4月、土づくりの季節。
まずは石灰をまくところから始まります。
その後、生ごみ処理機で作られた肥料をまき

土を加えて準備OK。

5月、苗を植え付け。
ゴーヤは種から育てるので、ひとつだけ苗購入。

こちらが種から勝手に出てきた芽。
あちこちから出始めております。
今年はちゃんと間引いてあげよう。

ミニトマトは二年ぶり。

そして今年初登場の枝豆。
予備知識なしで衝動買いしちゃいました。

その横でひっそり咲くすずらんちゃん。
去年片付けたゴーヤのつるの下に長らく埋もれて
いたので、今年はちょっと遅めです。

こちらは実家のモッコウバラ。
この黄色、好きなんですよねぇ。

藤は終わりかけでした。

ガーデニングに励む親子でした。
今年も大きく育ちますように!
にほんブログ村
まずは石灰をまくところから始まります。
その後、生ごみ処理機で作られた肥料をまき

土を加えて準備OK。

5月、苗を植え付け。
ゴーヤは種から育てるので、ひとつだけ苗購入。

こちらが種から勝手に出てきた芽。
あちこちから出始めております。
今年はちゃんと間引いてあげよう。

ミニトマトは二年ぶり。

そして今年初登場の枝豆。
予備知識なしで衝動買いしちゃいました。

その横でひっそり咲くすずらんちゃん。
去年片付けたゴーヤのつるの下に長らく埋もれて
いたので、今年はちょっと遅めです。

こちらは実家のモッコウバラ。
この黄色、好きなんですよねぇ。

藤は終わりかけでした。

ガーデニングに励む親子でした。
今年も大きく育ちますように!
