
これ、ほしいなぁ・・
トラカメです、毎度。
ストマジ2号機の復活もなかなか進みが遅く、
目標の「2015年事務茶屋最終戦」に間に合うか、怪しくなってきました。
間に合わなかったらストマジ1号機で出ようかな・・・
さて。
最近、年齢のせいか、これから終盤の人生について考えてしまうことが多くなり
バイクや車人生を悔いなく終わるために、
まだ多少からがだ動く今のうちに、やらなければいけないことなんて考えたり。
そんな最近の、トラカメです。。
そんな一環で、以前からため込んでいるバイク達も
このまま再度乗るタイミングが無いなら現金に換えてしまい
他のバイクの修理に充てることも有効ではないかと思っている次第。
Suzuki-GSX750E4やKawasaki-KR250もそんな一台です。

よそ様のお写真勝手にお借りしました。。
KRは二十歳前に購入し、峠遊びやツーリングに活躍した車体。
就職を機にFC3S-RX7を購入し、
その後峠もお出かけも車がメインになって、KRにはあまり乗らなくなり、
乗らないよりはと弟に貸していたが、大事故。
人間はうまく避けたものの、KRはトラックの下敷きに。
お金も無かったので、フレーム他一部の最低限交換必要部品は新品で
カウルなどはハリボテで、とりあえずの復活をし
そのままガレージの隅で毛布をかぶって冬眠中。。
「オヤジになったら復活させて、またあのサウンド響かせたい」
すっかりオヤジになって、下手すりゃお爺さんになりかかっているのに
時間もなくて手も掛けられず、復活の見込みはなし。。
時々オークションチェックはしており、少々の部品は揃えておりますが。
同じ境遇のバイクを持つ人、私だけじゃないはずですよね。
(これだけ大掛かりに壊すのは別として・・)
乗れないならと、
よそ様の写真など見ながら、自分の思い出トラップさせたりして
それだけでも満足してしまったり。
そんな中で、「ガールズライド」なるマンガの中で、
女性がKRに乗っている設定になっているそうで・・・
少女マンガっぽいし、購入するつもりは無く、立ち読み程度で済ませたかったのですが
新書は有ってもしっかり封印されているし、
古本屋にも(そんなに一緒運命探したわけじゃないが)見つからない。
無いとなると、一層気になるのは人の常。。
古本をネット購入しちゃいました。

送料考えると、新書よりは少々お得。
ストーリーそのものは、少女マンガ(基準知らないので・・・?)なため
あまり共感できない部分もありますが、
男女、関係ない部分はちょっと若かりし頃を思い出したり。
肝心のKRは適度にデフォルメされていて、
こんなフォルムなら現代でも通用するのかな、なんて思ったり。
ちょっと復活に向けた想像力をもらった気がします~
よろしかったら読んでみても良いかも。
1000円支払う価値があるかは、個人的な補償はできかねますが。
~~よろしければ私のアルピーヌA110のブログもご覧くださいませ~~

ではまた~~