お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

阪神へようこそ

2006年09月25日 20時50分30秒 | 2006tigers
今日は自民党の三役が決定しましたね。
自民党が役員人事を了承、新幹事長に中川政調会長 (ロイター) - goo ニュース

新幹事長の中川さんと四川飯店の陳建一って似てません??

 


まあそれはさておき、今日は高校生ドラフトですよ。
久々に盛り上がった夏の甲子園の後のドラフト、注目選手の行き先は?

結局、堂上は中日か。
中日ファミリーに育った子だからしょうがないかなぁって気もする
けど、中日に取られたのはちょびっと悔しい・・・。

でも阪神が指名した野原君、橋本君、横山君が数年後に一軍で活躍
していてくれればそれでいいです。
特に橋本君、矢野の後釜として一刻も早く出てきておくれ。
期待してます。

金村発言でチーム崩壊か?

2006年09月25日 00時25分29秒 | baseball
継投失敗で内紛勃発 エース金村が監督批判 (共同通信) - goo ニュース

ここにきて、日ハムに内紛勃発か?
せっかくいい雰囲気で優勝争いしてたのにね。

「絶対許さない。外国人の監督だから個人の記録は関係ないの
でしょう。顔も見たくない」って。
金村も2ケタ勝利にこだわるのもわかるけど、これはイカン
でしょ。今大事なのは、個人の記録よりチームの勝利でしょ。
自分が打たれて代えられてるのに。
ひとりよがりにも程がある。

ひとりの選手の言動でチームがおかしくなることってあるよね。
こういう選手をビシッと叱るベテラン選手はいないのかな?
これで日ハムもアウトかも??

5連勝だよ、タイガース

2006年09月24日 22時43分29秒 | 2006tigers
<巨人 1-4 阪神>

今日は残念ながらテレビでは見れなかったけど、試合終了の瞬間は
ラジオで聴けました。

福原が12勝目、濱ちゃんは連夜の猛打賞、藤本のファインプレーも
飛び出したみたいですね。
投打がかみ合って、しっかり守れていい野球ができていると思います。
野球に集中できているんでしょうね。いい感じいい感じ。
これで5連勝。今月だけで貯金が10個に。

今日もヤクルトがいい仕事をしてくれましたので、ゲーム差は3に。
阪神は明日一日休んで、火曜日から甲子園での6連戦。
この勢いで広島を3つ叩いて、その後再び中日との直接対決へ。
奇跡を起こせ~。絶対にあきらめないぞ~。

寿司がうまいっ

2006年09月24日 22時10分07秒 | foods
今日は最後の新庄を求めて、千葉マリンスタジアムに野球を
見に行こうかな~と思っておりました。
ですが、日ハムが首位争いをしていること、地元最終戦ということ、
諸積の引退セレモニーがあることetc・・・でチケットが取れずに断念。
昨日行った会社の後輩の話では、昨日も人がすごかったみたいだし。
今日は天気も良かったから、行きたかったな~。

そんな訳で、昼間出掛けられなかったから、夜は外にご飯を食べに。
船橋西武に入ってるお寿司屋、下高井戸 旭鮨総本店へ。

期間限定メニュー にぎり鮨秋桜2650円を。
にぎり10貫とサラダとお椀。


とてもキレイで感じの良いお店でした。
今日おいしかったのは、1位中トロ、2位穴子、3位サバでした!
食欲の秋ですね~。

下柳は巨人に剛

2006年09月23日 22時13分15秒 | 2006tigers
<巨人 2-11 阪神>

今日は今年、分が悪い内海との対戦。
今日も5回を4安打に抑えられながらも、もらった四球を
しっかり得点につなげる効率的な野球で内海をノックアウト。
濱ちゃんの一撃良かったね~。
テレビが始まる前だったけど・・・。

その後も追加点を重ねて気がつけば11点。
藤本のホームランなんかもあったな。
状態がかなり心配される赤星もなんとか1本タイムリー。
これがキッカケで調子を取り戻してくれるといいんだけど。

下柳もさすが巨人戦に強いですね。頼りになります。
この調子で残りの巨人戦は全部勝って、今年も巨人に
勝ち越しておかないとね。

今日、中日はヤクルトに逆転負け。
よくやったヤクルト。明日も頼むぞ!

レッズ、接戦を制す!

2006年09月23日 17時07分20秒 | soccer
<浦和 1-0 清水>

好調4位清水エスパルスとの対決。ここは絶対に負けられない。
予想通り1点を争う激しい試合になりました。

レッズはCKからのワシントンの1点を最後まで守りきって
くれました。やっぱりワシントンうまいわぁ。
今日は完全に守り勝ちですね。
危ない場面もいくつかあったけど、GK山岸をはじめ、DF陣が
最後まで集中して完封勝利に貢献。今日は最後まで足が動いてたから
絶対大丈夫だと思った。

本当は2点目が入れていればもっと楽な展開になったんだろうけど。
達也はちょっと不調気味かな。
早く復調しておくれ。

これで19時からのG大阪vs川崎の試合で、川崎が勝ってくれれば
レッズが首位浮上です!

