けろりんネットワークgoo

主にカレンダーをアップしています。

おいしいものと回転寿司

2013-01-07 22:19:32 | つれづれなること

とってもおいしいもの、それは友人が作ってくれたシュトーレーン!(^◇^)

毎年恒例になりつつありますクリスマスのお菓子、シュトレンです。

 ゴクリ…

作ってくれるのは小学時代からの友人のうさたまちゃん♪

http://usatama.net/dekamaru/diary.cgi

毎年おねだりするのも申し訳ない、と思って昨年はおねだりせず、
某有名店で買っちゃいました(^_^;)
そして思ったのは「こんなのシュトレンじゃないもん…」
私の中でシュトレンはもう、うさたまちゃんの手作りに限定されています…

んで!!
おねだりしませんでしたがうさたまちゃんは作って送ってくれました!!
(T_T)ぐぉお!!
年末の厳しい仕事の疲れをシュトレンで癒しながらがんばりました…

ぅおお、ありがとううさたましゃん!!!おいしかったー!!

 

話し変わって、

今年はゲットできたぜ!!
大好きな薄皮シリーズのさくらあんぱん!
毎年2~3月に限定発売されると思っていたので昨年も探しました。
でも昨年は買えなかった!!
お正月早々出てるって事は…昨年は探すのが遅かったってことね;
こんなに早くからあったのかー。今年は食べられてよかったー(^◇^)エヘ

そして昨日の記事でちょっと予告してましたが、
昨日久しぶりに回転寿司に行ってきました。
いつも行く時は「とっぴ~」というお店に行くのですが、職場の近くでちょっと遠い。
今回は初めてですが、もう少し近いところにある「魚べい(魚米)」という回転寿司屋さんに。
ここは以前同じ回転寿司の「すしおんど」だったんです。
一度だけ夏に兄たちと行ったことがありました。

http://u.genkisushi.jp/283/

このお皿、すしおんどの使いまわしなんだな(笑)エコだ!!!

モニターに注文を入れるとバビューンと列車がお寿司を運んでいらっしゃいます。
昨日は吹雪が激しくなったり止んだりを繰り返していましたが、日曜日でしたし
混んでいました、とても(゜o゜)
私はお昼に父がいなかったので、買出しついでにおひとりさま回転寿司♪
一人だからカウンターに案内されるかと思ったら、テーブル席。独り占め。
しかも一番奥だったので写真撮り放題。って、3枚撮っただけですが(笑)

正月明けだからか、日曜だからか、それともいつもそうなのか、
いろんなネタが流れてきました!!特に注文する必要も無く堪能(^o^
ソフトクリーム食べたい~もう一皿くらいは入る~と思いつつ、
腹九分目くらいでやめておきました(笑)お腹の中シャリでいっぱい~。

ここのレーン、お寿司の前に名前を書いた写真も流れてくるのでわかりやすいです。

また行きたいな~。

 

さて、お餅作りの筋肉痛がまだ消えない一大事なけろですが、
実は明日まで正月休みです(^◇^)長期休暇!!
こんな長いお休みはきっともう無い…。社員さんたちが、正月休み+社員旅行に
行ったため、こんなにたっぷりお休みもらえたわけです。
長かったような、足りないような。そんなもんですよね。
んだから、筋肉痛も治れよー;って感じだよね;

そして内科と皮膚科なんですが、今日は吹雪でして…
そこを無理して行こうかとも思ったんですが、行ってたら帰るの辛かったと思う。
だってだって、JR運休って;
内科と皮膚科はJRで行くところにあるんです。吹雪の中歩くのもね(^O^;)

駄菓子菓子!そこを父は歩いて病院に行ってしまいました(爆)
父もたまたま通院日で、帰ってきたら「おまえの長靴では無理だ」だって。
相当雪が深かった模様です。おそろしい…((((((+o+)
じゃあ連休最後の明日は行けるのか?困ったわー。
仕事の帰りに行くのも自転車ではない今の時期は難しかったりして、
平日がお休みの日に行くのがベストなんですが。
これだから豪雪地帯の田舎は大変です…

まあ、冬場に列車に不自由するのは毎年何回かある普通の事なんですけどね(笑)

ところでまだ言ってませんでした。

みなさま、今年もよろしくね!

年賀状をやっと昨日今日で書いたけろより(爆)ゴメンナサイ…

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そら豆ゴースト2013年カレンダー1月

2013-01-06 22:32:18 | 趣味のイラスト

お待たせいたしました。心機一転、Aサイズ横で登場2013年カレンダーです。
使い心地はどうでしょうね?
…一週間終わっちゃったじゃん!!!!

ツチノコを描こうかと思ったけど大蛇?になりました。
ゴーストたちが小さいのできっとそんなに大きくない…

 

キツくてしょーがなかった年末の仕事、まだ筋肉痛です。
こんなに長引くと、本当に筋肉痛か怪しくなりますね…
明日か明後日、内科と皮膚科に行きたいのですが、降ってます。
またまた岩見沢、吹雪いてます。お天気と相談だ~~~;

岩見沢についての小冊子を見たんですが、年間平均気温は8℃だって。
なんだとー!!と思いましたがこの低さ、思えば冬の期間が長いから、
こんなもんなんでしょうね。ブルブル。
早いところでは2月にはもう春の気配がやってくるのでしょうに、
こちらでは2月が一番激しい時期です。「あと○回は吹雪くよね~」
なんて予想しながら春を待ちわびます…

今日買出しにスーパーに行ったんですが、行きは車が入るところから敷地に入ったんです。先に行くところがあったので寄り道してから。
そして帰りはいつもの人が通っていくルートから…
いつもの人が通る…人の…
んー、無理やり通ったけど、ほとんどケモノ道でした。
道幅30cmくらいだった;
迂回するにもちと遠かったのでそのまま行ったけど、最後の最後、
あと一歩で歩道に出るってところで太ももまで雪にまみれました;
だって、30cm幅でも片方にせっぴ(雪庇)みたいのが張り出していて通りにくくて、
ホントに足一本分の幅しかないんだもんー。でも誰かが通っているのでケモノ道。

まあ、だいたい一冬に何回かはこんなもんです(-_-)

 

スーパーに行く前に寄り道したのは

回転寿司(^◇^)

でした。ふふふ、久しぶり♪
これについてはまた明日~(^O^)/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする