今日はラスト2回の練習日となりました。
こんな感じ。
広報(仮)は次回慰問演奏には参加しないため、今日は恥ずかしながら指揮もどきを
させていただきました
わかりにくくて申し訳ありませんでした
練習中にも申し上げましたが、個人的には小規模ブラスの場合、
ドラム、ベース、1stトランペットで団のレベルの4割を占めると思います。
ありがたいことに、OB楽団はそのどれもがレベルが高いので何とかまとまって聞こえています。
あとの6割をほかの管楽器で盛り上げれることができればいいなと思い、今日は細かく少しずつ見ていきました。
でも、
「そこはニュアンス違うでしょ。」
「わかりにくい。」
とか思われたかもしれません
そこはスミマセン
自分なりに解釈したところです。
でもどの楽器も楽器特有の音の大きさはありますが、
音量の出ない楽器の音でさえ、自分が吹かない時は、よく聞こえるんです。
その一フレーズが重要だったりしますので、今日は木管さんにもずいぶんがんばってもらいました
今の現状、どの楽器も1本たりとも不足してはいけないとよくわかりました
自分のレベルアップも図らないといけないことも
ほかの楽器にうつつを抜かしている場合ではないのですが
早くメンバーが揃って欲しいです
あ、残念ながら今回指揮無しとなります。ドラムさん、よろしくです…
今日は時間を計りながら合奏しました。以下、Hrnさんの要約です。いつもありがとう
※合奏※
♪川の流れのように(M8) 早め
(4分22秒)
♪ピンクレディ・メドレー
(5分30秒)
♪ラデッキー行進曲
(3分30秒)
♪冬のソナタ
(4分30秒)
*ケアヴィラ演奏曲*
・ラデッキー行進曲
・ピンクレディ・メドレー
・川の流れのように(M8)
・冬のソナタ
・青い山脈
・ふるさと
勇気のしるしは120ぐらいのテンポなので小節数えてください
あとは曲順ですね。
各パートの口の状態と相談しながら
来週は定期演奏会のキックオフ会です。
6時から9時まで阪急小林駅前です。
学習室103です。
企画、今から作ります・・・
来週の参加人数を知りたいので、ホームページの掲示板に出欠を書き込んでいただけるとありがたいです
なんでかなぁ?
掲示板に書き込み出来ないのは
何故でしょう…(ノ_・,)