「東京電力からの情報によりますと世田谷区では22日までは計画停電を行わないとの事です。」
って
今朝見たばっかりや
今見たら
以下の情報は、3月18日(金)14時20分現在の東京電力からの情報です。
東京電力は3月17日(木)の電力需給状況等の急激な変化(大規模停電発生の恐れ)に伴い、3月18日(金)以降の計画停電(予定)について以下のとおり変更となったとのことです。
3月19日(土)については、
12時20分頃から16時00分頃までの時間帯で
最大3時間程度が予定されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
変更って だったら最初から入れとけばいいやん
予定入れといて「この地域はやらん」でええやん
しばらくやらん 言うて 一晩で「明日やる」って 何やの?それ?
ウチは対象の「丁目」ではないんやけど
すぐ50M先は停電区域や
送電線 そんな器用やないやろ?
まぁ ええ 停電はなってもええ
準備はしとる
それに電気使わん時間帯や
相変わらず 防災無線は聞こえんし
区の広報カーとかそんなん 一切来ないんやな
今日も世田谷区役所砧出張所は電気煌煌とアホみたいにつけとった
スーパーとか店が明かり半分消して営業してるのに
出張所の飲食店 蛍光灯オールONやん
外に面して 十分に明るいんとちゃうの?
非常識な区役所 クヤクソ やん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
セタガヤクヤクソのHP
また変わってた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
以下の情報は、3月18日(金)19時20分現在の東京電力からの情報です。
東京電力の情報では3月17日(木)の電力需給状況等の急激な変化(大規模停電発生の恐れ)に伴い、3月18日(金)以降の計画停電(予定)について以下のとおり変更となったとのことです。
計画停電の実施が予定されている時間帯
3月18日(金)及び3月19日(土)については、電力需給状況等にさらなる急激な変化がない限り世田谷区内での計画停電は予定されておりません。
以下の日程において最大3時間程度の停電が予定されているとのことです。
3月20日(日)については、9時20分頃から13時00分頃まで。※16時50分頃から20時30分頃まで。
3月21日(月)については、6時20分頃から10時00分頃まで。※13時50分頃から17時30分頃まで。
3月22日(火)については、18時20分頃から22時00分頃まで。
3月23日(水)については、15時20分頃から19時00分頃まで。
3月24日(木)については、12時20分頃から16時00分頃まで。
※需要が増加し、供給力の不足が懸念される場合は、計画停電を追加することがあります。
いらん文まで残ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
以下の情報は、3月18日(金)19時20分現在の東京電力からの情報です。
計画停電の実施が予定されている時間帯
3月18日(金)及び3月19日(土)については、
電力需給状況等にさらなる急激な変化がない限り
世田谷区内での計画停電は予定されておりません。
以下の日程において最大3時間程度の停電が予定されているとのことです。
3月20日(日)については、9時20分頃から13時00分頃まで。
※16時50分頃から20時30分頃まで。
3月21日(月)については、6時20分頃から10時00分頃まで。
※13時50分頃から17時30分頃まで。
3月22日(火)については、18時20分頃から22時00分頃まで。
3月23日(水)については、15時20分頃から19時00分頃まで。
3月24日(木)については、12時20分頃から16時00分頃まで。
※需要が増加し、供給力の不足が懸念される場合は、計画停電を追加することがあります。
最低でもこの位は読みやすく書類作れんの?
って
今朝見たばっかりや
今見たら
以下の情報は、3月18日(金)14時20分現在の東京電力からの情報です。
東京電力は3月17日(木)の電力需給状況等の急激な変化(大規模停電発生の恐れ)に伴い、3月18日(金)以降の計画停電(予定)について以下のとおり変更となったとのことです。
3月19日(土)については、
12時20分頃から16時00分頃までの時間帯で
最大3時間程度が予定されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
変更って だったら最初から入れとけばいいやん
予定入れといて「この地域はやらん」でええやん
しばらくやらん 言うて 一晩で「明日やる」って 何やの?それ?
