吉川英治の私太平記を読んでみた。
所詮は小説なので、怪しげな内容も有るけれど
南北朝時代の大まかな歴史の流れと日本人の
精神構造を観るには良い本だ。
足利尊氏や楠木正成に対する先入観なんかも変わって来た。
まあこの後、古女房殿が読み終わったらオークションで
売却処分する予定だけれど幾らで売れるかなあ???
今年の朝顔は例年になく沢山咲く!
生憎沢山咲いたときの写真を撮り忘れたので、今日梅雨の合間の天気が良かったので
急遽撮影してみた。又ミニトマトの鉢植も結構生りが良い。
何だか小さな、小さな幸せ・・・・・