
おはようございます。
今日は運動会日和ですね。
今朝、6時に花火の音がしていましたよ

北海道は秋より春の運動会が多いのです。
昔は娯楽が少なかった為か一大イベント的な感じだったよねぇ~

私が小さい頃は。
運動音痴の私は運動会が嫌いでしたが、
小さい頃から食べるのが好きだったので(子供の頃からいやしかったのじゃ

この日のバナナやおいなりさんを目指して(目指すは一等じゃなくってね

一日をどうにか乗りきったように思います。
今思えば、ジカ足袋だったしぃ、日焼け止めクリーム等というシャレた物は無く
顔や腕が真っ赤に日焼けして(今ほどオゾン層破壊は無かっただろうから良かったけれどねぇ~)
終わってお風呂に入るときには腕がビリビリしていたよ

すごい昭和な運動会風景が思い出されるよ

さて、そんな土曜日ですが、今日もきまま舎営業します。
でもね、都合によりいつもは3時までの営業ですが
今日は2時30分までの営業になります。ごめんなさい。よろしくお願いします。
通常通りランチはあります。
こんな感じでお待ちしています。

そして、ちょっと変わった物といえば、かぶとデコポンの和え物。

山椒塩で味付けして冷やしていま~す。
ところで、今週の『花子とアン』は終わってしまいましたね。
あ~また来週も楽しみだわん

今朝も一人テレビの前で涙しましたぁ

とうとうあにやんが行くのね。
『吉太郎!!』

『えっ??』
きゃぁー行商姿で立っているのは(やっぱり)おとうでねぇの?!

その姿にちょっと笑っちゃったけど

やっぱり父の愛だね。

身なりは笑えるけれど、ココロはラブだね

おとうは照れくさくて不器用で皆と一緒にはお別れできなかったのね。わかるわぁ~。
そのココロに答えて吉太郎。深々と。

『行ってきます。。。』
お国の為の時代。本当に辛いねぇ。吉太郎は家族の為。それも辛いねぇ。。
今、運動会が普通に行われ一見平和な時代。
ありがたい時代でもあり、
自分の為だけに生きる哀れな時代でもあるなぁ~。
運動会と出征と。今朝は二つの事を考えた一日の始まり。
今日も自分の場所でこぴっとがんばるっしぃ

お待ちしておりますよ

きまま舎 営業時間・場所のご案内
札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号
普段は普通の一軒家ですが、水・木・土に看板と旗がでます!
営業日時
毎週 水曜日 11時~17時(ランチあり)
木曜日 11時~16時(ランチあり)
土曜日 11時~15時(ランチあり)
仕事のチームが変わり、ミーティングが木曜日になったため
17時,16時,15時と営業終了時間がそれぞれ曜日毎に違いますので
ご注意ください。ごめんなさい。
営業日が祝日と重なった場合も営業します
開店をお電話で確認してくださると確実です。 080-3296-5758 秋田
お問い合わせアドレス kimamaya2009@yahoo.co.jp
場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
お車の方は、駐車場あります。

扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等
ランチは水曜日・木曜日両日ともにあります。
ランチ800円で食後の飲み物つきです。
土曜日は飲み物付きで700円です。
ランチはなくなり次第終了です。
ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます