昨日、閉店する前にと、3時過ぎの一番暑い時間帯に地元の寺尾局に行った。
すこし、問題があって、直接局長とお話を希望した。
左わきの通用出入り口バーの前で、お話をした。
名札を見ると、なんと、奈良だった。
奈良県奈良市奈良町生まれの私が、偶然、奈良郵便局長に会った!
これは、大変な確率だ。
計算してみよう。
私のブログ内検索で、「私の思い出(5)」を検索すると、
確率は、5千万分の1(5x10の7乗)である。
(1)氏名で奈良である確率、1万分の1位として、10の4乗
(2)郵便局長 2万5千 (2.5x10の4乗)
この3つを掛け合わせると、10の16乗 になる!
1/10**16 は、大変な確率だ。
コンピュータの単位で考えてみよう!
メガは、10**6
ギガが、10**9
テラが、10**12
この上を知っている人は少ない!
ペタと言い、Pと書く。10の15乗。
更に、
E イクサ. Z ゼタ. Y ヨタと続く...
すなわち、今使われている最高のテラの上のまだ使われてないペタである!
すこし、問題があって、直接局長とお話を希望した。
左わきの通用出入り口バーの前で、お話をした。
名札を見ると、なんと、奈良だった。
奈良県奈良市奈良町生まれの私が、偶然、奈良郵便局長に会った!
これは、大変な確率だ。
計算してみよう。
私のブログ内検索で、「私の思い出(5)」を検索すると、
確率は、5千万分の1(5x10の7乗)である。
(1)氏名で奈良である確率、1万分の1位として、10の4乗
(2)郵便局長 2万5千 (2.5x10の4乗)
この3つを掛け合わせると、10の16乗 になる!
1/10**16 は、大変な確率だ。
コンピュータの単位で考えてみよう!
メガは、10**6
ギガが、10**9
テラが、10**12
この上を知っている人は少ない!
ペタと言い、Pと書く。10の15乗。
更に、
E イクサ. Z ゼタ. Y ヨタと続く...
すなわち、今使われている最高のテラの上のまだ使われてないペタである!