今日は
風もなくいいお天気でした。
埼玉県秩父「羊山公園 芝桜の丘」へ行ってきました。
朝9時に出発して、ナビどおりに16号→299号を通り2時間弱で到着です。
初めて訪れたのですが、たくさんの人で賑わっていました。
でも、今年は寒いせいか?まだ、満開ではなく全体的にあと一歩って感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/96/b851aeda5c2c9b499d73bc44614b92c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5f/8eface608f7b45a901ada9028394e919.jpg)
羊山公園だけあって、地味に羊がいました=!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/21/771bf30c9c625402df3fcce6d6a432e2.jpg)
本日のもうひとつのお楽しみは「石焼ラーメン 火山」です。
テレビで放送されていて、とても気になっていたのですが、
東京にはお店が無いのです><しかも、我が家から行くには遠すぎで・・・
今日は、秩父から一番近い?本庄市にあるお店へ
一般道を40km(かなり遠いですが^^;)1時間ほどで到着しました。
念願の「石焼ラーメン 火山」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/db/52e5f5eb7cb981739424c04e9f6e9978.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a1/adc116f02eacead3124dae91d9586d72.jpg)
さざえ 石焼醤油ラーメン まめ夫 石焼みそラーメン
目の前で店員さんが、スープを注ぐとすごい勢いで沸騰します。
300度あるそうで、危険ですね^^;
2分したら、食べれます!熱々で美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ボリュームもあり、最後にご飯を入れておじやにするので、
最後まで楽しめます。(ライスお替り無料なのです!)
大満足の石焼ラーメン、ぜひ、東京多摩地区にお店を作って欲しいです!!!
帰りは、高速を使い、途中の圏央道にある「狭山PA(下り)」へ初めて寄ってみました。
お洒落な狭山PAです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/dd/3e3a82a3ce7155afb5980aabf825b57e.jpg)
コンビニなのですが、店内は明るくモダンな感じ。
コーヒーは自分でカップを選び好きな種類をセルフで入れる画期的でいいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d7/8bc5caf43c82e4963ddfb87e8b514a24.jpg)
近場で、とても楽しく過ごせて、大満足した我が家です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
埼玉県秩父「羊山公園 芝桜の丘」へ行ってきました。
朝9時に出発して、ナビどおりに16号→299号を通り2時間弱で到着です。
初めて訪れたのですが、たくさんの人で賑わっていました。
でも、今年は寒いせいか?まだ、満開ではなく全体的にあと一歩って感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/96/b851aeda5c2c9b499d73bc44614b92c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5f/8eface608f7b45a901ada9028394e919.jpg)
羊山公園だけあって、地味に羊がいました=!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/21/771bf30c9c625402df3fcce6d6a432e2.jpg)
本日のもうひとつのお楽しみは「石焼ラーメン 火山」です。
テレビで放送されていて、とても気になっていたのですが、
東京にはお店が無いのです><しかも、我が家から行くには遠すぎで・・・
今日は、秩父から一番近い?本庄市にあるお店へ
一般道を40km(かなり遠いですが^^;)1時間ほどで到着しました。
念願の「石焼ラーメン 火山」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/db/52e5f5eb7cb981739424c04e9f6e9978.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a1/adc116f02eacead3124dae91d9586d72.jpg)
さざえ 石焼醤油ラーメン まめ夫 石焼みそラーメン
目の前で店員さんが、スープを注ぐとすごい勢いで沸騰します。
300度あるそうで、危険ですね^^;
2分したら、食べれます!熱々で美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ボリュームもあり、最後にご飯を入れておじやにするので、
最後まで楽しめます。(ライスお替り無料なのです!)
大満足の石焼ラーメン、ぜひ、東京多摩地区にお店を作って欲しいです!!!
帰りは、高速を使い、途中の圏央道にある「狭山PA(下り)」へ初めて寄ってみました。
お洒落な狭山PAです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/dd/3e3a82a3ce7155afb5980aabf825b57e.jpg)
コンビニなのですが、店内は明るくモダンな感じ。
コーヒーは自分でカップを選び好きな種類をセルフで入れる画期的でいいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d7/8bc5caf43c82e4963ddfb87e8b514a24.jpg)
近場で、とても楽しく過ごせて、大満足した我が家です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)