ウチは対象の「丁目」ではないんやけど
すぐ50M先は停電区域や
送電線 そんな器用やないやろ?
まぁ ええ 停電はなってもええ
準備はしとる
それに電気使わん時間帯や
相変わらず 防災無線は聞こえんし
区の広報カーとかそんなん 一切来ないんやな
今日も世田谷区役所砧出張所は電気煌煌とアホみたいにつけとった
スーパーとか店が明かり半分消して営業してるのに
出張所の飲食店 蛍光灯オールONやん
外に面して 十分に明るいんとちゃうの?
非常識な区役所 クヤクソ やん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
セタガヤクヤクソのHP
また変わってた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
以下の情報は、3月18日(金)19時20分現在の東京電力からの情報です。
東京電力の情報では3月17日(木)の電力需給状況等の急激な変化(大規模停電発生の恐れ)に伴い、3月18日(金)以降の計画停電(予定)について以下のとおり変更となったとのことです。
計画停電の実施が予定されている時間帯
3月18日(金)及び3月19日(土)については、電力需給状況等にさらなる急激な変化がない限り世田谷区内での計画停電は予定されておりません。
以下の日程において最大3時間程度の停電が予定されているとのことです。
3月20日(日)については、9時20分頃から13時00分頃まで。※16時50分頃から20時30分頃まで。
3月21日(月)については、6時20分頃から10時00分頃まで。※13時50分頃から17時30分頃まで。
3月22日(火)については、18時20分頃から22時00分頃まで。
3月23日(水)については、15時20分頃から19時00分頃まで。
3月24日(木)については、12時20分頃から16時00分頃まで。
※需要が増加し、供給力の不足が懸念される場合は、計画停電を追加することがあります。
見にくくて
読みにくい
読みにくい
いらん文まで残ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
以下の情報は、3月18日(金)19時20分現在の東京電力からの情報です。
計画停電の実施が予定されている時間帯
3月18日(金)及び3月19日(土)については、
電力需給状況等にさらなる急激な変化がない限り
世田谷区内での計画停電は予定されておりません。
以下の日程において最大3時間程度の停電が予定されているとのことです。
3月20日(日)については、9時20分頃から13時00分頃まで。
※16時50分頃から20時30分頃まで。
3月21日(月)については、6時20分頃から10時00分頃まで。
※13時50分頃から17時30分頃まで。
3月22日(火)については、18時20分頃から22時00分頃まで。
3月23日(水)については、15時20分頃から19時00分頃まで。
3月24日(木)については、12時20分頃から16時00分頃まで。
※需要が増加し、供給力の不足が懸念される場合は、計画停電を追加することがあります。
最低でもこの位は読みやすく書類作れんの?
親戚が日立市におるんや
昨日 やっと連絡がついた。
もともと市役所の職員で定年後もいろいろやっとる
救援活動 忙しくて連絡取れなかったそうや
「かなりの家が倒壊していて住めない状況」
日立やで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
津波の被害も凄かったんや
「1000人近くが避難所に避難してる」
水もまだ復旧していない地域の方が多い
多分 食料も「被災地へ」ってスルーされているんじゃないか?
茨城も相当な「被災地」や!!
救援物資やなくてええ
住民が困らんだけの食料や生活物資を
茨城にも入れて欲しいんや!!
頼みます
昨日 やっと連絡がついた。
もともと市役所の職員で定年後もいろいろやっとる
救援活動 忙しくて連絡取れなかったそうや
「かなりの家が倒壊していて住めない状況」
日立やで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
津波の被害も凄かったんや
「1000人近くが避難所に避難してる」
水もまだ復旧していない地域の方が多い
多分 食料も「被災地へ」ってスルーされているんじゃないか?
茨城も相当な「被災地」や!!
救援物資やなくてええ
住民が困らんだけの食料や生活物資を
茨城にも入れて欲しいんや!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)