小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!

ブログの老後をユラユラ楽しむ悦楽ブログって言ったけどさ、もう一発くらい狙ってもいいのかな。やってもいいかな?

小さな記事から大きな波紋

2009-07-14 00:40:37 | 千葉ロッテマリーンズ
まあ、いつかはこんな記事が出るとは思ってたけどね…。

ボビーの苦言に里崎イラッ「攻めたやん」(スポーツニッポン) - goo ニュース
【ロッテ6―7日本ハム】9回に5安打を集中して同点に追いつきながら、今季2度目の4連敗で借金は今季最多の9に膨らんだ。最後は6番手・伊藤がカウント2―1から投じた外角スライダーを二岡に運ばれ、バレンタイン監督は「二岡は内角に強い打者じゃないので、インサイドをもう1球攻めてもよかった」。指揮官の“苦言”に対し、捕手・里崎は「それまで3球連続で(内角を)攻めたやん。(試合が)終わったら何でも言えるわ」と語気を強めていた。


ま た ス ポ ニ チ か

ネット上で「二岡の配球にボビーが苦言を呈したらサトが怒ってたよ」という書き込みがあったので、こりゃ間違いなくネタ元はスポニチだろうと見当をつけ、朝の出がけにはいちいちスポニチのサイトなどチェックする余裕などない(というより、いちいちそんなことはしません)ので、駅の自販機でスポニチを買ってみたらば案の定…。

かといって、今回はスポニチばかりを責めるわけにも行きません。
っつーかそれだけじゃ話にならないんで。

この記事は、指揮官の苦言に選手がかみついたという、外面的以上の、とてつもなく根が深い問題が見え隠れするわけですよ。

ボビーの苦言に反発する現場選手。
それらが新聞記事になる。

→チーム内でのボビーの求心力低下。
普通、いくらカッとなった状況で言った言葉とはいえ、指揮官の苦言に反発するコメントを残すことが、即ちどのような意味か、高校生でも理解できそうなもの。
そして、それらのコメントが平然と新聞記事となって載ってしまうところに、チームとしては実はもはや体をなしていないのではないかと思わざるを得ないのだ。
苦言に思わず反発してしまう選手。
それらの選手達をまとめ上げることが出来ない(と思わざるを得ない)指揮官。
それらがあからさまに白日の下に晒されてしまうチーム内情。
まともな指揮官なら、即座に里崎を呼びつけて事情聴取を行うか、ほとぼりが冷めるまで干したりするところだけれど、指揮官がそれをしないのか、或いはそれすら出来るような状況ではない内部事情…ということなのだろうか。

元来、ボビーは選手に苦言を呈することを、決して表沙汰にはしなかったはず。
裏では選手とどのようなやりとりが行われているのか、我々一般ファンからすれば知る由もないところだが、表向きには、ボビーは選手をやり玉に挙げるようなコメントは、これまであまり残したことがなかったはず(ただしゼロではない)。それがボビー流の情報統制だったように思っていたのだけれど、どうやら今年はこれまでとずいぶんとコメントの傾向が違うので、コメントに端を発して選手と監督が反発し合うような状況だけは起きて欲しくない…と思っていたのだが…。

正直、この記事に関しては、もはや「起こるべくして起きた」としか書きようがない。全ては昨年末に、勢い余ったフロントが「ボビーは来季限り」と発表してしまったことに端を発するのだから。
スタンドで、おいらは「お前にフロントの事情の何が分かる?」と言われたことがあるけれど、おいらからすれば、フロントの事情もボビーの事情も知ったことではない。世の中には知らなくて良いことだって往々にしてあるはずだし、そもそもおいらは、チーム内の権力闘争も、それら一連のゴタゴタの中で起きた騒動の「真実」なども、知ったことではないのだ。それは即ち「政治」なのだから。
おそらくは、フロントはフロントで、例えファンや関係者の反発を呼ぼうとも、今季限りでのボビー解任をアナウンスしなければならなかった、ファンが知り得ようもない事情があったのだとは思う。
例えそうであったとしても、ファンあっての商売である以上、フロントも、「何があろうと今季限り、それまではあんたをサポートするから」とでも言っておけば、これほどの混乱が起こることもなかったのだし、それは開幕前に次期監督がやいのやいのとアナウンスされだした頃から、ファンの誰もが口を酸っぱくして願っていた事なのだから。
ただ、こうして一時の繁栄を謳歌してきたチームが、見るも無惨な形で瓦解していこうとするところだけは、おいらはなんとしても見たくはない。
いや、一度は瓦解してスクラップアンドビルドしなければならないチーム事情であることは重々承知している。親会社にも経営していくための体力というものがあるだろうし、一度ガタガタになってしまったチームを立て直すには、相応の時間と忍耐が必要なのは百も承知している。ただでさえ戦力的には投手過多であり、既に2軍では投手がオーバーフロー気味で、1イニングずつ投げ合わないと登板機会が巡ってこない状態。
ただ、来年以降は元より、目の前のシーズンが瓦解しそうな状態では…。
考えれば考えるほど、目の前にある「選手」「監督」「フロント」「ファン」「ロッテ本社」それぞれに結びつけられている糸が、山のようにこんがらがってほどけなくなっていくような気がしているのは、おいら一人だけなのだろうか…。
おいらは先週の檻ッ鉄戦、帽子を何度もいすに叩き付けながらも「意地を見せてくれよ!」と叫んだ。
正直、それすら叫んでも、選手には届くのかな…と、疑心暗鬼に陥ることがある。
目の前には、まるで猫が遊んで丸くしてしまったかのような、こんがらがった糸の山しか見えないのだ。

小さな事からボロが出る…とは言うけれど、これが大きなボロにならないことを祈るばかりです…。

新しい夢を見るために、ボロボロになるまで壊さなければならないモノがあるのだとしたら、人の夢はどれほど儚いものなのだろうか。

もとより、それは今年に限っては覚悟の上でシーズンインしたのだけれど…。

 にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ 

  

あわせて読みたい

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ソースはスポニチ (3636)
2009-07-14 04:50:26
何故里崎は強気か?
それはベンチ裏に石川がいるから。
また彼は瀬戸山派ですからね。
更にスポーツ紙も誤訳が多いので本来意図した内容が書かれない事が多いようです。
今回も伊藤を庇うシチュエーションでのボビーの発言らしいですし。
某有名ブログの様に新聞記事を鵜呑みにするのは危険です(´・ω・`)
マスコミを利用した情報操作は瀬戸山の得意技ですからね。
返信する
記事以前に (てんとう虫)
2009-07-14 07:10:38
わたしもこの記事読みましたが。
ボビー監督、もちろん英語でかの発言なさったんですよね。
記事にしたいきさつはともかく、記事書いた記者さんたちの英語力そのものに疑問をもつ私です。
そして本当に監督の話にかみついたとして、それがどういうことかわからない里崎選手ではないと思います。かの新聞はこのあと「すもません言い過ぎました」という展開になったとしても、それは絶対記事にはしないでしょうから。
返信する
まあ… (小馬太郎兵衛)
2009-07-14 08:11:00
>3636さん

そこは噂されていた話として、書こうとして消したのに(笑泣)。
敢えてこの状況で具体的なうわさ話を載せることはやめようと思うとったですよ。
まあ、かみついたのがサト。
ソースはスポニチ。
これだけでいろいろ見えてくる部分もありますし、どれだけバイアスがかかっているんだよ…という話にもなるでしょうね。

>てんとう虫さん

お久しぶりでございますm(_ _)m
日本語同士でさえ言葉の行き違いが起こりやすいのに、英語で話せばニュアンスが違って伝えられるのは起きやすいことですよね。その辺はボビーは、本当はどんなニュアンスでコメントを残したのか気になるところではありますが。

ただ、いくらサトのコメントをスポニチが書いたとはいえ、敢えて反発して見せた(のか?)サト、それが新聞記事になるということ自体が、正直悲しいです…。
まあ、スポニチもおもしろ半分で書いているとは思うので、全面的に信頼などはしませんが…。
返信する

コメントを投稿