ケモナーライカン'sブログ

日々の出来事を綴っていきます。ジャンルは娯楽が多めです。

花粉症の季節

2012-03-16 | Weblog
うう…ズビー!!辛い季節がまた来たなぁ…う”-。
花粉症なー。イヌやネコもなるらしいからナー。
イヌッていうな!混ぜ物はならないんだろーな。
混ぜ物いうな!楽な季節は秋だけか…。
テッシュ消費量が通常の…いや、例外エラー起こすかもな。
春消費量 ÷ その他 で ゼロ除算しているとでも言いたいのか…
俺の場合は目よりもハナに来るから…あまり目が痒くはないんだよ。
風呂に入るとごしごし痒くなるよな。掻き始めたらとまらないし。
ハナがムズかゆくてくしゃみもでるし、ハナかみすぎてアタマくーらくらでやる気なくなっちまうしやだなーもうっ!
創造したくねーな。
夜中目覚めるともう最悪…朝からボロボロになる事うけあい!
ハナミズさえなければ、問題は全部解決しそうだなぁ。
いちおパブロンで止めてる『パブロン鼻炎カプセルS』で。
対策は諦めて毎年薬で止めてるんだよなー…。
これが結構効くんだよ!今宵も安眠さね。
耐性ができない事を祈っておくわ。

キングケルベロスキター!

2012-02-12 | Weblog
やったやった!ついにキングケルベロスのカードゲーットだよ!
あぁん?何が凄くて嬉しいのかわかr(ボオォ
あっほか!それでもお前デビルか!
じゃぁ教えてくれよ!
ケモノの中でも一番にお気にのデビチルのケルベロス系列でキングだけ手に入らず、遊戯王なんかと違って既に廃盤で普通には買えず、レア度は最高クラスだったんだ!
普通に販売している時に買えば良かったじゃねぇか…
それを言ってくれるな…(涙)問屋に在庫として残っていた60パックを全部買って望みをかけたんだ…
結果は結果はー!
……ヘルケルベロスが4枚に増えた!
はははっ!お目当ての品はでn(ボワッ
うっさーい!!凹んだよめっちゃ凹んだんだよ!!唯一の望み、オークションに偶に出品されても他のレアと一緒で高い価格で競り落とされて競り負ける事が続いてもうどんだけ経つのやら…
出品自体もレアみたいだしなぁ。アラートかけても1年に数回あるかぐらいだろう?
これもう宝物だよぉー!大切にするもんネ!!
たしかキングケルベロスってもう一つ超レアのが居たよな。
おう、次はそれが目標だな…まっ、キングケルベロスなら何枚でも集めちゃうけどネ!!
ポケモンのヘルガーみたいな状況だな…
あれはたった60枚だ。ハピナス80枚とか集めてたダチには負けるわ。
カードブームは楽しかったナァ。

愛玩動物飼養管理師2級 合格しました。

2012-01-26 | Weblog
ふっふー…やりました! 
趣味で受けた資格見事にゲットできたな!
時間一杯見直して、8割は取ったと自負していたからな。
それで落ちたらマジショッキングだったよな。
認定登録料と、入会のお知らせが入っていたけど…。 
入会すると社会活動に参加できたり、「年6回の機関誌」と「ペット飼養相談Q&Aの実例集」が来るそうだ。
んー…1級とってからにしようと思ってるんだよね。
1級も取る気か!
今年はちょっとやるかわかんないけど、取りたいもんだね!!

どうが作成失敗☆

2012-01-14 | Weblog
TOP絵はコミックアンソロジーより

…あかんーこら、あかんわー。
アラアラどーしたの?
いやな、FF13-2でネタ見っけたんで動画作ったは作ってみた…んだ、が!
……なにこれー!画質超粗いじゃんー!!
「これは無いわ」レベルで泣けてきた。
手順見直した方がいいわねぇ。
丸々一日潰れたんで、また今度な。
やる事あるもんね。
本来だったらアップ報告の記事だったんだけどなぁ。
うまくいかない事もあるわ。
ネバーギブアーップ。

伏見稲荷大社

2012-01-02 | Weblog
はいはーい始発の地下鉄から伏見稲荷に初詣いきますよー。
早く寝ただけあって5:30起きでも何でもないぜ。
新幹線に乗ったのは7:00ぐらいだったけど。



以前は大雪が降ってたけど、今回は大丈夫かな?
…いやーなんか雲行き怪しいぜ?



どっちゃり大粒の雨が降ってきたぞ…。
こんなに降るとは思ってなかったのか…



駅のすぐ傍のコンビニにドドドドドドとヒトが押し寄せて傘を買っていってます。
…チッ。550円か。仕方があるまい。
屋台も雨で半分ぐらいヒトが居ないな。
朝飯は喰ったし買うもんはねぇだろ?
…まっ、お守りは買うがな?
おっ、そうか、初詣だもんな。
とりあえず、「伏見守」「達成守」…っと、
奥社で"見た目"が気に入った「白狐守」と厄除けに「身代わり守護守」を入手…だな?

 

お守り喧嘩しないかね?
神様が喧嘩なんてはしたない事はしないだろ。
そか、悪魔とは違うか。
別々の神社の神様で同じ種類のをいくつも持っていると譲り合っているうちに事態が進んじゃっているというイメージはあるようだな。
日本らしいなぁ…ダチョウクラブかいな。
「伏見守」だけ家族が買ってきたお守りがダブっちまったんで、これだけ別の所につければいいだろう。
あとは気の持ちようさね。
じゃぁ…毎年のお楽しみやろうか?
御神籤御神籤!
雨が降ってて多少振りにくかったが…



よっしゃぁ!!大吉キタコレ!!
おー何かと大変な年にやるじゃねぇか。
御神籤はいつもは結んでいくけど、大吉とかは持って帰る俺。
御神籤は持って帰っても、結んでいってもいいそうだな。
2年前はなんだっけ。
えーと…吉凶相央?
千本鳥居は雨天なんで、今回は途中までで。
天気は安定していなかったなー。
雨が降ったり晴れたり天気雨になったりを繰り返していたな。
ほぅ、狐の嫁入りか?
伏見稲荷大社に来ているだけあってキツネ繋がりで「あっ、なんか縁起良いな~」と本気で思ってカンドーしてた。

■もう帰ぇってくんな(nim氏作)


■その後のお話(aotori氏作)

雨振る中あとは御土産を買うんだ…!
フラグっぽい言い方すんなっ!



まぁ兄弟用のストラップと自分用だな。
妖怪の九尾の狐が神社にいるってのは…どうよ?
気にしない!
お前ホントにケモノに甘いな!

狛犬(狐の神使)ばっかり写真とってたんで、まとめて置いておきますね。

こまいぬ(伏見稲荷大社)


お前ホントに(略
獣燈もあったよ獣燈!!狐が彫られてるから獣燈なんかな?


もういいわぁあー!!
戻ってきたときにはやっぱりヒトが増えてきてました。
着いたのは朝だもの。そら増えるわ。



最後に踏み切りの鉄道撮ってお疲れちん。



ぁー…鉄道も好きだったか。

ビックカメラ初売り行って来た

2012-01-01 | Weblog
 新年あけましておめでとうございます!
 今年もよろしくおねがいねぇ~。
 オイ!オメーラ!!よく顔出せたなコラ!
 灰にしてロストさせてやるぜ!!
 新年早々やかましいな。
 早く初詣行きましょうよ。
 初詣は明日だ!
 今日は初売り目当てで名古屋駅にダッシュなんだよぉ!
 だからビックカメラなんですね。
 9:30ぐらいに着いたら福袋狙いが250人ぐらい並んでいたわねぇ。
 外で並んでいるから毛皮(厚着・手袋・マフラー)纏っていても、風が直撃して寒い寒い。
 途中で手が震えるぐらい寒かったな。
 だらしがねぇ。寒い寒い言ってるなら、買う福袋決めろってんだ。
 PSP、ノートPC、デスクPCは即完売したそうだ。買うつもりなかったけど。
 毛むくじゃらは口が汚いですねぇ。
 ケダモノだからしょうがないわァ。
 その話だと俺らも同類になるんだがな…。
 話ずれてるわよ?
 ふん、脱線するようじゃダメだなぁ?
 福袋のリストを見て、とりあえずはセキュリティソフトは決めてたんだよ。
 期限が切れて延長していなかったもんな。ちょうどいい機会だ。
 ブルーレイレコーダーが4種類ぐらい値段が違うのがあるわねェ。
今のレコーダー壊れているからな。
 いきなり電源きれたりするし。
 DVDには焼けないし。
 そのDVD自体認識してくれないし。
 銀魂ばっかりだし。
 最後は違う。買い替えのいい機会だ。
 レジに行くギリギリまで悩んで2番目に高い奴を買ったな。
 それでもうお金使ってしまって。
 もうお帰りムードですね。
 どうやって持ち帰るかは考えてなかったみたいだけど~!?
 カゴの数倍の大きさでどうするんでしょうか?
 前カゴに危なっかしく角を載せて片手で支えながらフラフラフラフラしながら帰ってたわねェ。 
 いーんだよ!無事持って帰れたんだから!!
 多分!!
 最後の一言が気になるんですけど…。
 さぁ、開けちゃいまーしょ?
 …これ、袋が二重になってて…開けにくい…!!



 …あらTOSHIBAじゃない♪
 今使っているのと同メーカーキター!!
 ネットで調べたら最安値よりも更に安値だったな。
 セキュリティソフトも4000~5000円ぐらいのお買い特でした!
 …まぁこんなもんか?
 早速灰にしてやる!!
 退室しました。
 退室しました。
 退室しました。 
 退室しました。
 もういねぇ!
 追うぞ!いしのなかに詰めてやる!!

名駅前に開店した『ヤマダ電機-LABI-』に行ってきた。

2011-11-25 | Weblog
 JR名古屋駅より少し南の名鉄百貨店、レジャックの前にヤマダ電機がやってきた。
 前日にスマホ変えようとしたけど、その開店チラシ見て考えを変えたんだよな?
 開店前はものすっごい行列(7千人らしい)で名鉄百貨店の5Fまで並んでいたらしい。
 少し(15分ぐらい?)遅れて行って正解だったようだな・・・。
 殆ど並ぶことなく店内に入る事ができたしな。
 1分ぐらいだったか?
 入り口入ってすぐに店員が総並びでイラッシャイマセー!!していました。やっべぇ。アルバイトを始めた時の事を思い出しそうだよ。
 そういえば、そうだったな。アルバイト始めた店は開店当初から居たなぁ。
 名古屋恒例の開店祝いの花毟りあったのかな!?
 …花って置いてあったか?
 1Fのスマートフォンコーナーは、至る所に人が群がり応援に来た店員も手が回らないカオスな光景。
 チラシに書いてあったでら安のスマートフォンがあるだけの事はあるな。
 既に契約の席が満員。俺さっさとAUの店員捕まえて選んでAUで3番目だったのに10分待ちだったわ。
 よぉくみるとソフトバンクの席が他社に比べて多い。DOCOMOは数十人待ちになってたのにww
 買い換えるならポイントも貯まってるし…最近のにしようと思って、IS11S(黒)にしたぞん。
 一括払いならポイント10%もついてお買い特だ!…6000ポイントぐらい?
 ゲーム丸々一本買えちゃうぜ!
 分割払いとかなんか嫌なんだよな…。
 手続きが終わるまで90分ほどかかると言われていたので、店を見て回る事にしたぞ。
 ふむふむ…地下1階から5階まであるんだけど、携帯・スマートフォン(B1F、1F)、パソコン関連(3F)が特に混雑。レジに並んでも30分は待ったな。
 2FはTV関連かなぁ?…おやおや?20インチのお手頃サイズの液晶ハイビジョンTVが出てたんだねぇ。
 HDMI端子で最高の品質でゲームしたいと思ったときがありました。
 あと印象に残ったのが4Fの家電コーナー。
 レジに並んでいるヒトの殆どが同じ電気ストーブだった。
 あれも、数量限定の激安商品なんだろうな。
 後で言う500個限定のハードディスクもみるみる減ったじゃないの。
 5Fは…むぅ!?…マリオ3Dが3980円か…うっ、ニンテンドックスが1680円…しかも青だけ1680円。何故だ。何故欲しいやつだけ安い。
 ははは、誘惑のオーラが満ち満ちているな。
 …だめだ!マリカー7買うから!!…パス!!
 お値打ちなのに?
 携帯で資金を殆ど使ってしまったので~、とってもお値打ちだったPC用の外付けハードディスク2TB(15800円⇒8800円※ポイントは付かない)だけ買いました。
 バックアップとらないとねぇ。
 そうなんよ。ここんところバックアップとってないからもうそろそろとらないと…。

欲しいときに限って見つからない

2011-10-13 | Weblog
 コンビニ5件、本屋3件回って何でファミ通が1冊も見つからないのォ!
 夜だったし遅かったんじゃないの…?
 8件も回って見落とすなんて考えられないしィ…。
 いつもの本屋も改装で閉店してたのもねェ…
 まぁ、あれです…イライラがマッハで貯まった。コレでも早めに切り上げてきたってーのにィ!
 発売は…んー…してるか。
 1冊分節約したと思っても、時間を損した分イライラする!もゥ!
 こーゆー日はさっさと寝て忘れるのが一番だよ。

ブログ

2011-10-11 | Weblog
 参ったわァ…今完全にネタ切れ中よォ…既存のゲームしかやってないしィ。
 もっぱら創作活動中ですものね。
 形になるかも分からないから、ネタにしにくいしねェ…。
 資格勉強も難しすぎて身が入らないかも~…。
 オラクル試験。へんな変化球の問題ばっかりだもの。やってらんないわァ…10月中にあらかた網羅したいのにさァ~…。
 受験料も数万取られますから、中途半端に受けたくないですからね。
 あー…気が重いわァ。集中力も続かないしィ~…。
 ファミ通でも買って何か興味のあるもの探してみたら?
 そうねェ…近頃面白いものは無いし…今週号買ってみるかしらねェ。
 忘れなければ、ですが。

デビルサバイバー2 サントラ購入

2011-09-28 | Weblog
デビルサバイバー2のBGMが良かったので、サントラ買いました!
サントラを買うだなんて、ホント何年ぶりの事だろうかね。
ニコニコや耳コピの曲で満足しているからな。
でも、ipodに入れて移動中聞きながらはできないんだよな。
少し前から交通費ケチッてるからな。自転車での移動に聞けないんだよ。
埼玉だっけ?聞きながら運転で罰金て?
ニュースではそうだったかもしれないが、実際はもっと多いな。
どれだけ?
この記事を書いた時点では、34都道府県だな。
ぷへ!半数以上じゃねぇの。
北海道、青森、秋田、岩手、宮城、福島、群馬、埼玉、千葉、東京、富山、山梨、長野、岐阜、静岡、滋賀、京都、大阪、兵庫、和歌山、鳥取、島根、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄 「5万円以下の罰金」だそうだ。

⇒参照:「イヤホンして自転車」禁止です

…あれ、意外にも愛知がねぇな。自動車社会だから?
移動中はいろいろとネタを考える時間でもあるから、雰囲気作りにBGMは必要なんだよねぇ。
交通規則では違反なんだがな。
はいはい、分かってます。ペーパードライバーだけど分かってますよ。
------------------------------------------------------------------
特に気に入っているのが、イベント戦闘フィールド曲だな~。
状況が不利な時の「絶体絶命」、死に顔動画の運命を変える「運命への挑戦」、有利な状況の時の「Battle of the Brave」
近頃発生した地震や津波からイメージが浮かべやすい「崩壊する日常」「荒廃した街で」「レクイエム」「エレジー」
希望をイメージさせる「宙の記憶」「宙の彼方」
…とまぁ曲数35の割りにお気に入りの割合が多いな。
個人的に値段に見合って大満足って感じだな。買ってよかったぜ。

ファミ通 PRESENTS PRESS START -Symphony of Games- 聴いて来ました。

2011-09-19 | Weblog
ゲームミュージックのオーケストラを聞きに行って来ました!
東海地方でこのイベントってあんまり見かけないからな。
総評としては、行って良かった。写真は撮れないので無しで。

プログラム

<一部>
ゼノブレイド
スペランカー
ポケモン
グラディウス
428
FF4

<二部>
ニーア
エルシャダイ
スーパーマリオギャラクシー2
ゲームで使われたクラシック音楽メドレー
大神
ラストストーリー

<アンコール>
ゼノギアス
パルテナの鏡


曲中でも死にまくるスペランカーと
殆どパロディウスメドレーなクラシックメドレー
元々パロディウスクラシック多いからな…

動画記事のリンク整理

2011-09-11 | Weblog
幾つかの記事の動画リンクが死んでいた為、別のリンク先を繋ぎ直す作業の実施を完了しました。
また、ニコニコ動画なら本ブログからも直接視聴できるようにもしました。
他者様の作品である以上、動画消滅は避け難いですね。定期的にチェックしないと。
また、お気に入りとか~全くメンテナンスしてなかったので、リンクを見直しました。

応用情報技術者試験結果

2011-08-16 | Weblog


昨日は応用情報技術者試験以上のランクの試験結果が情報処理推進機構から出ているぜ。
なんとか合格できたようで、小躍りだぜ♪
午前はさほど気にしてなかったが、午後は時間めい一杯使っても全問答え切れなかったからな…
ちょいギリギリだが、合格は合格だ!
これで何かと有利になる事受けあいだな!
次のスキルも考えておけよぉ!
ああ、もう考えてあるから
手が早いなオイ!
珍しいだろうフハハ!
金は節約しないけないけどな。
うむ…。

耳に残るauのスマートフォンCM

2011-08-07 | Weblog
近々携帯をスマートフォンに変えるつもりなのー。
電池の裏蓋は取れ、傷まみれの携帯も引退時ね。
スマートフォンにするつもりになったのも、0円機種変更ができる機種がでていたのと、
あのCMも少なからず効果あったかもねェ…やたら印象に残っているし。

auスマートフォンCM



-以下リンク先コメントより歌詞引用-

ママ から パパへ
パパ から わたしへ
ピ ピ ピ ピ ピ ピ プー
あな たも いっしょだ
ハロー ハロー どう? いま ひとり?
なに してる? ひま? ひま
あな たの こ えが すごく
きき たい それ だけ

----------------------------------

あと、携帯アプリにも興味あるしー。実機無いとテストできないじゃーん?
AndroidはOSがWindowsでもアプリを作れるので、わざわざMac買う必要がないのが良い。
iphoneは閉鎖的でダメね。MAC限定なんて…
まぁ…いくらかライセンス料を払う必要があるけどね。

--チラシの裏--
参考にできる程のもんじゃないので…。
ダブルスポイラー
■想起「うろおぼえの金閣寺」
文berリプレイ

はたてberリプレイ

■龍魚「龍宮の使い遊泳弾」
文berリプレイ

個人的Pixivブーム

2011-07-03 | Weblog
あっつい
ほんとうに暑い…
このままじゃ俺、ホットドッグになっちゃう
ああ風の袋小路…やる気がガリガリ削れる…
資格試験の事もあって、オンラインゲーは一旦休んでたんだけど、
数ヶ月やってないだけで随分差がついちゃったみたいでね。
このまま頬っておくか…。
代わりにPixivが個人的にブームに。
絵を描く速度は遅いけどな。ペンタブも安物過ぎて使いにくいし。
企画に参加してからは、意欲が出るようになったんのよねぇ。
原画をスキャナで取り込んで主線を修正だから、どうしてもお堅い感じになっちまう。
まぁ画風として諦める?それとも2万近くするペンタプ買う?
いやぁちょっと高い…アキラメ。
…あかん、ホントに夏バテそう…
…まだ夏じゃねぇのに…きっついわ…