ひどい納期遅れに遭遇。
私の仕事は一日でも納入日が遅れたらダメなのよ。
なのにいきなり3日後になるなんてありえない!
さんざん文句を言ってごねにごねまくったのですが、全く縮まらずせめて時間だけでも早くしろと帰って来たのがこの時間。
結論としては、時間は明日にならないと分かりません、AM着はOKです、との回答。
ふぜけるなぁ~!!それが金を払う客に対する回答かぁ!!とある意味やくざのような押しの強さがバイヤーには必要かもしれません。
まあ、一応法に則って営業している企業なので無理なことは無理と事前にはっきり言ってもらえれば、融通はきくのですが・・・
既に確定回答をもらっている案件に関して、事前に変更の連絡も無く当日にこれではきれるのも仕方ないかと。
まあ、自分の財産とか命に係わるわけでは無いのでそんなことが起こった場合に対処するケーススタディとも言えるかも。
そういう意味では仕事って勉強になります。
私も、買い物の時に値段の底値を伺うようになった気がする・・・
まあ、バイヤーと言うのは一番納入期日に敏感な職業だと思います。
営業やクリエイターは売れればいい、経理は期日までに金が入ってくればいい(その間のやり取りはノータッチだし)、経営幹部は全体的に利益が出ていればいい・・・って言う感じで、私も自分の会社で使う物とか、自分の注文した物が遅れるのは特に気にしないのですが、その先にお客さんがいる仕事となるとスイッチが別に働いてしまうようです。
私の仕事的には納期と価格はいつもせめぎ合いです。
どっちを優先するか、いつも一瞬の判断で下さないといけないので結構余裕のない案件はつらい所です。
営業的には指値が一番欲しい所だと思うのですが、指値をしてしまうとその言動に責任を持たなければいけないので、私としては指値を始めの段階で言うのは避けたい所です。
(相場が分からないからね。)
と、仕事のぐちをつらつらと書きましたが、明日はこの案件の為に8時に出社しないといけないだろうな~と思っています。
まあ、んヶ月ぶりなのでいいかと。
私の仕事は一日でも納入日が遅れたらダメなのよ。
なのにいきなり3日後になるなんてありえない!
さんざん文句を言ってごねにごねまくったのですが、全く縮まらずせめて時間だけでも早くしろと帰って来たのがこの時間。
結論としては、時間は明日にならないと分かりません、AM着はOKです、との回答。
ふぜけるなぁ~!!それが金を払う客に対する回答かぁ!!とある意味やくざのような押しの強さがバイヤーには必要かもしれません。
まあ、一応法に則って営業している企業なので無理なことは無理と事前にはっきり言ってもらえれば、融通はきくのですが・・・
既に確定回答をもらっている案件に関して、事前に変更の連絡も無く当日にこれではきれるのも仕方ないかと。
まあ、自分の財産とか命に係わるわけでは無いのでそんなことが起こった場合に対処するケーススタディとも言えるかも。
そういう意味では仕事って勉強になります。
私も、買い物の時に値段の底値を伺うようになった気がする・・・
まあ、バイヤーと言うのは一番納入期日に敏感な職業だと思います。
営業やクリエイターは売れればいい、経理は期日までに金が入ってくればいい(その間のやり取りはノータッチだし)、経営幹部は全体的に利益が出ていればいい・・・って言う感じで、私も自分の会社で使う物とか、自分の注文した物が遅れるのは特に気にしないのですが、その先にお客さんがいる仕事となるとスイッチが別に働いてしまうようです。
私の仕事的には納期と価格はいつもせめぎ合いです。
どっちを優先するか、いつも一瞬の判断で下さないといけないので結構余裕のない案件はつらい所です。
営業的には指値が一番欲しい所だと思うのですが、指値をしてしまうとその言動に責任を持たなければいけないので、私としては指値を始めの段階で言うのは避けたい所です。
(相場が分からないからね。)
と、仕事のぐちをつらつらと書きましたが、明日はこの案件の為に8時に出社しないといけないだろうな~と思っています。
まあ、んヶ月ぶりなのでいいかと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます