![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/99/77867c86d16a362bce3cff354cf3e209.jpg)
続いてはバスに乗って外宮へ移動。
内宮と同様、鳥居をいくつかくぐり、木々の合間を抜け
正宮を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ed/3dec83450f07d256ec7b79f24d63eacc.jpg)
この鳥居の先が正宮です。
豊受大御神がまつられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/58/1ee03aa3816608d260ab7744562d6169.jpg)
その後、別宮に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/7fb6e439d2c74949cf47cb925f2aebd4.jpg)
こちら風宮と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f9/2bdb2ad3a84fd4dc1972817352746168.jpg)
階段を上った先には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/49/576024dfd1689ee2ab887a6bcb18ba65.jpg)
多賀宮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ee/d4b8066e389696739ff14fcbd3d53180.jpg)
内宮&おかげ横丁&外宮と歩き続けて、すっかり疲れた私たちは
勾玉池のほとりでひと休み。
舞台が立派です。
なかなか良い風景でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a4/f062ce56baffd2cac1280f7d7a06e761.jpg)
パワースポットを歩き回って、すっかりパワーをなくして
しまいました。ふぅ。
もっと元気なときに来たかったなぁというのが本音ですが、
でもなかなか楽しゅうございましたね。
内宮と同様、鳥居をいくつかくぐり、木々の合間を抜け
正宮を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ed/3dec83450f07d256ec7b79f24d63eacc.jpg)
この鳥居の先が正宮です。
豊受大御神がまつられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/58/1ee03aa3816608d260ab7744562d6169.jpg)
その後、別宮に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/7fb6e439d2c74949cf47cb925f2aebd4.jpg)
こちら風宮と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f9/2bdb2ad3a84fd4dc1972817352746168.jpg)
階段を上った先には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/49/576024dfd1689ee2ab887a6bcb18ba65.jpg)
多賀宮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ee/d4b8066e389696739ff14fcbd3d53180.jpg)
内宮&おかげ横丁&外宮と歩き続けて、すっかり疲れた私たちは
勾玉池のほとりでひと休み。
舞台が立派です。
なかなか良い風景でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a4/f062ce56baffd2cac1280f7d7a06e761.jpg)
パワースポットを歩き回って、すっかりパワーをなくして
しまいました。ふぅ。
もっと元気なときに来たかったなぁというのが本音ですが、
でもなかなか楽しゅうございましたね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます