ケモナーライカン'sブログ

日々の出来事を綴っていきます。ジャンルは娯楽が多めです。

試験前日

2011-06-25 | Weblog
そんな訳なんでェ…。応用情報ホント範囲広すぎてキッツイのよォ!

メインPC復活。

2011-06-09 | Weblog
ニシシ…やっとメインPCが復活したわァ♪
随分と時間かかったかも?
い、いいじゃないのっ…PC弄りなんてそんなに頻繁にしないんだしィ!
では、何に換装されたんですか?
電源ユニットの換装も考えたけど、予算が無い関係で結局グラボだけの交換ね。
GeForce 9800GT ⇒ GeForce GTX550 Ti に換装したわよん。
…あー。
…あー。
パッケージで決めたわね。
展示品限りの割安!今の電源ユニットでもなんとかなりそうな消費電力(105W⇒116W)!株主優待券も使って更に割り引いたノォ!
ふむ、たまたまタイミングが良かった訳と…
9800GTとおんなじぐらいの性能のでも大して値段変わんないしィ、せっかく買い換えるなら少し上の奴でもいいじゃなィ?
でもパッケージでの購入理由も5割ぐらいあるでしょ。

……グラボはどんどんサイズ大きくなってくるわねぇ…最新のなんて入らないわよォ。
(逃げた…)GTX550 Tiは高さがあるけど、そこは下調べ済みだから問題は無かったわ。
装着直後のファンの音がでか過ぎてビビッたかもねー。
ちょっと、やばく思いましたね。轟音のままPCなんて事になったら、ストレス溜まってしまいますよ。
せっかく買ったのにィ!…てねェ。
ドライバ入れたら嘘の様に静かになったけどね。
ちゃんと動いているのかすら不安になるぐらい静かになったわねェ。ちゃんと動いているけどォ。
あとは数日様子を見て、何も起きなければもう安心ね。
排熱対策…どうしようかしらねェ…グラボの故障原因は基盤がダメになったからっていうしィ…
ケースを開けたままじゃぁ…ねぇ…。
ちょっとカッコ悪いかも。
…あっ、そうよォ!温度監視ソフトを使えばいいのよォ!ちょっと探してくるわァ!
結局ケースは開けっ放しなのですね。
室長~…。
まぁ…とりあえず、メインが復帰した事を喜びましょうか。

東山動(植)物園-2-

2011-05-24 | Weblog
ふーすっきりした…携帯からのデータの転送・加工も終わりましたし、続き行きましょうか。

■プレーリードック

動くと熱いからい・や・だ
いきなり動かない…選出を誤った…

■コンドル

あなたー!覗きよー!!
貴様!何みてるか!

猛禽類は殆どが高地で休んでいて写真なぞ撮れませんでした…が。
高地から覗ける場所ではご覧の通り。

動画


■ハイエナ

仰向けでzzZ。どうしてこう見たいのはダウンしてるんだろう。
んー。まっ、仰向けが可愛いから許そう。

■サーバルキャット

猫科は暑さに強いから日向ぼっこしているだYO!逆向きだと?知るか!
サーバルキャットは後ろ足の方が長いですが…
…あのー草食べてないでこっち向いてー

動画

スリムだ!いい体格をしている!!

■アライグマ
ラスカルラスカル

動画

ラスカルは確かだが、俺は別の名前なの、ちがうっつーのっ!!

■鹿

奈良や厳島神社にいたなぁ…
でもこれだけ集団で居ると、取り囲まれたときが恐ろしい…

動画


■オオアリクイ

でかっ…思ったよりでかっ。
それと少々においがキツかった…なんで。

■コアラ
うぉ うぉまえは 何故 うぉれを 見るのを忘れたァァッ
[>中日に居たし別にいいかなと

うぉ うぉれを 見ろぉぉぉ さっ 寂しくて 死んでしまうぅぅぅ
寂しくて死んじゃうのは兎でしたね。
フリーダムやら暴走やら人気が出てきましたけど。
よくうごく、キモイって…。
シャオロン&パオロンも外せませんけど。
…西武ライオンズのレオ&ライナも外せませんが。
ライナをスルーするコアラなんて知らない!

■ライオン

今日の俺は紳士的だ…運が良かったな。
どっしりと構えてお客にサービスです。
風格が出てますね。オスは狩りしないですけど。
メスは居ませんでした。ハブられたんですかね。

■トラ
動画1

…?なんか、寝場所の所で動きが…
あ、なんか肉がドンッと置いてある。これはこれはもしかして
なんとトラの食事ターイム!
確か13:00~14:00あたり。

動画2

こんな時限イベント見逃す訳が無い訳無いじゃないですか。
ちっちゃく見えるがそんなことは無いよ!
カッチョイイ!

■熊

あっつくてやってらんねぇよ
背中が痒かったのかおもむろに立ち上がり、背中を壁にゴシゴシすりつけていました。
そんでもって熊が遊んだ玉も置いてありました。
…ズッタズタノボロボロ…撮っておくべきだったなぁ。
ベアハッグされたらそのままジークブリーカーに派生するな…。

死ねぇ!!

■白熊

今日は休日です。お引取り下さい。

■オットセイ
今日は(略

■キリン
動画

キリンは高いところに吊るした干草をむっしゃむっしゃ喰ってました

■カンガルー

子供ー!

THE BOSS!

動画


群がってる!
飼育員さんが出てくるとカンガルー達が群がり…
飯クレ飯クレのおねだり。
ボス(と思われる)に至っては前足で肩を叩いて催促。
1回目催促を貰いましたが、2回目は、はねられ、
「チッ」という雰囲気で立ち去ってゆきました。
他の所と比べカナリ近くまで接近できるので、迫力ありました。
近づきすぎると噛まれると言われましたが。

■ゾウ
動画

ゾウも干草だけど、食べる前に軽く芸を見せてくれました。
干草1本残らず綺麗に取って、水で洗ってから食べたりとか、
流石、器用でしたねぇ。

東山動(植)物園

2011-05-22 | Weblog
昨日はー癒しを求めて東山動物園にいってきたよー。
先日の科学館のように並んで待つことは無いしね…あそこは平日に行く所だ。
しかし動物園は10年以上来て無いような…久しぶりだねぇ…殆ど変わってないや。

■ペンギン

ペンギンです。来たばっかりの時、水底に魚が置いてありました。

朝ごはんGET

そしてすぐ近くには…ペンギン…じゃない…


ワタシ ペンギン ス。

サギだ!詐欺!…なんでサギがいるのかと思いきや、
しばらくの間観察しているとペンギンが水底からゲットした魚を奪って食べてる…きたないなさすがサギきたない。

■ヒョウ・ジャガー
どっちがどっちか写真混ざっちゃった。

何してンだ。
アホー!


【動画】


■ユキヒョウ

おっすおいらユキヒョウの「ユキチ」って言うんだ。看板みてくれ
【動画】


…バック転とか見せてくれました。可愛すぎました。

■カンガルー

カンガルーA:あつい…
カンガルーB:あついな…
カンガルーA:あついあついあつい
カンガルーC:…あつい1回につき100円な

そこら辺りで居座りポーズ。

自然動物館にも言ってきました。あぁ…涼しい。
ワニんところは熱帯でしたけど。

■蛇種

殆どが眠っていて動いておりません。ガクッ。
1匹だけズルズル移動してましたけどね。
チロチロ舌を出しているのをじっくりと観察できました。
舌=感覚器だから絶えずチロチロ出し入れしている訳ですねぇ。
蛇怖がる人が多い感じですが…んー肩にかけてみたいな、毒持ちじゃなければ、噛まれるのは怖くは無いし…。
ミロカロスとかジャローダとかハクリュー、ハブネークだと思えばいいのです。

■ワニ種

我思う、ゆえに我在り…なんちて
体を温めているのか、まっっったく動きません。
鱗がどーなっているのかは、よーく見れましたけど

■コウモリ

天井で20匹近くが集まって暖めあってるようにみえたね。
小さくて、かなり活発に動き回っていて、以外にも…可愛かった。
ジャンガリアン飼ってた影響ですかね。

みてんじゃねぇよ。

■ハリモグラ

うろうろうろうろうろうろうろうろうろうろ

■フェネック
 
やぁフォックさんとレーグラさん、ボコの天然ぶりがいかがですか
「お手上げです」

■ナマケモノ
うごきません。一切。
一番の目当てはオオカミなのだけど…

■シンリンオオカミ

あっつい。もうダメ。
暑さで完全に参ってた模様。まぁ大体予想はしてたけどね。がくり。
シンリンオオカミ辺りでお昼を食べて、と
…しかし、あつい!午後曇りの予報じゃなかったの…。
まだ5月ですよ…暑すぎます。。

■バイソン

バイソンだバイソン!でか…ブチッ

ここでデジカメの電池切れ。
動け!動け!動け!動け!…動いてよぉーーーー!
…仕方が無いので、ここからは携帯カメラの出番。
…ええー…動画データが重すぎて送れません。
ちょっと転送ケーブル買って来ないといけませんね…続きはまた後日…
…いつまで見てるのです。これからお風呂です。来ないで下さい。

略語が多すぎる…

2011-05-11 | Weblog
画像は4コマより

AES…共通鍵暗号方式…
旧DES。
SLA…アプリ提供者->顧客間の契約…
TCO…PCシステムの総コスト
ERP,BPR,CRM,SCM…
CSR,BCP,CEO…
ISO,IEC…ウググググ
…もう、訳が分からないー!どれもこれも3文字3文字3文字3文字…
資格勉強は難航中のようね…ゲームネタが出てないのに厳しいわねぇ…。
略語が多すぎてやってらんねーよ!
英語が嫌だから理系に進んだのに、覚えきれる訳ないじゃない!
計算問題なら公式覚えてりゃ解けるが、略語は覚えていなきゃ解く以前の問題だぞ…
何でもかんでも横文字つけてカッコつけてんじゃないわよっ。
回答 ア.COO イ.CSR ウ.CEO エ.CRM とか来たら泣くぞ!
消去法で後は鉛筆転がして決めるとかしないとダメねぇ。
本番は午後問題なのに…きっついわー。
あと一ヶ月で何とかしないと…
骨折り損のくたびれ儲けだけは嫌だものね。
集中力もつかナァ…。

メインPCが

2011-05-04 | Weblog
グラボが死んだようで、何も映らないかもー。
おぺら様はショックで寝込んでしまわれて…。
日頃からバックアップとっておけばよかったのに~・
HDDから直にデータをコピー中だとの事です。

ある晴れた日に

2011-05-03 | Weblog
最近栄にできた、ブックオフ栄店に行ってきたわよん♪
本当は、科学館に行く予定じゃなかったんですか…?
ちょ…ちょっと!それ言っちゃダメ!
科学館が開く時間に合わせて出かけていったんですけどね…。
もう…!ああっ、そうだよ!あまりにもヒトが並んでいたから途中で断念したんだよ!

朝9:30少し前頃

…人いすぎじゃね?

…オィオィマジカヨ…

(今最後尾)ありえねぇ…

科学館がなんであんなに遠くに見えるかな…

甘く見すぎましたね。
建物をぐるーーーっと取り囲むように、列が並んでいてそれだけで3時間弱。
入り口直前では更に1時間は平気にかかりそうな蛇腹状の列。
ゆっくり見ている時間がなくなりそうだったんで、諦めました!祝日はもう行きたくありません!
まったく…
何もしないで帰るのも癪だったから、最近できたブックオフに行ってきたの!
割とすんなり見つかったよねー。
1F丸々というだけあって広い広い。
んげっ…遊戯王のレアカードのバラ売りまでしてるのか…!(もうやってないけど)
中古本の量もハンパなかったけど、個人的掘り出し物はこれ。

一目で気にいっちゃったんだよねぇ。絵のタッチがサイコー!

情報漏洩は日常茶飯事か

2011-04-28 | Weblog
TOP画像は4コマ漫画より

銀行口座見てきたけど大丈夫だったよ。
とりあえずは、安心ね。
1年ぶりの記帳だったナ。

それとDSLiteも修理されて帰ってきました!
んもう見違えるような扱いやすさ。
妙に綺麗になっているような気もする。
修理費5000円だけで送料無しなのも良かった。
流石任天堂だぜ。
---------------------------------------------
今回の漏洩のトラブルで機種乗り換えるとか言ってる奴がいるそうだが、もう漏れた後。遅いわ。
もう後の祭りって話。
情報漏洩を防ぐ方法は100%無いらしく、オンラインゲームだろうが、ネットワークに繋いでいるものだろうが、常に漏洩の可能性が付き纏っている。
それが今回PS3だったって事。
公表が遅れたのは確かに悪いけどな。
大企業のコンテンツだから、ニュースにも上がるし…。
そこらへんのオンラインだったら新聞の角っこに出てくる程度だしな。
まぁ、結局人間が作ったものですからねぇ。
どんな事も100%大丈夫とは言えないよねぇ。
明日からはGW
楽しみだねぇ
資格勉強もしなさいねぇ。
…クッ。

PlayStation Network障害長引いてますね、しかも個人情報漏洩の可能性とk

2011-04-27 | Weblog
“PlayStation Network” 障害・メンテナンス情報


結構前からネットワーク障害が続いているナァ…。
ディスガイア4のネットワーク接続だけじゃなくって、MH3の接続も出来ないじゃない。
しかも内容を見ると、個人情報漏洩してるっつー話じゃねーの。
それヤバイんじゃない?預金だいじょうぶ?
…むぅ、ちょっと確認してきた方がいいかもな。

DSがぶっこわれた!

2011-04-21 | Weblog
TOP画像は4コマ漫画より

シルシルミシルは面白いわねェ。
おぺら様、録画見てないで話進めてください。
もぅ、いい所なのにィ…題名の通り、DSがお釈迦になっちゃってねェ…
実際に壊れる傾向が見られたのは1年ぐらい前だったかも。
ある日、2mぐらい上から落っことしてしまってDSの蝶番部分の右側が割れてしまったのですよね。
そんなぐらいでは、壊れたとは言わないわよォ。
というわけで使い続けてまた落としたんだっけ?
何度もですよ。何度も。机の上がいつも戦場になっているんですから。
いろんなものが爆撃されて落ちてるかもねー。PSP、本、DVD等など…
う、うるわいわよッ!
そのうちに、なんと上画面パーツが蝶番からスポッと抜けたんですよね。
左には配線が丸見えだったかも。
まだ、そのまま元通りにしたらちゃんと映ったわよォ。
死亡フラグが立ちましたけどね。ピコーンと。
いつ壊れてもおかしくなかったかも。
そして、ついに先日、トドメの一撃を…
音が出るのに画面が映らなーいィ♪
もう、この機会に3DSでも買ったらかも?
それは…ダメェ!DSLiteじゃないとダメなのォ!
はぁ…軽くないとダメとかですか?
それとも金欠かも?
ちっがーう!…ダブルスロットが使えないとポケモンの移動できないじゃないのォ!
それだけの為ですか?
そうよォ。だから、修理キット取り寄せて修理の依頼をしてきたわよん♪
その間、DSはどうするかも?
その点はご心配なーく♪…じゃん!
こ、これは今や重戦車級DS、初代機!
DS最強の強度の初代機!
今までDS何台か故障したけど、これだけは一度も壊れてないのよねェ。壊れる様子が無いのよねェ。未だに現役よォ。
これがあれば、ブラックシティも安泰ですね。
んー。時計設定がずれてるから戻したらどうなるかが気になるわねェ…念のため、進化の石は火水雷草それぞれ90個ストックしてあるわァ。
買いすぎです。
それでもまだ200万円は残ってるわよォ…あ、ぷっすまもみなきゃ♪
おぺら様…録画も溜めすぎです。。

地震で震度7とか…

2011-03-11 | Weblog
※TOP画像はウェブから拾ってきました

午後15時から、震度7と震度6の地震が短間隔で発動し、全チャンネルで地震の中継が延々と続いている模様。
震度7って…震度一覧の最大値じゃないの…やば過ぎ。。
その威力は日本全国で地震を感じた程。
東海地方でも結構な時間揺れていたわね。
だがそこは地震大国日本、大地震が起きても以下のような補正が働き他国に比べて全体的な被害は軽めなようだ。
-----------------------------------------------------------
世界と日本の地震感覚(コピペ)

日本人
震度1 気付かない。
震度2 敏感な人なら気付く
震度3 ほとんどの人が気付く
震度4 お~揺れとる揺れとると笑う
震度5弱 とりあえずテレビの速報を見る
震度5強 大きいなーとか思いつつ地震スレ検索
震度6弱 とりあえず机の下に隠れたりする
震度6強 テレビ東京がアニメをやっているのを確認して安心して2ちゃんする

世界
震度1 敏感な人なら気付く
震度2 ほとんどの人が気付く
震度3 全員が気付き、パニックを起こす
震度4 家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める
震度5弱 大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。
震度5強 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。
震度6弱 自力では復興できないレベル
震度6強 国家消滅
------------------------------------------------------------
冗談抜きの参考:気象省の震度と揺れの状況一覧
------------------------------------------------------------
半分ネタだけど、あながち嘘ではないかも…
近年他国家で起きた大災害と比較すると倒壊のニュースが少ないので、日本のダメージは軽く見えるけどな…。
二次災害の方がダメージがでかいわ。
原発が電力不足で危険な状況になったり、コンビナートが大爆発を起こしているようだ…。
あと、今日はたまたま代休を取っていてリアルタイムで中継みていたのだけど…
日本にとっては、地震よりも津波の方が脅威に見える。
スマトラ沖大地震の津波のような10M以上クラスの津波が押し寄せている方の中継が怖かったわ。
建物が完全に沈んでいる中継を見て目を疑った…。
ぜ、全然笑えない。。
現地の人々の無事を祈るしか
できないわね…。

現在の状況。

2011-02-28 | Weblog
んー…今の所、とっても多忙なのよねェ。
書く余裕が全く無いの…かも!
今週中にディシディアがでるのに大丈夫なのかしらァ。
まずは、生活リズムが崩れてきていますので、それを何とかしましょう。
そうよねェ…休みだけ夜行性になってるのは危険だわァ。自覚はしているのだけどォ…。
とにかく睡眠をとるのがいいかも!
一日18時間…一度はやってみたいわねェ。

タイトルの見直しを。

2011-01-18 | Weblog
このブログ創設から4.5年経ちました。
意外と長続きしていてビックラこいた。
創設当時はフラッシュとか動画の紹介が主立っていたのだけど、
最近はゲーム関係が多いな。あと妙にケモノ成分が多くもなってきた。
仕事で忙しくなって、探す時間がなくなっちゃったからね。あとは、趣味趣向がどんどん表にでてきたからもういいや的な。
はっちゃけたなテメー。
知り合いには大体言ってるし、たいした事ぁありません。
某MOで「ノールに惚れた」とか「ベゼキラの為に頑張りました」とか「ノール種族実装しないの?」とか言ってりゃ…。
そんなもんなんで、ブログタイトルも変えました。
ふふ、これからも頑張るか。
時間がある限り。

明けましておめでとうございます。

2011-01-01 | Weblog
明けましておめでとうございマース
今年もよろしくおねがいします。
お手を清めて二礼二拍一礼、、さて、今年の運勢はー

なんだ普通か。
四番が出て「やっべ凶じゃね?」と思ったから・・・
…チッ。

手始めにエイデン行ってauのandroid見て来たんです。
買い換えた?
オレンジ色しか残ってなくて…いや、オレンジもいいんだよ。僕と同じ色だし…
でも携帯なら黒に近い色だよねって事で見送ったわけね。
色々値下げられて6万から2万台になっていたけど、やっぱり、ちょっと…高く…
もういいわ!次いこ次!!
福袋ゲットー!!
何時の間に!というか五千円支払ってギフトカード五千円と福袋って…アレ?
なんか知らんけど、ノーリスクでゲットー!!
そんな事もあるんだな…
次は・・・イオンだイオン・・・だけど、ただの買い物だったので省・略!
めんどくさーいの・・・で結果!

いざ、開・封!!

く、食い物ばかり・・・さり気にゲーム買ってるし。
はははーやる時間あるかなー(笑)

携帯ゲームCMが多すぎる件について

2010-12-23 | Weblog
もう我慢できねぇー!一体一日に何回見せるつもりなんだよ!
うーんと、、これぐらい?

10年10月単月の関東地域でのテレビコマーシャル(CM)回数はGREEが約2800で1位、モバゲーが約2000で2位だ。 600~700回のセブン-イレブン(4位)、マクドナルド(6位)の3倍以上のCMが洪水のように流れて(略
(yahooの記事より抜粋。)

ホント多すぎだよな。多いだけならここに書く程じゃないんだが…
ほぅ・・・
CMで「無料」「無料」と耳障りなぐらい言われるとイライラしてくるのだぁあ!!
少し考えれば、分かるものね。。広告料だけであんなにCMは流せないって。。
結局はハンゲーのような基本「無料」のアイテム「課金」体制だろが。。
金払うのは任意だけどね。
難易度の高いクエや、強い装備には課金が必要そうじゃないの。
まぁそれが無いロクにゲームが進められないとなると困ったもんだよねぇ。
しかも携帯はパケット代が高い。パケ割いれても通信料だけでMAX数千円。ゲーム1本買えちゃうぜ。他にネット使っている人は問題ないと思うけどな。
更に言っちゃうと~ムグッ
それは俺が言う。携帯の画質・性能の端末でアイテム課金のゲームは正直やる気になれない。やるなら丸々ソフトが手に入る「落としきりタイプ」。
それ以上お金かからないし、ゆっくり楽しめるからねぇ。
まぁ、「携帯」でゲームするぐらいなら、「携帯ゲーム端末」でゲームした方がマシだと思います。
いやいや、ほら、PSPかDSいつも持ち歩くオレ達と違って人目が気になる人もいるんじゃない?携帯なら何やってんのかわっかんないし?
まっ何が言いたいかと言うと
CMで無料(ムグッ
無料言ってるけど実は(ムグ
アイテム課金という大きな落とし穴がありますよ。
だがしかし、課金するかどうかは本人次第。本当にお金を出すほどの価値があるのか、ソコのところを少し考えてみてください。
お金を稼ぐのはラクじゃない。
お金を使うのはラクチン。
お金の価値を、よく考えよう。
CM出るたびに「無料じゃないだろ」をあと何回言わせてくれるか…。