兵庫県立宝塚高校OB吹奏楽団

練習風景や、依頼演奏の様子などを綴っていきます。現在1桁回生~50回生代とその子ども,友人たちが参加しています♪

今日はキャピリンピック。

2017年11月05日 22時58分33秒 | 日記

今日は毎年恒例の宝塚キャピリンピック。

昨日今日とがっつり練習して管楽器はある程度固めてはいたのですが

テンポが確定しておらず不安な朝でした

 

ドラマー姐さんにも早く来ていただき

 

少しの小節間を練習。

粗がボロボロ出てくるので急遽手直し。

どうにかこうにか人前で演奏できるまでもっていきました。

 

反省点はたくさんありますが

皆さんの頑張りが見えたことが今回の収穫でもありました。

 

この3連休、ご家族でのお出かけやプライベートを

楽団に捧げてくださったメンバーに

感謝いたします。

 

聴きたい、と思われる方がいる以上は

一生懸命練習するに限ります。

 

私たちの音楽、聴いて聴いて!

という演奏は、演奏する側からすれば当然なのかもしれませんが

音に心が入ってなければ、

聴く側からすれば食傷気味になることもあります。

 

演奏して聴いて!と思いつつも寄り添う音楽が

耳に心地良いと思います。

 

今日の演奏で

楽団に興味を持たれた方もいらっしゃったようです。

 

 

草の根のような演奏会が

いつかは実るよう祈りながら少ないメンバーで

日々演奏活動をしています。

 

また新たな出会いを楽しみにしつつ…

 

 

 

 

お疲れさまでした

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