けろりんネットワークgoo

主にカレンダーをアップしています。

石膏型を使ったキャンドル作り

2006-10-29 17:10:01 | 分類なし

キャンドルの工程で必要な材料は↓こんな感じかな。

湯煎用鍋空き缶着色用クレヨン香りづけ用アロマオイルロウ

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コメントにお返事イラスト | トップ | 星座イラスト カロチン牡羊... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆあさ)
2006-10-29 17:33:07
キャンドルってこうやって作るんですね。子供たちが 全員学校に行くようになったらやってみようかな。ん-最短で3年後?
手がつるつる--♪
返信する
Unknown (morinoie)
2006-10-29 20:02:40
とってもおいしそうに見えます、
お団子的スノーマンキャンドル素晴らしい^^!
表情もしっかりけろDNA、かわいいですね(^^)/
返信する
Unknown (あらうんダ~02)
2006-10-29 22:20:38
すっげー!!
クリスマスに向けて 作ってみたいな。
あ、時間のほうが作れないかも・・・。(;;)
返信する
Unknown (アリスのママ)
2006-10-30 16:17:28
けろさんキャンドル作り偉い!!
ゆきだるまつるつるピカピカ可愛い~私にも作って~

隣の歯医者さんから頂いた雪だるまのキャンドルまだありますもう3年にもなります
返信する
Unknown (けろ)
2006-10-30 17:51:47
ゆあささんへ
手は見た目にも嘘みたいに綺麗になります。不思議~。
作り方、記憶の片隅にでもひそめておいてください(*^▽^*)
返信する
Unknown (けろ)
2006-10-30 17:52:59
morinoieさんへ
こういうお饅頭があったような気がする…。和菓子な色でしたね(笑)
返信する
Unknown (けろ)
2006-10-30 17:55:02
あらうんダ~02さんへ
ぜひ作ってみて欲しいなー。
文章で見ると大変そうに見える??かもしれないけれど、やってみたら難しくないものです♪
返信する
Unknown (けろ)
2006-10-30 17:59:20
うさたまさまへ~♪
えへへー(*^_^*)うさたまみたいに石鹸は作れないけど、キャンドルなら作れるのだ!
でもね、細工物の作り方がわからなくて細かいのは出来ないんだ。いつかチャレンジしたいので要勉強です(^^)v
返信する
Unknown (けろ)
2006-10-30 18:03:45
アリスのママさんへ
えっ!もらってくれるの!?作っちゃう~!!(^O^)/
これからクリスマスツリーと鏡餅のキャンドルを作るつもりなのですが、ママさんはどんなキャンドルが欲しい?
前に動物君のキャンドルを作ったら、可哀相で火が点けられないと言われたことがあります。…りんごなんてどう?
返信する

コメントを投稿

分類なし」カテゴリの最新記事