トラカメです、毎度~~
トラカメの今年の目標として、
原付でない1台をメンテして
乗れるようにしようと思っております。
NSRかKRか(あるいは675か)まだ決めてはおりませんが
NSRなら、ちょうど良い資料がこれです。

レストアではなく、
しばらく動かしていない車両を再び動かすまでの手順が
モトメンテナンスの121~123号で
MC21-NSRを使って細かく写真入りで紹介されており、
私には大変都合の良い資料です。
パーツリストも整備御要領書も持ってはいるのですが
再始動のための整備に限定される反面
写真入りの詳しい解説がなんとも頼りになります。
いや、なるはずです。
モトメンテナンスって、
なかなか古本屋さんでは見かけません。
出て来ないと分かっていたので
少々お高い本でしたが新刊で全て購入しました。
トラカメの場合、
高い本は部分的に欲しい記事があっても
パスして古本で買ったりします。
先ほどチェックしたら
まだバックナンバーで新刊も買えるし
オークションなどでも出品があったようです。
さて、
ちょうど良い資料があるNSRにするか、
「普通に走って登録も出来る部品取り車」があるKRにするか、
いっそのこと、手っ取り早く部品取りKR2号機を登録してしまうか…
部品取りと言って良いか?
純正ミラー以外は欠品無く、
普通に走れる、フォークなどの錆も少ない
何の問題も無く登録できる(はず)のKR2号機。
走行距離も、メータが正しければ1号機より少ない。
・・・
先々の状況を見てから決めましょう。
(いや、こういう所が優柔不断だって事よ>自分)
~~よろしければ私のアルピーヌA110のブログもご覧くださいませ~~

ではまた。
トラカメの今年の目標として、
原付でない1台をメンテして
乗れるようにしようと思っております。
NSRかKRか(あるいは675か)まだ決めてはおりませんが
NSRなら、ちょうど良い資料がこれです。

レストアではなく、
しばらく動かしていない車両を再び動かすまでの手順が
モトメンテナンスの121~123号で
MC21-NSRを使って細かく写真入りで紹介されており、
私には大変都合の良い資料です。
パーツリストも整備御要領書も持ってはいるのですが
再始動のための整備に限定される反面
写真入りの詳しい解説がなんとも頼りになります。
いや、なるはずです。
モトメンテナンスって、
なかなか古本屋さんでは見かけません。
出て来ないと分かっていたので
少々お高い本でしたが新刊で全て購入しました。
トラカメの場合、
高い本は部分的に欲しい記事があっても
パスして古本で買ったりします。
先ほどチェックしたら
まだバックナンバーで新刊も買えるし
オークションなどでも出品があったようです。
さて、
ちょうど良い資料があるNSRにするか、
「普通に走って登録も出来る部品取り車」があるKRにするか、
いっそのこと、手っ取り早く部品取りKR2号機を登録してしまうか…
部品取りと言って良いか?
純正ミラー以外は欠品無く、
普通に走れる、フォークなどの錆も少ない
何の問題も無く登録できる(はず)のKR2号機。
走行距離も、メータが正しければ1号機より少ない。
・・・
先々の状況を見てから決めましょう。
(いや、こういう所が優柔不断だって事よ>自分)
~~よろしければ私のアルピーヌA110のブログもご覧くださいませ~~

ではまた。