きまぐれさざえの日記

きまぐれな専業主婦
お弁当ブログになりました。

ホームベーカリーでお餅

2022-12-31 | 日々の暮らし
今日は晴

大晦日は、ホームベーカリーでお餅作り。
ほんのちょこっとしか、お餅が出来ませんが、
お餅を作れるホームベーカリーを選んで正解。
帰省しない年末は、このお餅作りが定番です。

4合のもち米と水350 スイッチオン!
1時間で出来上がります。


ここからが、結構難しい。
熱くてうまく丸めることがまだまだ未熟なので
お餅らしい姿ではありませんが💦
家族で食べる分だからいいよね~と言いながら適当に完成。
あんこ餅とお雑煮用が出来上がりました。




2022年も今日で終わり。
ブログを見て頂き、ありがとうございます。
小言のようなまとまりのないブログで成長していませんが、
2023年もマイペースに健康に過ごせるだけで幸せです。






お昼はトンカツ

2022-12-30 | 日々の暮らし
今日は晴

子供は、今日から5日間塾はお休みですが、
受験生なので、
大量の宿題に追われる年末年始です。

午前中は、3人でお墓参りに行ってきました。
久々のお墓に、亡き父も「やっと来たな~」なんて思っているかも💦
キレイになったお墓に何だかスッキリしました。

帰り道に、和幸でとんかつ食べてきました。

釜のご飯が、ピカピカに光って美味しい。
ごはん、きゃべつ、お味噌汁 おかわり自由
さすがに、私はお替りまでは無理
旦那と子供はお替りするほどの食欲旺盛なんです💦

今年もあと、1日ですね。




スリム弁当箱

2022-12-29 | お弁当
今日は晴

旦那の冬休みが始まりました。
子供は塾。

夫婦二人時間もすっかり慣れました(笑)
お互いマイペース、干渉せず静かな時間です。

今日の子供のお弁当


スリム弁当箱にチャレンジしたかったので、
とりあえず、100均で1個110円2個購入
大手の100均にはスリム弁当箱は無かったです。
私は「レモン」という100均で買いました。

ご飯は、いつも通りの量が入りいい感じ。
おかずの量は同じなのですが、若干窮屈な感じになります。
ブロッコリートマトは乗っかっている状態。
でも、スリム弁当アリ!かな。
鞄にも入れやすいし、コンパクトでいいかも(^^)/

今年もあと、2日ですね。

3人分お弁当

2022-12-28 | お弁当
今日は晴れ

旦那の冬休みは明日からです。
帰省しない年末年始です。

何も予定はありませんが、
私は家事炊事に忙しい年末年始を覚悟しています( ;∀;)

のんびり過ごす予定です。

今日のお弁当


茶色弁当になってしまいました💦
ブログで第三者目線で観ると 恥ずかしい( ;∀;)

2022年もあと、3日ですね!



ミスタードーナツ福袋

2022-12-27 | 日々の暮らし
今日は晴

今日は気持ちに余裕あり、子供を塾に送り、
予約していたミスドの福袋を取りに行きました。

今年は 30個3600円の福袋にしました。


予約しなくても買えるみたいなのですが、
少しでも楽しめた方がいいかな~と毎年予約しています。

1.予約して福袋を楽しみに待つ。
2.ドーナツをいつ食べる?と楽しみにする。

これで年末年始まで毎年楽しんでいます(笑)

今年もあと、4日ですね。 


3人分 お弁当

2022-12-26 | お弁当
今日は晴

クリスマスを終え、次は年末年始の急ぎ足になってきました。

子供は冬期講習です。
私は、普段通りとはいかず、時間の配分が上手く出来ず、
朝から慌ただしく、イライラ態度が出ていたかも?!
子供の送迎があるので焦る💦

出来ないことは諦めていこう。

今日のお弁当は3人分


塾弁も始まりました。
昨晩の唐揚げの残りは、お弁当に!





唐揚げのクリスマス

2022-12-25 | 日々の暮らし
今日は晴

今日はクリスマス。
クリスマスと言えば、チキン。
さて、どうしよう??と考えていた時に、
大分県豊後高田市ふるさと納税謝礼品の唐揚げに決めました!

冷凍で届くので、揚げる前に解凍するだけ。


粉をまぶして、不慣れな揚げ物を何とか出来上がりました。
普段、やらないと揚げ物も慣れませんね💦
揚げ物するとき緊張感あって、、
パチパチと油が跳ねると、ビビッてしまう、初心者です( ;∀;)

今日はからあげの晩御飯
 
しっかり味もあってジューシーでお店の味で美味
また、食べたくなる唐揚げで好評でした。

子供に「ママの唐揚げとは違うね!美味しい」と言われ
確かに自分ではこの味付けは出来ない。

旦那と子供が競うように食べるので、
あっという間に完食。
娘は、今は細いけどこの食欲だとこれからどうなるのか?
私は、何気なく心配するほど食べます。

これで、私のクリスマスに揚げ物するイベントが無事に終えました。



クリスマスイブ

2022-12-24 | 日々の暮らし
今日は晴

クリスマスイブですね。
子供のプレゼントは終わっているし、
ケーキ食べることしか楽しみがない(笑)

午前中、ケーキを取りに行き、今日のお昼ご飯です。

ちなみに、去年のクリスマスケーキと同じ。
今年は、よくあるチルドのピザに自分でトッピングして焼いただけ。
安く済むし、美味しいけど3人だとちょっと小さい💦

3人であっという間にケーキまで食べてしまい、
楽しみが終わってしまいました( ;∀;)

クリスマスケーキほっぺが落ちる美味しさでしたよー🍰

さて、明日の夜は、チキンの揚げ物をする私の大イベント。
普段揚げ物をしないので、ここは失敗出来ません。
明日のブログをお楽しみに~(笑)




3人分お弁当

2022-12-23 | 子育て日記
今日は晴

強風で、冷たい風が吹いて寒い

子供は終業式、明日から冬休み。
でも、塾の冬期講習があります。
娘は、ずっと忙しい小学生でした。
私自身、長い休み子供と時間を持て余すことがぼぼ無かった。
本人が好きで、楽しく勉強していたからいいんだけど。
中学生になったらどうなるんだろう?
塾は、小学生で終わる予定です。
時間の使い方が変わる気がします。

今日のお弁当


私、こんなにきれいな形のおにぎり握れない(笑)
衛生的にもいいし、私には、ホームラン級のおにぎりタッパー!

給食無しなので、3人分。
帰宅したら、子供と食べよう!





焼売 お弁当

2022-12-22 | お弁当
今日雨

諦めの木曜日
今日は1日雨で寒い。
家の中で掃除に燃えていました(笑)
部屋の中も寒いですね💦
これからこたつむりになります!!

今日のお弁当


りんごはちょこちょこ買っていますが、
安くないのよね・・箱買いとかの方がいいのかな?とも。
フルーツはいいお値段がするのよね💦