けろりんネットワークgoo

主にカレンダーをアップしています。

うっふんピッグさんのお掃除

2007-12-22 20:40:25 | エコライフ

食器を洗う時って洗剤を使わないほうがいいの?でも洗剤によっては汚れを分解する成分があるって言うじゃない?少しは使うほうが環境にいいのかしら?

洗剤を大量に使用すると、下水処理場などで処理しきれず水周りに生息する動植物や微生物に悪影響を及ぼす。

もしこの微生物たちが壊滅したら、生物の排泄物やごみは浄化されずに蓄積されていってしまうかも。

洗剤との付き合い方、どうあるのがベストなのかしらね。あ、そうだわ、洗剤といえば!!お買い物に行かなくちゃ!!環境に優しいお掃除よっ

あら、ピッグさんこんにちは。今日はどちらへ?

おとなりのかわジャニさん。ごきげんよう!ちょっとそこまで。

あ、レインちゃんもいたのね…

ピッグさんも走る師走ですね…。いつものヒールじゃなくてスポシューだし…。

さあっ!あなたが落としたいのは金のクエン酸?銀の重曹?どっち?

あ、もどってきた…。今日はそういう話?

クエン酸と重曹はいろんなメーカーから出ています

まずは汚れの正体の確認よ。

酸性の汚れ 油汚れ・ビール、日本酒など・手あか、湯あか・腐敗物

アルカリ性の汚れ 石けん・尿・水あか・タバコ・野菜の灰汁による鍋の黒ずみ

クエン酸は酸性なので、アルカリ性の汚れを中和します。薬局などに売っていますがレモンや食用酢でも代用できます。重曹は弱アルカリ性で、酸性の汚れ、特に油汚れに効果的。殺菌消臭効果もあります。重曹は「薬用」「食用」「工業用」とありますが、食用がオールマイティでいいようです。粒子が細かく食器やシンクを傷つけないの。

重曹http://non.oops.jp/saving/baking_sodo.html

クエン酸はジュースに混ぜてもいいので、あまっても大丈夫よ。重曹も食用ならお料理に使えるわよ。ふくらし粉としてや、あく抜きにもね。

クエン酸(または酢)の注意点 金属製品はさびないように必ず二度拭き。排水管の掃除に使った時には水やお湯で流すように。酢の酢酸は塩素系の合成洗剤や漂白剤と合わせると危険。浴室のカビ取り用強力合成洗剤とは使わない事。

重曹の注意点 アルミ製品は化学反応を起こして黒ずむので使わないでね。

じゅうたんや床にまいて掃除機で吸うと汚れとにおいが取れて、掃除機内の消臭にもなるとか。

手あかやほこりで黒くなった壁やスイッチ付近は耳を取った食パンを丸めてこするの。

カット模様が入ったでこぼこのあるグラスなどは、歯ブラシに塩とお酢で磨くの。茶渋も取れるからやってみてね。分量は1:1くらいかしら?

油汚れの激しいレンジ周辺には、汚れを覆うくらい重曹をかけて、スポンジで汚れ落とし。そのあとクエン酸を絞った雑巾で拭いて仕上げよ。この方法は三角コーナーにも使えます。ほかにはお米のとぎ汁でもいいみたい。ビールもいいらしいわ。

オーブンのにおい消しには、コーヒーの湿った出し殻をお皿に置いて1分チン。同じくお茶殻ひとつかみでも。

ミカンなどの柑橘系の皮1個分を30~1分加熱でもいいし、チンが終わったら蒸気で湿っているうちにレンジ庫内を拭くのがいいわ。

ここ大変なのよね…

 

台所やお風呂場の排水管、トイレなどには重曹とクエン酸。重曹をカップ1程度排水管に入れて、そのあと同じ量のクエン酸(お酢)を注ぐ。化学反応で泡が出て汚れが落ちます。で…、一晩置いたら熱湯で流す…という話と、30分置いたら流すという話があって…どっちがいいのかしら???私は長く置いておきたくないんだけど…

 

ピッグさん、ミカン…

レイン…

どうせサンタさんが来るんだよね…。

じーーーっハッ!!

便利な重曹グッズ

重曹ペースト・重曹に適当な量の水を混ぜ、練り状のペーストを作る。雑巾やスポンジなどに付け、汚れを落としたい所をこする。白く跡が残らないように二度拭きする。

重曹スプレー・霧吹き容器に水500cc、重曹大さじ2を入れてよく振り混ぜる。手あかの脂汚れなどがよく落ちるので、壁や床などに吹き付け雑巾で拭く。二度拭き。生ごみなどのにおい消しスプレーにもなる。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする