KERC活動日誌

柏アーリー・リコーダー・コンソート
古楽リコーダーアンサンブルの日々あれこれ

2007/8/31~9/2 KERC合宿(ゆかりの森)3日目

2007-09-11 13:23:40 | 合宿レポート 
 昨晩もおそく結局2:00まで起きていた。朝は5:30に目が覚めるし・・・どうなっているのやこりゃ。
朝、昨夜の最後と違って元気いっぱいなみんなの演奏。フーガの技法とバッハのカンタータのシンフォニアをやった。Iさんが持参のバッハの曲をみんなで演奏して・・・11時20分ごろ終了。
 明日香先生を研究学園駅まで送り(先生はリハーサルがある)、ゆかりの森で蕎麦を食べる(日曜のみ開いている蕎麦同好会のお蕎麦である)。ここの蕎麦屋の売りはかけそばだが、今年の夏から盛り蕎麦もメニューに加わった。handelは暑いので盛りにした。細い手打ちで8月食したものより、いくぶん味が上等であった。
 リコフェスの話が出た際、演奏の始まりが肝心だという話が出た。みんなテンポ感をそろえてきちんと出だしが合うことが必要だと・・・。最初の集中が大事であると・・・。
 来年の合宿をゆかりの森に予約して、電車の人は駅まで送り解散。ガンバさんはhandelのスピーカー、ブロックなどを運んでくれた。お疲れ様です。
コメント    この記事についてブログを書く
« 2007/8/31~9/2 KERC合宿(... | トップ | 9/15練習日誌(豊四季) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

合宿レポート 」カテゴリの最新記事