ブーケ

気の向くままに!!

七変化と金柑と

2016-10-26 13:32:43 | 日記
白い蝶々のようなお花のクラリンドウが花を咲かせています。10月頃から12月ぐらいまで、花を楽しむことができます。
暑い日差しを嫌い、暖地ですと冬越しができますが、寒冷地では鉢花にして家に入れてあげると良いかもしれません。
花言葉は「大きな希望」です。

白い小さな花を咲かせるキンカン(金柑)がオレンジ色の実を付けています。金柑の実は砂糖漬けにして食べることができます。
花言葉は「思い出、感謝」です。

ランタナ和名シチヘンゲ(七変化)の黄色の花が咲いています。この花はピンクや黄色などいろいろ花が混じって咲きます。
花言葉は「厳格、合意、協力、心変わり、確かな計画」です。

多肉植物のカランコエの花が可愛く咲いています。挿し木でもすぐ根が張るのと、花の期間がとても長いので、冬のあいだ室内で
楽しむことができます。花の色は赤やピンク、オレンジ、黄色などがあります。
花言葉は「幸福を告げる、あなたを守る、たくさんの小さな思い出、おおらかな心」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする