お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

王さん、お疲れさま

2008年09月23日 19時34分42秒 | baseball
ソフトバンク・王貞治監督が今季限りの退任を発表。
本当にお疲れさまでした。
野球が大好きな王さんのことだから、本当はもっと
監督を続けたいのかもしれないけどね。
でもやっぱり健康面の不安があるから、後は秋山に
任せて、これからはのんびりと外から野球界を
見守っていって欲しいです。

しかし14年も任せられる監督がいるって、なんて
素晴らしいチームなんでしょう。
スゴイうらやましい。
阪神なんて勝っても負けても、ゴタゴタして辞めちゃう
感じがするもの。
ウチにも早く名監督が現れないかなぁ。

王さん最後の今年は優勝させてあげたかったけどね。
なかなかそうはうまく行きませんでした。残念。

うまく行かないといえば、今日の西武。
今日勝てば優勝という場面で、8回裏に大逆転。
大盛り上がりで最終回を迎えたけど、フェルナンデスに
逆転満塁弾を浴びてジ・エンド。
優勝するのも簡単じゃないねぇ。

救世主現る?

2008年09月23日 00時49分36秒 | 2008tigers
<阪神 3-2 横浜>(77勝53敗1分)

ここに来てようやく若い力が現れましたね。
石川俊介23歳。
ホームランは打たれたけど、こんな大事な試合に大抜擢
されて、5回をしっかり投げきり勝ち投手になってくれ
ました。君のような選手が出てくるのを待ってたよぉ。
こんな試合でキッチリ投げられるなんて、結構度胸の
ある子なのね。

アッチソンも球児もその石川に勝ち星をつけてあげようと
残り4回を2回ずつ無失点で抑えてくれましたね。
打つ方が期待できない分、この人たちには頑張って
もわらねば。

残り13試合、どんな形でもいい。
巨人がどれだけ連勝を続けてもいい。
最後に阪神が一番上に立っていれば。
横浜にはもう少し連敗を続けていただきましょう。


【投手】
(横)吉見、横山、石井裕、山口-武山、斉藤俊
(神)石川、アッチソン、藤川-矢野

【責任投手】
(勝)石川4試合1勝
(S)藤川52試合7勝1敗34S
(敗)吉見39試合3勝5敗

【本塁打】
(横)吉村32号2ラン(4回、石川)
(神)

アニキの意地・・・だけでは勝てず

2008年09月21日 23時33分22秒 | 2008tigers
<巨人 9-5 阪神>(76勝53敗1分)

アニキはきっと自分が打てなくてミスをして2連敗して
ふがいない思いでいっぱいだったのでしょうね。
それが現れた今日の2連発。そして猛打賞。
ひとり気を吐いておりました。

しかしそれだけでは勝てない今のジャイアンツ。
10連勝でとうとう追い付かれてしまいましたよ。
あれだけ打たれちゃどうしようもないわ。
安藤、下柳、岩田が先発したのに、3試合で24点も
取られていれば勝てるわけないっつーの。

今日も岩田を下げて渡辺を入れたときは、ああもう
ダメだな~と思ってしまいました。
またこのパターンか、っていう。
ここでアッチソンを入れたら少しは違ったのでは
ないかと。
まあ、今日はそのアッチソンも打たれてしまいました
けどね。火がついた巨人打線はもう止まりません
でした。もう見ていられませんでしたよ。
それ以前に野口のパスボール、あれがなければねぇ。

ハァ~、まだ追い付かれただけだけど、雰囲気の
違いが歴然としてますよね~。
しかも明日からは6連敗中の横浜と4連戦。
どうなることやら。気合いを入れ直しておくれ。
勝てないからって新井の復帰を早めるようなことが
ないといいなぁと思います。


【投手】
(神)岩田、渡辺、江草、アッチソン、阿部、玉置-野口、矢野
(巨)上原、山口、野間口、藤田、越智-阿部

【責任投手】
(勝)上原24試合5勝4敗1S
(敗)岩田25試合9勝9敗

【本塁打】
(神)金本23号ソロ(2回、上原)、24号ソロ(4回、上原)
(巨)李承ヨプ7号3ラン(5回、アッチソン)、阿部21号ソロ(6回、アッチソン)

お墓参り

2008年09月21日 19時07分35秒 | Weblog
年に一度のお墓参り、今年はお盆じゃなくてお彼岸に、
ということで、今日雨の中行ってまいりました。

妻の両親と義姉夫婦、甥っ子姪っ子、そして私たちの
8人組。お墓参りをして、いつものお店でお食事する
のが、お決まりのコース。
今日もたらふく食べてたらふく飲んでいい気分。

食事が終わると子供たちとゲーム大会。
今回はトランプを忘れたというのでしりとり大会に
なりました。

子供相手でも全力で勝ちに行くのが私流。
やっぱり手加減してちゃ楽しくないと思うのよね。
本気でやった方が子供たちも楽しんでくれていると
思うし。っていうか負けず嫌い??
今日も楽しい時間を過ごさせてもらいましたわ。

しかし、中学生の成長って早いのね。
この前会ったときに、身長追い抜かれたなぁと思って
いたら、今日見たらもう見上げるほどに。
あの子たちはどこまでデカくなるのかな?
お兄さん(おじさんではない)も彼らの成長が
楽しみです。

Yチェアを求めて

2008年09月21日 11時46分46秒 | foods
「Yチェア」って椅子、ご存知ですか?
これは今我が家がダイニングチェアに、ちょっと狙って
いる椅子。なんだか良いと評判の椅子らしいのですが、
これがまたお高いのですよ。1脚7万円くらいするの。
このくらいすると、さすがに座り心地を確かめてから
じゃないと、怖くて買えないですよね。

ということで昨日の宝塚観劇の前、コレド日本橋の
セレンディピティ カフェ」に行ってきました。
ここのカフェの椅子にはYチェアが使われているのです。

観劇前の腹ごしらえ。
マキシムのミルフィーユ。これ好き~。


カレーパン&チーズとバジルのパン。


おいしいパンとケーキを食べお茶を飲みながら、ゆっくり
座ってきましたけど、この椅子いいかも。
座り心地バツグン。長く座っていても疲れなさそう。
見た目もかわいいしねぇ。
でも高いしなぁ。うーーーむ、悩みます。


そして、観劇後には丸の内オアゾまで移動して、
大好き「古奈屋」へ。

カレーぞうすいと大根と水菜のサラダ。


こちらはカレーうどん。


それぞれ車えびをトッピング~。


今日も古奈屋は僕を裏切りませんでした。
おいしかった~。
もちろんお汁まで完食です!
昼にカレーパン食べて夜にカレーうどん食べて、あと
カレーライス食べればグランドスラムでした。
いやぁカレーっておいしいですよね。

そんな幸せな土曜日でございました。

ひとかけらの~勇気が~♪

2008年09月21日 00時07分06秒 | Weblog
今日は久しぶりに都内にお出掛け。
約半年ぶりの宝塚観劇でございます~。

今回のチケットはうちの母がワイズマートの貸切公演に
応募して当選したもの。
宝塚好きの息子夫婦のためにプレゼントしてくれたもの
なのです。母よ、ありがとう。

本日の演目は星組公演「スカーレット・ピンパーネル」、
18世紀末フランスのお話でございました。
結論から言うとですね、すんごい良かったです。
安蘭けい、遠野あすか、柚希礼音のトップ3が大熱演。
歌がバツグンにうまいし、芝居もダンスもイイ!!
巧みなアドリブもナイスでした。
久しぶりにいいもん見せてもらったわ~って感じですね。
最後の拍手、ホントすごかったもの。
貸切公演だから、初めての人も多かったんじゃないかと
思うけど、きっとその人たちにも素晴らしさが伝わった
のね。

また2階席だったことも、まわりに観劇マナーの
かけらもないオッサンオバハンがいたことも、
最初のワイズマートの社長の挨拶がとっても長かった
ことも、全部吹き飛んでしまうくらい良かったのです。
最後はなんだかうるうるしてしまいましたわ。

帰りは劇中歌を歌いまくりで帰ってまいりました。
「ひとかけらの~勇気が~僕にあるか~ぎ~~り~~~♪」
いや~、やっぱりナマの舞台はいいもんですね。
今イープラスでプレオーダーしている宝塚のチケットも
当たらないかな~~。

下柳で負けた~~

2008年09月20日 22時51分18秒 | 2008tigers
<巨人 9-1 阪神>(76勝52敗1分)

今日も出掛けていたので全然見ていないんですけど、
帰ってからニュースを見たら、まさかまさかの大敗。
何があったんですか??

初回満塁からノーヒットで無得点、下柳の乱調、
阿部の危険球退場、金本の落球・・・。
2回も満塁から1点しか取れないし送れないしと
もう大変。
これだけ悪いところが出れば、もうこれ以上出て
こないでしょ?

明日は開き直って勝つか、1ゲーム差まで追い上げ
られてビビッて追い付かれるか。
縮こまってないで、いい加減に開き直って欲しい
んだけどなぁ。頑張っておくれよ。
それにしても明日の先発って誰??


