今日は毎年お邪魔している老人ホームへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b6/58c7b2c34f558c66570aad07443e8dd2.jpg?1562503181)
広いエントランスで演奏するので、音も程よく響いて良い感じ。
先日の老人ホームでは
観客の皆様からの大きな歌声や笑い声、元気な声が聞こえてきたので
今回も同じ感じで。
と目論んでいたのですが…
この暑さもあり
あまり長時間車椅子で座っているのも辛そうな。
と何となく雰囲気で感じたので
ゆったりというより
短い時間で
司会もすくなく、楽器紹介もやめて
駆け抜けた演奏でした。
よくよく見たら入所者さんが、部屋に戻るとき
順番とはいえ結構長い間エントランスで
待ちぼうけ。
だったら。
エレベーターに乗るまでの間
楽器紹介で吹くつもりだった曲
アンコールで用意していた曲
基礎練ハナミズキ
これらを演奏。
じっくり聴いていただくのではなく
館内放送のように(笑)
いつもとは違う曲順と企画で演奏。
ダイレクトな反応は難しかったですが
やっぱり涙を流してくださったり
一緒に歌ってくださったり
なんらか心に届いていたら良いな。
と感じた演奏会でした。
次は幼稚園です。
選曲は決まりました。
使いまわしていない曲です。
いつも幼稚園ではなぜか大変な練習にも
なりますが😂
喜んでくださる笑顔が楽しみです。
プレイヤーも
楽しんで演奏するためにすべきこと。
無条件ではありません。
観客がいるんだから。
今日のメンバー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b6/58c7b2c34f558c66570aad07443e8dd2.jpg?1562503181)
お疲れ様でした😴💤
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます