Mommy Green Choir

♪ようこそ! 東京都江東区にて、子連れで歌うママたちのクワイアブログです♪

10/10/17 江東区区民祭「ふれあいステージ」親子DEリズム隊応援参加@木場公園

2010-10-17 | イベント報告
とほみです。
今日は、木場公園でおまつりがありました
その中のふれあいステージにて、ゴスペルを賛美してきました
Amazing Grace と Oh happy day の2曲を~



マミグリ単独ではなくて、 ソプラノありあちゃん(リトミック講師)が率いる「親子DEリズム隊」のステージの最後にママがゴスペルを歌う時間があり、そこに応援という形で参加しました

ステージの上に、親子総勢100名ほどが上がり、 声に厚みがあって、気持ちよく歌えました
なにより、屋外、広々~だったね。
マミグリメンバーは、はるはる@アルトが縫ってくれた緑のスカーフを巻いて歌いました。
手芸部のキュアホワイトも光ってたよ~



当日まで知らなかったソロデビューのソプラノ@さゆりんの美声も響き渡り、事情があってマミグリに来られないテナー@ながいちゃんや、ソプラノ@あつあつとも会えたり、来られるとは思っていなかったみきちゃん@テナーとかおちゅー@ソプラノとも会えたり。
オーハッピーの本番を心待ちにしていたひとみちゃん@ソプラノも楽しげで、なかおりん@サル…おっとアルトもモンキッシュが似合ってて、芸達者あきあき@テナーとは南京玉すだれを仕入れてしいれてほしいなんて笑ってたり。そんなこんなで、私も入れて9名のマミグリメンバーが参加しました(抜けてたら本当にごめん!つっこんで

いやいや9名ではなくて、ディレクターみっちゃんもソプラノで賛美をしたんですよー。
なんか嬉しいでしょ。個人的にはみっちゃんと会ったときに触れた腕が柔らかくて幸せでした





Amaging Grace


Oh Happy Day


そして、ありあちゃん@かっちょいいのディレクターも、見ていて途中感激してしまいました
だって、こんなにも大勢の人を引き寄せてステージを作ったんだものー
最後に、お客さんに向けて「みなさんの毎日がHAPPYでありますように」と話していましたね。
たくさんの労力と努力と心配が裏側にあったでしょう。最初は、子どものリトミックで来ているお母さんたちだから、歌うのは抵抗があって参加者少ないかなぁ・・・っていう所からはじめたんだもの。
ありあちゃんの熱い思いと祈りがあったことが、今日のステージにつながったんだね

やればできる!私がやらなくて誰がやる!精神を見せてもらって感動をもらいました。
ありがとう

次回は10月30日のハロウィンパーティ@パルシティ江東です。また同じ曲を歌います。ぜひぜひ仮装していきましょー

ステージが終わったあと、青空の下、缶ビールとおつまみいただきやした。
名づけておやじセット。むふふ、幸すぇ~




写真はみきちゃんのご主人、ビデオはあきあき夫どすえ。
いつもご協力ありがとう~