【投手】
(神)下柳、阿部、渡辺、福原、玉置-矢野
(巨)内海、野間口-阿部、実松

【責任投手】
(勝)内海27試合10勝8敗
(敗)下柳24試合11勝6敗

【本塁打】
(神)
(巨)ラミレス40号3ラン(1回、下柳)、李承ヨプ6号ソロ(1回、下柳)、小笠原31号2ラン(2回、下柳)、阿部20号2ラン(4回、渡辺)

天王山、初戦を落とす

2008年09月20日 10時41分27秒 | 2008tigers
<巨人 6-4 阪神>(76勝51敗1分)

大事な大事な3連戦の初戦。
しかし昨日は飲み会だったのでまったく見れません
でした。
会社を出るときは、すでに3対0で負けてたけど。
くそ~、坂本め~・・・と思いつつ会社を後に。

で、帰ってから結果だけ見ましたが。
後手後手の展開で最後まで追い付けなかったのね。
惜しくも初戦を落としてしまいました。
やっぱりグラさんは打てなかったか~。

ラミレス、スンヨプは抑えたのに、坂本とか鈴木に
打たれちゃうようじゃダメっすね。
まあ、ウチの4番5番もノーヒットだったけど。
安藤も江草も渡辺もジェフも揃って失点。
しっかりせいよ~。
ここで踏ん張らんとここまでの努力が無駄に
なっちゃうよ。

でも、グラに負けるのはある意味想定の範囲内。
勝負は今日、明日でしょ。
ちょっとくらい巨人にも夢を見させてあげても
いいんじゃない?
まずは今日の下柳。しっかりとってもらい
ましょう。


【投手】
(神)安藤、江草、渡辺、ウィリアムス-矢野
(巨)グライシンガー、越智、山口、クルーン-阿部

【責任投手】
(勝)グライシンガー28試合16勝8敗
(S)クルーン54試合1勝3敗36S
(敗)安藤22試合12勝8敗

【本塁打】
(神)今岡5号ソロ(8回、越智)
(巨)鈴木尚2号ソロ(5回、江草)、小笠原30号2ラン(7回、ウィリアムス)

台風接近中

2008年09月20日 01時29分00秒 | Weblog
今日は中学時代の親友たちとの飲み会でした。
金曜日、一週間の疲れが出るときだけれども、気の
おけない仲間たちとの飲み会は、疲れも忘れて
すっかり楽しんでしまいました。

そしてあっという間に4時間経過。
気付けば0時ちょい前。
あれ、引っ越してから終電の時間のチェックをして
いなかった~。帰れるのか??
調べてみたらなんとか間に合いそう。
さっさとお会計を済ませてお店をあとにしました。

お店を出たら、すんげー雨降ってやんの。
そういえば台風さんが来ているのよね。
もちろん傘は持っていたけれど、上から下から降る
雨に、あっという間にビショビショに。
もう雨降り過ぎでしょ。
楽しかったのは良かったけれど、あまりにも
冷たかったです。

明日もお出掛けするから、雨も午前中くらいで峠を
越えるとうれしいんだけどね。
電車が止まったりしませんように!

派手に打ち勝っての勝利!

2008年09月17日 22時53分37秒 | 2008tigers
<中日 6-11 阪神>(76勝50敗1分)

家に帰ってきたら、「阪神vs中日が凄まじいことに
なってるよ。9対6。」と妻。
え?会社を出るときには6対0で勝っていたのに。
ちなみにどっちが9点なの??って感じで。
見てみると確かに大変なことになっておりました。

今日の主役は鳥谷?
初回にいきなり満塁弾。最近エラーばっかりしてたから
少しは打つ方で頑張ってもらわないとね。
4回にもタイムリー、今日は猛打賞の5打点でした。
他のみなさんも万遍なく打ってましたね。
ハマればこんなもんでしょう。

ちなみにリーソップってどうなの?
見ていないのでわからないのですが。
やっぱり先発では使えなさそうなのでしょうか?
どうしたもんかね~。
今日は打つ方が頑張って、AJFにつなげられたけど
この先どうなることやら??
全員野球で頑張るしかないね。

最後にひとつ。
関本にぶつけるなー。


【投手】
(神)リーソップ、江草、阿部、アッチソン、ウィリアムス、藤川-矢野
(中)山本昌、長峰、清水昭、斉藤、小林、平井-谷繁-田中

【本塁打】
(神)鳥谷12号満塁(1回、山本昌)、金本22号2ラン(8回、小林)
(中)谷繁1号3ラン(4回、リーソップ)、小池4号2ラン(5回、阿部)