高校生ドラフトはもうすぐ

2006年09月23日 09時15分58秒 | 2006tigers
あさって25日はいよいよ高校生ドラフト。
阪神は愛工大名電の堂上直倫内野手の指名を決めているよう
ですが、こちらも中日との対決になるみたいですね。
ここで岡田監督に当たりクジを引いてもらって、その勢いで
ペナントも逆転を狙って欲しいもんです。

そういえば、去年のドラフトで入った選手達は今年まったく
出てきませんでしたね。
岩田、渡辺、金村、鶴、若竹、前田・・・
ウエスタンの優勝に貢献していたのでしょうか?

それじゃ、おととしは?
能見、岡崎、橋本、大橋、赤松、高橋、辻本、玉置、水落・・・
こちらもイマイチ一軍定着までは出来ていないですね。
能見も橋本もまだまだ。
阪神に必要な矢野の後釜。岡崎くんというのはどうなんでしょ?

それじゃあ、その前は?
鳥谷、筒井、桟原、小宮山、庄田。
やっと一軍選手が出てきた。
若手が台頭してくる確率って、どこもこんなもんなのかな?
そりゃプロは厳しい世界ですからね。

そのまた前の年になると、杉山、江草、久保田、林とやっと
何人も名前が挙がってくるように。
そう考えると長い目で見てあげないといけないのかしらね?

スカウトの人々。金の卵の発掘、頑張ってください!
そして、二軍のスタッフ。早く一軍へ優秀な選手を送り込んで
くださいね。

プレミアムビール飲み比べ

2006年09月22日 00時08分25秒 | foods
今、各ビール会社からプレミアムビールが出てますよね?

サントリーのプレミアムモルツ
アサヒのプライムタイム
キリンのブラウマイスター

我が家はそんなにお酒を飲まないので、いいヤツを買っても
大丈夫。ちょっと飲み比べをしてみました。

結果→どれもおいしかったです。
(それじゃ飲み比べの意味ないじゃん)

この中だったら、プライムタイムが一番好きかなぁ。
苦味も強すぎなくてスッキリとした味わい・・・だった気がする。
それぞれ飲んだときの気候も体調も違うから、なんとも言えま
せんが。

あと、キリンの豊潤というチルドビールもうまいよ!という
話を聞いて、さっそく味見。


チルドビールって何?って思ったけど、濃厚だけどやわらかい
味わいって感じでこれもおいしかったな。

昔はビールは苦くてあまり好きではなかったけど、今はおいしく
飲めるようになりました。今やすっかりビール党に。
大人になったね~。

数量限定、サッポロが「琥珀エビス」11月に発売へ (読売新聞) - goo ニュース

琥珀エビスも要チェックです!

電車男を見ました

2006年09月21日 22時27分40秒 | tv / entertainment
この前の休みの日、ついつい電車男の再放送を見てしまいました。
そしたらやっぱり続きが気になっちゃってね~。
今日の最終回、ビデオに撮って見ちゃいました。

昔、本で読んで話は知ってたけど、ドラマで見るとまんまと
惹きこまれてしまって、電車男がんがれ、とか思っちゃったりして。
最後はちょっとウルっときた。
ええ話や。

それにしてもチビノリダーもいい役者さんになったね~。
子役から大人の俳優さんになるのって結構難しいのにね。
劇団ひとりのオタクっぷりも結構良かったな。さすが劇団員。

今度の土曜日の「電車男デラックス~最後の聖戦~」も
見ちゃうやも。

勝手な妄想

2006年09月20日 23時19分04秒 | 2006tigers
今日の横浜は中日に勝ってくれたと思ったんだけどな~。
3点差で迎えた最終回に打者一巡で逆転負けするなんて
悔しすぎるぜ。
横浜も阪神のために頑張ってくれてたんだろうけどね。
きっと牛島監督はオレ流がそんなに好きじゃないだろうから。
(ホントはどうか知らないけど)
彼がいなければ1対4の交換トレードに出されることも
なかっただろうし。

金曜から中日と当たるヤクルトの古田監督もきっとオレ流が
好きじゃないでしょう(もちろん知らないけど)。
選手会会長をやっていた古田監督は、同じく選手会会長を
やっていた岡田監督と同じく、選手会行事に参加せずに
FA権利だけ行使したオレ流をよく思っていないはず。

ということで、この後中日戦を多く残しているこの2チームが
阪神のために頑張ってくれることでしょう。
さらにヤクルトは阪神戦には負けてくれるはず。
(すごい勝手な解釈・・・)
あとは直接対決をしっかり勝たないとね。