか!
北高みなさんとハイ、チーズ
お疲れ様でした
そして、夕方は疲れたし皆さんお帰りモード・・・
私もかえろっかな~って思っていたところ・・・
「北高残ります」
そろそろ帰ろうと用意する団員を引きとめ
夜も合奏。
ただ、みなさん疲れているので、
リトマメのリズムを再確認するのに手拍子活用。
出来なかったサックスのリズム、
トランペットとフルートの打ち込み、
できるようになりました
本当に疲れましたが
朝から晩まで、お疲れ様でした


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます