今回もマハさんのど真ん中のアート小説でしたね。
昨年の本屋大賞にもノミネートされたこの作品。
かなり興味深く読ませてもらいました。
主役はフィンセント・ファン・ゴッホとその弟
テオドルス、そして日本人画商の林忠正と加藤重吉。
史実とフィクションが入り混じる絶妙な物語。
惹き込まれましたね~。
兄弟間のいろんな想い、日本人から見た想い、
いろんな視点で見ていたら感情が忙しかったです。
これからゴッホ展が始まるという時期にこの
一冊を手にするなんて、なんだかお導きが
あったような気がします。
しかもゴッホの命日に読み終わるなんてねぇ。
ゴッホはもちろん名前を知っていたけれど
こんな壮絶な人生を歩んでいたとは知りません
でした。
短い生涯だったんですね。
すべてを読み終えてから、もう一度頭に戻って
最初の章を読み返してみたら、結構ゾクゾク
しました。
そういうことだったのかぁ、って。
原田マハさんの本と出会って、本の楽しさも
今まで以上に感じるようになったし、絵画や
美術にもだいぶ興味がわいてきました。
文化的な人間になってきたかなぁ?
今からゴッホ展が楽しみですね。
にほんブログ村
昨年の本屋大賞にもノミネートされたこの作品。
かなり興味深く読ませてもらいました。
主役はフィンセント・ファン・ゴッホとその弟
テオドルス、そして日本人画商の林忠正と加藤重吉。
史実とフィクションが入り混じる絶妙な物語。
惹き込まれましたね~。
兄弟間のいろんな想い、日本人から見た想い、
いろんな視点で見ていたら感情が忙しかったです。
これからゴッホ展が始まるという時期にこの
一冊を手にするなんて、なんだかお導きが
あったような気がします。
しかもゴッホの命日に読み終わるなんてねぇ。
ゴッホはもちろん名前を知っていたけれど
こんな壮絶な人生を歩んでいたとは知りません
でした。
短い生涯だったんですね。
すべてを読み終えてから、もう一度頭に戻って
最初の章を読み返してみたら、結構ゾクゾク
しました。
そういうことだったのかぁ、って。
原田マハさんの本と出会って、本の楽しさも
今まで以上に感じるようになったし、絵画や
美術にもだいぶ興味がわいてきました。
文化的な人間になってきたかなぁ?
今からゴッホ展が楽しみですね。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます