きまま舎(や)

自宅カフェや民泊のAir BnBをマイペースでやっています。

平成27年6月10日水曜日のきまま舎ランチ。

2015年06月10日 | 今日のランチ

今日もきまま舎営業しました。

いらしてくださった皆さま。ありがとうございました。

今日のランチです。



準備の時に写真を撮ったのですが
実際出来たときの写真は忘れました。



今日は定番メニューでそろえてみました。

昨日作ったさつまいものサラダも定番でイケそうとの声があり
今日はじゃがいもを使って作りました。

最近この手のサラダ結構うまくいくので嬉しいです。

にんじんもセロリもいつものメニューでおさまりました。
おからは昨日と味が少しちがいます。
こちらもオーソドックスな味にしてみました。

昨日のおからは色を意識して、あまり茶色にしませんでした。
今日はめいっぱい茶色だしてみたよ。



今日は草や木の収集日!
先日の草取りで出た草を自転車に乗せて(重たいモノは膝に悪し~)
ゴミステーションに運びました。

なんだか気分がすっきりしました。

あ~これからは雑草とのバトルが始まるのね

そして、ムーミンファームをパチリ



モロッコインゲンとゴーヤも植えたはず。場所あまり覚えていなくって。。。。

とにかく芽が出てきたことに驚きました。
あんなに適当な種まきだったのに。
偉いぞ!豆たち!

では、次の営業日は金曜日です。6月12日金曜日。
おまちしております。



きまま舎は今年から営業日時が変わりましたので、お気をつけ下さい。
週3日から週4日に営業日が増えました。曜日も変わりました。


新しい営業日時です。
きまま舎 営業時間・場所のご案内

札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号

普段は普通の一軒家ですが、火・水・金・土に看板と旗がでます!

営業日時
毎週 火曜日  11時~16時(ランチあり)
   水曜日  11時~16時(ランチあり)

    一日休んで

    金曜日  11時~16時(ランチあり)
    土曜日  11時~15時(ランチあり)

*きまま舎の食べログ*
    こちらクリック

 営業日が祝日と重なった場合も営業します。
 開店をお電話で確認してくださると確実です。  080-3296-5758 秋田

問い合わせアドレス
kimamaya2009@yahoo.co.jp                       

場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
   お車の方は、駐車場あります。

地図です。


『一人でお店に入るのはちょっと~不安~それも一軒家』と
思われている方もご安心ください。
店主、かなりの引っ込み思案で臆病者

その気持ちすっごく分かりますので
勇気を持ってピンポ~ンしてくださいね

小さなお子様連れ大歓迎です。


ランチ800円で食後の飲み物つきです。

ランチはなくなり次第終了です。

ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。


扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

**レンタルスペース、レンタルルーム**
  リーズナブルなレンタル料でお使いいただけます。
  詳しくはレンタルスペース・ルームのカテゴリーをご覧下さい。
  またご質問は  080-3296-5758 秋田                


 kimamaya2009@yahoo.co.jp へご遠慮なく。  


きまま舎のフェイスブックもよろしくね。









































平成27年6月9日火曜日のきまま舎ランチと身一つで!

2015年06月09日 | 今日のランチ

うす曇の札幌でした。

今日は久しぶりにベビーちゃん&キッズ達の声が聞こえていました。

きまま舎は様々な世代の皆さまにいらしていただきたいと思います。
年代を超えた楽しい時間を過ごして頂きたいです。



人生初めての子育てが遠く横浜で始まったどさんこの私は
子供が保育園へ入るまでとても孤独な子育てをしていました。

あの時、もっと気軽に人と話せる場所があったら良かったなぁ~と思います。

子供を連れて入れる場所があって、何気ないちょっとした会話が出来ていたら
もっと子育てを楽しめたかもしれないなぁ~と遅ればせながら(遅すぎ
思います。

あまりに真面目に取り組んでいた為、楽しむ余裕などなかったものねぇ

というわけで、今日もお子ちゃま達が泣くと
シニア保育士?さんが『ど~ちたのぉ~?』とソプラノボイスで優しい声掛けしていたり
ママたちと婆年代たちとの交流が見られました。

もちろん、大人のお友達同士でのランチやお茶の時間も大事ですもの、
ママたちにはその辺はしっかりお子さんに
他の人の居る場所での遊び方や
大きな声を出しても良い時とそうではない時を
教えて頂く場にしてもらえればと思います。

和みの場であり、コミュニケーションの場であり、情報収集の場であり
癒しの場であり、教育の場であり、小さな社会であり、
そして、何より楽しく美味しく食事が出来る場でありたい『きまま舎』です

その食事です。今日のランチ





朝、気が付くとジャガイモが無くてとろろ芋を使ったりさつまいもを使ったり
臨機応変レシピでした。




きょうのちびっ子です。
くるくるヘアーがカワイイgirl



思わず孫のツィンズの一人を思い出したよ。



マゴッチと同じしぐさをするので面白かったよ。



そこにくるくるヘアーのboyも登場

ニコニコbabyも超カワイイ!おしゃれなboyもピースサイン(と今は言わないのかな???)



皆さま、今日もありがとうございました。
すくすく元気に大きくおなり~

*お願い*
今日も沢山のお持たせのお菓子をいただきました。
感謝感激です。本当にありがとうございます。

いつもいつも皆さまに気を遣わせています。
申し訳なく思っております。

きまま舎へいらっしゃる時には
どうかお気遣いなく、
皆さまのその美しいボディーひとつでお越し下さい。本当にカラテでね

お財布さえ持ってきていただければ
お土産は必要ありませんよぉ~



皆さまのお気持ちだけを大事に頂きたいと思います

では、明日も楽しく過ごせたらうれしいです。



きまま舎は今年から営業日時が変わりましたので、お気をつけ下さい。
週3日から週4日に営業日が増えました。曜日も変わりました。


新しい営業日時です。
きまま舎 営業時間・場所のご案内

札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号

普段は普通の一軒家ですが、火・水・金・土に看板と旗がでます!

営業日時
毎週 火曜日  11時~16時(ランチあり)
   水曜日  11時~16時(ランチあり)

    一日休んで

    金曜日  11時~16時(ランチあり)
    土曜日  11時~15時(ランチあり)

*きまま舎の食べログ*
    こちらクリック

 営業日が祝日と重なった場合も営業します。
 開店をお電話で確認してくださると確実です。  080-3296-5758 秋田

問い合わせアドレス
kimamaya2009@yahoo.co.jp                       

場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
   お車の方は、駐車場あります。

地図です。


『一人でお店に入るのはちょっと~不安~それも一軒家』と
思われている方もご安心ください。
店主、かなりの引っ込み思案で臆病者

その気持ちすっごく分かりますので
勇気を持ってピンポ~ンしてくださいね

小さなお子様連れ大歓迎です。


ランチ800円で食後の飲み物つきです。

ランチはなくなり次第終了です。

ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。


扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

**レンタルスペース、レンタルルーム**
  リーズナブルなレンタル料でお使いいただけます。
  詳しくはレンタルスペース・ルームのカテゴリーをご覧下さい。
  またご質問は  080-3296-5758 秋田                


 kimamaya2009@yahoo.co.jp へご遠慮なく。  


きまま舎のフェイスブックもよろしくね。




























スイマー募集!

2015年06月08日 | 新入荷

20度超えをしている札幌ですがどんよ~りしています。

そんな日はプール、イイんでねぇ(かなり唐突で無理やり感たっぷり)

きまま舎に水着入りました。先取りしてるねぇ~
本格スイマーを目指すなら今だよ!



2回しか着ていないというお買い得品です。
1着1500円です。水着はお高いからチャンスかも



この夏は泳げるようになりたい方、もっと上を目指す方、
きまま舎へ実物を見にいらしてくださいね。

では、夕方また仕事へ行ってきます。ひと働きしてくるよ。
そして、明日もランチを作ってお待ちしております。





きまま舎は今年から営業日時が変わりましたので、お気をつけ下さい。
週3日から週4日に営業日が増えました。曜日も変わりました。


新しい営業日時です。
きまま舎 営業時間・場所のご案内

札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号

普段は普通の一軒家ですが、火・水・金・土に看板と旗がでます!

営業日時
毎週 火曜日  11時~16時(ランチあり)
   水曜日  11時~16時(ランチあり)

    一日休んで

    金曜日  11時~16時(ランチあり)
    土曜日  11時~15時(ランチあり)

*きまま舎の食べログ*
    こちらクリック

 営業日が祝日と重なった場合も営業します。
 開店をお電話で確認してくださると確実です。  080-3296-5758 秋田

問い合わせアドレス
kimamaya2009@yahoo.co.jp                       

場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
   お車の方は、駐車場あります。

地図です。


『一人でお店に入るのはちょっと~不安~それも一軒家』と
思われている方もご安心ください。
店主、かなりの引っ込み思案で臆病者

その気持ちすっごく分かりますので
勇気を持ってピンポ~ンしてくださいね

小さなお子様連れ大歓迎です。


ランチ800円で食後の飲み物つきです。

ランチはなくなり次第終了です。

ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。


扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

**レンタルスペース、レンタルルーム**
  リーズナブルなレンタル料でお使いいただけます。
  詳しくはレンタルスペース・ルームのカテゴリーをご覧下さい。
  またご質問は  080-3296-5758 秋田                


 kimamaya2009@yahoo.co.jp へご遠慮なく。  


きまま舎のフェイスブックもよろしくね。












LOPPIS日より!

2015年06月07日 | 日記

晴れの日曜日。

ばんけいスキー場 センターロッジで行われたLOPPISへ行ってきました。

ロッピスは衣・食・住にかかわる選りすぐりのお店や作家が集う週末マーケット!

自然いっぱいの中で楽しいひと時でした。



お店がいっぱい!人もいっぱい!







天井だってさすがロッジ!



くつした好きにはたまらないこのチョイス!



レコード好きにはたまらないこの種類!



スィーツもパンも沢山の人がならんで買っていました。



そんな混雑をよそに涼しい顔でウクレレ弾いているおじ様。



フードも充実。イイ香りに負けそうになった。。。



ゲレンデは若いファミリーやカップルでいっぱい。



この会場で我慢した甲斐がありました。
帰りはうどんの『塩屋』ですてきなランチ。



全部たいらげました!



場所を移して〆のフレンチ!



あ~満足な一日でした。ご一緒させていただいた皆様。ありがとうございました。
また明日からシゴトがんばります




きまま舎は今年から営業日時が変わりましたので、お気をつけ下さい。
週3日から週4日に営業日が増えました。曜日も変わりました。


新しい営業日時です。
きまま舎 営業時間・場所のご案内

札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号

普段は普通の一軒家ですが、火・水・金・土に看板と旗がでます!

営業日時
毎週 火曜日  11時~16時(ランチあり)
   水曜日  11時~16時(ランチあり)

    一日休んで

    金曜日  11時~16時(ランチあり)
    土曜日  11時~15時(ランチあり)

*きまま舎の食べログ*
    こちらクリック

 営業日が祝日と重なった場合も営業します。
 開店をお電話で確認してくださると確実です。  080-3296-5758 秋田

問い合わせアドレス
kimamaya2009@yahoo.co.jp                       

場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
   お車の方は、駐車場あります。

地図です。


『一人でお店に入るのはちょっと~不安~それも一軒家』と
思われている方もご安心ください。
店主、かなりの引っ込み思案で臆病者

その気持ちすっごく分かりますので
勇気を持ってピンポ~ンしてくださいね

小さなお子様連れ大歓迎です。


ランチ800円で食後の飲み物つきです。

ランチはなくなり次第終了です。

ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。


扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

**レンタルスペース、レンタルルーム**
  リーズナブルなレンタル料でお使いいただけます。
  詳しくはレンタルスペース・ルームのカテゴリーをご覧下さい。
  またご質問は  080-3296-5758 秋田                


 kimamaya2009@yahoo.co.jp へご遠慮なく。  


きまま舎のフェイスブックもよろしくね。

















平成27年6月6日土曜日のランチ

2015年06月06日 | 今日のランチ

今日も風の強い一日で旗はオアズケでした。

旗が無くても営業していますので、
お間違えの無いようよろしくお願いします。

今日のランチです。



にらタマ今日も作りました。
昨日教えてもらったちくわにアスパラを入れて天ぷらに!



スープにはレタス!
そしてラーメンサラダ今年初めて作ってみました。



そして、今日初めていらして下さった方はきまま舎を探している時に
道で何年も会っていないお友達とばったり再会

そんな事ってあるのね

めでたく二人一緒にご来店
ありがとうございました。

来週もお時間ありましたら、きまま舎へ。



きまま舎は今年から営業日時が変わりましたので、お気をつけ下さい。
週3日から週4日に営業日が増えました。曜日も変わりました。


新しい営業日時です。
きまま舎 営業時間・場所のご案内

札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号

普段は普通の一軒家ですが、火・水・金・土に看板と旗がでます!

営業日時
毎週 火曜日  11時~16時(ランチあり)
   水曜日  11時~16時(ランチあり)

    一日休んで

    金曜日  11時~16時(ランチあり)
    土曜日  11時~15時(ランチあり)

*きまま舎の食べログ*
    こちらクリック

 営業日が祝日と重なった場合も営業します。
 開店をお電話で確認してくださると確実です。  080-3296-5758 秋田

問い合わせアドレス
kimamaya2009@yahoo.co.jp                       

場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
   お車の方は、駐車場あります。

地図です。


『一人でお店に入るのはちょっと~不安~それも一軒家』と
思われている方もご安心ください。
店主、かなりの引っ込み思案で臆病者

その気持ちすっごく分かりますので
勇気を持ってピンポ~ンしてくださいね

小さなお子様連れ大歓迎です。


ランチ800円で食後の飲み物つきです。

ランチはなくなり次第終了です。

ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。


扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

**レンタルスペース、レンタルルーム**
  リーズナブルなレンタル料でお使いいただけます。
  詳しくはレンタルスペース・ルームのカテゴリーをご覧下さい。
  またご質問は  080-3296-5758 秋田                


 kimamaya2009@yahoo.co.jp へご遠慮なく。  


きまま舎のフェイスブックもよろしくね。





























平成27年6月5日金曜日のきまま舎ランチとご褒美。

2015年06月05日 | 今日のランチ

なんて寒い一日だったのでしょうか!!!!

朝、ストーブを焚きました。
雨も降ってきて、ますます温度が下がっていました。

そんな中今日もいらして下さった皆さま。
ありがとうございます。

店主、5月のどさんこワイド生出演?後
きまま舎が皆さまの知るところとなり、沢山のお客様でにぎわう事を
過剰に期待していました。

しかし、お問い合わせや来客がほとんど無く、その上
いつもいらして頂いていたお客様も混雑を予想され遠慮されていたため
さびし~くイジケて過ごしていました。

が、今日テレビを見ていらして下さった方々がいてとても嬉しかったです。

それは、いつもしない勉強をしてみたけれど成績が上がらなかった学生の気分だったのが
一変今日は勉強したところがテストに出た気分です。ヤッホー(すぐ調子に乗る

『変わらず努力せよ』という意味があるのか
『忍耐を学べ』という意味があるのか、わかりませんが
地道にコツコツとやっていこうとまた思い直しました。

きっと勉強もそうなのだろうなぁ~。

毎回一夜漬けが唯一の試験対策だった私は
この歳になって継続する事の大切さを教えられているようです


そして、今日作ったランチです。



とりたてて新しく挑戦したものはありませんが、ここのところ餃子のかわに
御餅と何かを組み合わせて包み揚げするのがマイブームです。





それにニラとオイスターソースは相性がいいね~。マヨも入れたけれど。

凹むとき、必ず慰めはやってきます

遠いところから、畑で採れたものを持ってやって来て下さった方がいました。



まずはこの茎と花を楽しんでからルバーブジャムにします
ありがとうございました~

そして、すぐに自分にご褒美を与えたくなる性質の私です。



コレ食べて明日も頑張ろう

そして、休みは思う存分海外ドラマです!!!!あ~たのすぃみぃ~土曜の夜




きまま舎は今年から営業日時が変わりましたので、お気をつけ下さい。
週3日から週4日に営業日が増えました。曜日も変わりました。


新しい営業日時です。
きまま舎 営業時間・場所のご案内

札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号

普段は普通の一軒家ですが、火・水・金・土に看板と旗がでます!

営業日時
毎週 火曜日  11時~16時(ランチあり)
   水曜日  11時~16時(ランチあり)

    一日休んで

    金曜日  11時~16時(ランチあり)
    土曜日  11時~15時(ランチあり)

*きまま舎の食べログ*
    こちらクリック

 営業日が祝日と重なった場合も営業します。
 開店をお電話で確認してくださると確実です。  080-3296-5758 秋田

問い合わせアドレス
kimamaya2009@yahoo.co.jp                       

場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
   お車の方は、駐車場あります。

地図です。


『一人でお店に入るのはちょっと~不安~それも一軒家』と
思われている方もご安心ください。
店主、かなりの引っ込み思案で臆病者

その気持ちすっごく分かりますので
勇気を持ってピンポ~ンしてくださいね

小さなお子様連れ大歓迎です。


ランチ800円で食後の飲み物つきです。

ランチはなくなり次第終了です。

ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。


扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

**レンタルスペース、レンタルルーム**
  リーズナブルなレンタル料でお使いいただけます。
  詳しくはレンタルスペース・ルームのカテゴリーをご覧下さい。
  またご質問は  080-3296-5758 秋田                


 kimamaya2009@yahoo.co.jp へご遠慮なく。  


きまま舎のフェイスブックもよろしくね。






















憧れのHUTTEさん。

2015年06月04日 | 日記

風の強い木曜日でした。

自然には逆らえません。

そんな自然に魅力を感じ、あえてその中へ飛び込んでいったご夫婦が
ステキな雑誌に載っていました。



『HARU』という雑誌です。はるという響きが好きだなぁ~。

子供の保育園にはるちゃんというカワイイ子がいました。
本当にほんわかした子で、いまでも覚えています。
もう30歳になったはず。名前はその人のイメージを表すよね。

あ~私の名前って 

平凡な名前が良かったのに・・・あるいはイメージがわいてくる名前が良かったなぁ~

ふきちゃんという子もいました。春に生まれたと思わせるその名前がぴったりの子供でした。

子供の名前の事はさて置き、
そのご夫婦がオホーツクでやっているのが『HUTTE』というカフェです。



行った事はないけれど、その雑誌をみているだけで行きたくなるお店です。



そのお店で私も生き返ってみたいわ!
と言うのは、来てくれたお客さんが
『ここに来ると生き返るな』といってくれるそうです。

たぶん自然は時として厳しくたいへんなときもあると思うの。

でも、妻の雅美さんが「おおげさだが、店を始めてから『生きる』ということを
深く考えた。一つずつできることを積み重ねていきたい。」とおっしゃっていたと
本には書いてありました。

ホントよね~。私も一つ一つ一日一日積み重ねていきます!





美味しくて自然の恵みがいっぱい詰まっていそう。

この雑誌は日本フリーペーパー大賞をとったそうです。
90歳の編集長がやたらカッコイイです。



清里町へ行かれる事がありましたら
是非よってみてください。
そして、どんなにステキだったかを聞かせてください。



明日もきまま舎でお待ちしています。

きまま舎は今年から営業日時が変わりましたので、お気をつけ下さい。
週3日から週4日に営業日が増えました。曜日も変わりました。


新しい営業日時です。
きまま舎 営業時間・場所のご案内

札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号

普段は普通の一軒家ですが、火・水・金・土に看板と旗がでます!

営業日時
毎週 火曜日  11時~16時(ランチあり)
   水曜日  11時~16時(ランチあり)

    一日休んで

    金曜日  11時~16時(ランチあり)
    土曜日  11時~15時(ランチあり)

*きまま舎の食べログ*
    こちらクリック

 営業日が祝日と重なった場合も営業します。
 開店をお電話で確認してくださると確実です。  080-3296-5758 秋田

問い合わせアドレス
kimamaya2009@yahoo.co.jp                       

場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
   お車の方は、駐車場あります。

地図です。


『一人でお店に入るのはちょっと~不安~それも一軒家』と
思われている方もご安心ください。
店主、かなりの引っ込み思案で臆病者

その気持ちすっごく分かりますので
勇気を持ってピンポ~ンしてくださいね

小さなお子様連れ大歓迎です。


ランチ800円で食後の飲み物つきです。

ランチはなくなり次第終了です。

ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。


扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

**レンタルスペース、レンタルルーム**
  リーズナブルなレンタル料でお使いいただけます。
  詳しくはレンタルスペース・ルームのカテゴリーをご覧下さい。
  またご質問は  080-3296-5758 秋田                


 kimamaya2009@yahoo.co.jp へご遠慮なく。  


きまま舎のフェイスブックもよろしくね。





















憧れのHUTTEさん。

2015年06月04日 | 日記

風の強い木曜日でした。

自然には逆らえません。

そんな自然に魅力を感じ、あえてその中へ飛び込んでいったご夫婦が
ステキな雑誌に載っていました。



『HARU』という雑誌です。はるという響きが好きだなぁ~。

子供の保育園にはるちゃんというカワイイ子がいました。
本当にほんわかした子で、いまでも覚えています。
もう30歳になったはず。名前はその人のイメージを表すよね。

あ~私の名前って 

平凡な名前が良かったのに・・・あるいはイメージがわいてくる名前が良かったなぁ~

ふきちゃんという子もいました。春に生まれたと思わせるその名前がぴったりの子供でした。

子供の名前の事はさて置き、
そのご夫婦がオホーツクでやっているのが『HUTTE』というカフェです。



行った事はないけれど、その雑誌をみているだけで行きたくなるお店です。



そのお店で私も生き返ってみたいわ!
と言うのは、来てくれたお客さんが
『ここに来ると生き返るな』といってくれるそうです。

たぶん自然は時として厳しくたいへんなときもあると思うの。

でも、妻の雅美さんが「おおげさだが、店を始めてから『生きる』ということを
深く考えた。一つずつできることを積み重ねていきたい。」とおっしゃっていたと
本には書いてありました。

ホントよね~。私も一つ一つ一日一日積み重ねていきます!





美味しくて自然の恵みがいっぱい詰まっていそう。

この雑誌は日本フリーペーパー大賞をとったそうです。
90歳の編集長がやたらカッコイイです。



清里町へ行かれる事がありましたら
是非よってみてください。
そして、どんなにステキだったかを聞かせてください。



明日もきまま舎でお待ちしています。

きまま舎は今年から営業日時が変わりましたので、お気をつけ下さい。
週3日から週4日に営業日が増えました。曜日も変わりました。


新しい営業日時です。
きまま舎 営業時間・場所のご案内

札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号

普段は普通の一軒家ですが、火・水・金・土に看板と旗がでます!

営業日時
毎週 火曜日  11時~16時(ランチあり)
   水曜日  11時~16時(ランチあり)

    一日休んで

    金曜日  11時~16時(ランチあり)
    土曜日  11時~15時(ランチあり)

*きまま舎の食べログ*
    こちらクリック

 営業日が祝日と重なった場合も営業します。
 開店をお電話で確認してくださると確実です。  080-3296-5758 秋田

問い合わせアドレス
kimamaya2009@yahoo.co.jp                       

場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
   お車の方は、駐車場あります。

地図です。


『一人でお店に入るのはちょっと~不安~それも一軒家』と
思われている方もご安心ください。
店主、かなりの引っ込み思案で臆病者

その気持ちすっごく分かりますので
勇気を持ってピンポ~ンしてくださいね

小さなお子様連れ大歓迎です。


ランチ800円で食後の飲み物つきです。

ランチはなくなり次第終了です。

ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。


扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

**レンタルスペース、レンタルルーム**
  リーズナブルなレンタル料でお使いいただけます。
  詳しくはレンタルスペース・ルームのカテゴリーをご覧下さい。
  またご質問は  080-3296-5758 秋田                


 kimamaya2009@yahoo.co.jp へご遠慮なく。  


きまま舎のフェイスブックもよろしくね。





















平成27年6月3日水曜日のきまま舎ランチ。

2015年06月03日 | 今日のランチ

雨が降りそうな午後です。

今日のランチです。



すりみの中には餅が入っています。メニューちょっと間違えています
新しい野菜の名前ではありません

餅がとけてすり身とあいまって美味しくなります。

さめたらどうなるかやってみました!
少し硬くなるのですが、それが何かな~?と不思議な食感になります。





今日は遠くからお久しぶりの方がお友達と来て下さいました。
ありがとうございます。

手づくりサンキャッチャーがお土産です。
うわぁ~綺麗です!!





ヒカリを集めて光を放つ~。ヒカリはイイね
ありがとうございました

遠いけれど、またいらしてくださいね。

美魔女軍団も楽しそうにお話が弾んでいました。
カルチャーのお友達同士で仲良しさんたちです。

人生後年、友達は大事だよね~。
先日のラジオでは『親友』と呼ばれる人は5~6人で十分だという事です。

今日の美魔女達も6人

自分の弱みをさらけ出せる真の友が居るって幸せの一つだね

若いときは沢山の友達がいることがイイことだと思っていましたが
今となっては信頼できる友がいる事がイイことなのだと思うに至りました。

今日はおかずもまだまだあります
14時過ぎですが、お茶にでも(ランチでも!)いらしてくださ~い。

また金曜日に頑張ります。

きまま舎は今年から営業日時が変わりましたので、お気をつけ下さい。
週3日から週4日に営業日が増えました。曜日も変わりました。


新しい営業日時です。
きまま舎 営業時間・場所のご案内

札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号

普段は普通の一軒家ですが、火・水・金・土に看板と旗がでます!

営業日時
毎週 火曜日  11時~16時(ランチあり)
   水曜日  11時~16時(ランチあり)

    一日休んで

    金曜日  11時~16時(ランチあり)
    土曜日  11時~15時(ランチあり)

*きまま舎の食べログ*
    こちらクリック

 営業日が祝日と重なった場合も営業します。
 開店をお電話で確認してくださると確実です。  080-3296-5758 秋田

問い合わせアドレス
kimamaya2009@yahoo.co.jp                       

場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
   お車の方は、駐車場あります。

地図です。


『一人でお店に入るのはちょっと~不安~それも一軒家』と
思われている方もご安心ください。
店主、かなりの引っ込み思案で臆病者

その気持ちすっごく分かりますので
勇気を持ってピンポ~ンしてくださいね

小さなお子様連れ大歓迎です。


ランチ800円で食後の飲み物つきです。

ランチはなくなり次第終了です。

ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。


扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

**レンタルスペース、レンタルルーム**
  リーズナブルなレンタル料でお使いいただけます。
  詳しくはレンタルスペース・ルームのカテゴリーをご覧下さい。
  またご質問は  080-3296-5758 秋田                


 kimamaya2009@yahoo.co.jp へご遠慮なく。  


きまま舎のフェイスブックもよろしくね。
















平成27年6月2日火曜日のきまま舎ランチ。

2015年06月02日 | 今日のランチ

今日は暑い日でした。

午後からはうちわも登場しました。
そして、アイスコーヒーもでました。
すぐなくなっちゃってごめんなさい。

今日は久しぶりにお会いする方も居て
とても嬉しかったです。なんだか、一週間会わないと
随分会ってないような気分になります。

皆さま、今は混んでいるだろうと気を遣ってくださって
来られるのを控えていたみたい。

全然大丈夫です

今日のメニューです。



自分のペースが戻ってきました。



きっと『美味しい』という一言のために、
私は朝から頑張って働いているのだろうなぁ~と今日
改めて思いました。(もちろん生活のためもあるのですが。。)



お世辞でもそう言っていただくと、心から嬉しくなります。
皆さま、本当にありがとうございます。

明日もまた頑張る事が出来そうです。

では、明日~。

明日はステキマダムの会がグループで入っていますので
ランチはお電話で確認して頂いたほうが確実です。



きまま舎は今年から営業日時が変わりましたので、お気をつけ下さい。
週3日から週4日に営業日が増えました。曜日も変わりました。


新しい営業日時です。
きまま舎 営業時間・場所のご案内

札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号

普段は普通の一軒家ですが、火・水・金・土に看板と旗がでます!

営業日時
毎週 火曜日  11時~16時(ランチあり)
   水曜日  11時~16時(ランチあり)

    一日休んで

    金曜日  11時~16時(ランチあり)
    土曜日  11時~15時(ランチあり)

*きまま舎の食べログ*
    こちらクリック

 営業日が祝日と重なった場合も営業します。
 開店をお電話で確認してくださると確実です。  080-3296-5758 秋田

問い合わせアドレス
kimamaya2009@yahoo.co.jp                       

場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
   お車の方は、駐車場あります。

地図です。


『一人でお店に入るのはちょっと~不安~それも一軒家』と
思われている方もご安心ください。
店主、かなりの引っ込み思案で臆病者

その気持ちすっごく分かりますので
勇気を持ってピンポ~ンしてくださいね

小さなお子様連れ大歓迎です。


ランチ800円で食後の飲み物つきです。

ランチはなくなり次第終了です。

ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。


扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

**レンタルスペース、レンタルルーム**
  リーズナブルなレンタル料でお使いいただけます。
  詳しくはレンタルスペース・ルームのカテゴリーをご覧下さい。
  またご質問は  080-3296-5758 秋田                


 kimamaya2009@yahoo.co.jp へご遠慮なく。  


きまま舎のフェイスブックもよろしくね。