吉原健二 マルチエンジンを持つ。文系、理系を問わず、全分野の情報を、人生論や生活信条まで含めて、披露します。

広範なる知識、感動モノ、名写真、オリジナルなる物、新意見、新発見、囲碁関連情報、コレクション、旅行、地図、人生論、など。

銀メダルの秘密(オリンピック・ノルデイック複合)

2014-02-14 09:40:27 | オリンピック
銀メダルの秘密(オリンピック・ノルデイック複合)
12日銀メダルに輝いた渡辺暁人は、ある戦略(ストラトジィ=大きな方針)を持っていた!

前半のスキー飛躍(ノーマルヒル=標準高さ)で、2位になった。
1位のドイツのフレンツェルとの後半の距離の時間差は、6秒だった。

3位はその20秒遅れ。
(複合は、前半の成績が後半の距離の出発時間差になる)

何時も1位、2位を争うフレンツェルと、
「二人の1位グループは、2位以下のグループに絶対抜かせず、間隔を維持しよう!」
「勝負は、最後の上り坂まで、保留しよう!」と打ち合わせた。
(レース中に、グループ間に無駄な競争がなく、息が保存できる)

レースは、その通り進み最後で彼が1位、渡部が2位に終わった。

この話合いは、企業なら談合と言われるものである。

全ての順位つける試合、戦争には、この戦略が如何に大切か判る。



最新の画像もっと見る