ケロや日記

アラフィフの何でもない日常の備忘録です

今日の散歩道8

2013-08-30 21:49:04 | お使い&散歩
今日は中華街のメインストリートをぶらぶらしました。


特別な日に来てみたいです。スッキリした店構えが良い感じです。


カラクリ人形です。中華っぽい顔ですね。


気になってお店の中に入っちゃいましたよ。「おばけの金太」ですって。熊本県のカラクリ人形だそうです。


お店の入り口に飾ってあったネコ手拭い、買ってしまいました…。

作戦準備2

2013-08-30 12:30:44 | 片付け
先ず、どんな茶の間にするのか考えてみました。

・地震対策として、背の高い家具は減らしたい。
・掃除しやすいよう軽い家具にしたい。
・余計なモノがない、スッキリした茶の間にしたい。

そのためには、コタツテーブルの他にも処分するものがあります。

今回処分したいのは、
サイドボード(←中は死蔵品)
昔のテレビ台(←手前にいろいろ置いてあるので、中の本が出し入れ出来ない)

今回は無理でもいずれ処分したいのは、
背の高い飾り棚(←それなりのものが入っているので、処分するとなると中身の移動先が必要)
テレビ台(←地デジ化の時、薄型テレビに買い換えたので、ムダに大きい)
この2つは、小さいサイズに買い換えたいんです。

なので、これからやらないといけないのは、サイドボードと昔のテレビ台の中身を移動させる事ですね。
何処に移動させる?

また頭が痛くなってきました…