みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

橋下大阪市長と安倍首相 発想は同根‥‥ 慰安婦発言【世界も‥‥私もあなたも呆れます】

2013-05-15 20:51:17 | 政治
橋下大阪市長と安倍首相 発想は同根‥‥

慰安婦発言【世界も‥‥私もあなたも呆れます】


image

ゲンダイネット2013・5・15より
……………………………………………

■橋下大阪市長と安倍首相 発想は同根

16年前にソックリ発言 橋下徹・大阪市長(43)の
「従軍慰安婦肯定」発言と
「米兵は風俗をもっと活用」発言に対し、

世界中から批判の声が殺到している。

女性をモノ扱いの橋下は袋叩きにエスカレート。

「風俗業を否定することは
自由意志でその業を選んだ女性に対する差別だ」
と逆ギレしていたが、この男の評価を安倍首相に聞いてみたいものだ。

稲田行革担当相や谷垣法相らは橋下発言を酷評していたが、
安倍は自民総裁選に出る前は橋下と協調路線を模索していた。
歴史認識などで、2人は共通項があるのである。

例えば、97年に「日本の前途と歴史教育を考える若手議員の会」
(代表・中川昭一)が結成され、当時43歳の安倍首相は事務局長を務めた。
その勉強会で安倍は従軍慰安婦についてこんなことをしゃべっている。

〈韓国にはキーセン・ハウスがあって、
そういうことをたくさんの人たちが日常どんどんやっているわけですね。

ですから、それはとんでもない行為ではなくて、
かなり生活の中に溶け込んでいるのではないかとすら
私は思っているんですけれども〉

まさに橋下と同じ発想だが、先に言ったのはこっちの方だ。


安倍首相は07年の前回の総理時代にも国会で

「強制はなかった」と発言し、

当時のシーファー駐日米国大使に

「アメリカには性の奴隷を支持する選挙民はいない」

と厳しくたしなめられた経緯がある。


「安倍首相は〈河野談話は閣議決定したものではない〉
と見直す方針も打ち出しています。

韓国、中国、米国、すべてを敵に回そうとしているのです」

(ジャーナリスト・横田 一氏)



閣僚たちの批判の矛先は当然、安倍にも向けられるべきである。

ゲンダイネット2013・5・15より
http://spweb.gendai.net/articles/view/syakai/142371

image

安倍、自民党・CIA・統一教会・北朝鮮が一体物だという事実がよくわかる秀逸な資料集!! 今日の物語/ウェブリブログ

安倍晋三官房長官、保岡興治元法相らが集団結婚を兼ねた 統一協会の大会に祝電を送ったことに抗議する集会が 十三日、国会内で開かれました。

■選挙の前に知っておきたい 統一教会と自民党 日本人を欺く売国勢力に ...

2012年12月3日 ... うるとらそうるの六道輪廻サバイバル日記の記事、 選挙の前に知っておきたい 統一教会 と自民党。日本人を欺く売国勢力に気づいてくださいです

【自民党の朝鮮暴力団コネクション】 安倍晋三と 山口組の金庫番。小泉純一郎と稲川会。トヨタ。官僚!! 今日の物語/ウェブリブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京では東京新聞だけが存在価値がある。郡山の福島集団疎開裁判の報道をしたのは‥

2013-05-15 18:43:57 | 武田邦彦

東京では東京新聞だけが存在価値がある

郡山の福島集団疎開裁判の報道をしたのは

東京では東京新聞だけだと思う!!



「危険なことは報道しない、大きなことは報道しない」
という大新聞の性向が良く表れている.。

大新聞が役に立たないことは事実だ。

それでもオレの力は強いから、どんなに不正なことでも
正面突破できると大新聞は信じている。なめられたものだ。


武田邦彦ブログ
……………………………‥

東京では東京新聞だけが存在価値がある

「tokyosinbuntdyno.217-(5:17).mp3」をダウンロード

郡山の福島集団疎開裁判の報道をしたのは、
東京では東京新聞だけだと思う.

この裁判は単に「郡山で法令以上の被曝をしている児童は
「勝手に移動 しろ」」という判決で、
その理由として「政府がそう言っているから」という内容だ.

三権分立というのは、政府が法令に違反して
国民が被害を受けたときに、裁判所が法令に基づいて
国民を守ってくると学校で説明を受けた。

でも、裁判所が
「法令の被曝を超えているけれど、政府がOKというから、
そのまま郡山 にいろ.イヤなら自分で移動しろ」ということだから、
大変な裁判結果である。


それを大新聞が報道しない理由は次の通り .

1)大きなニュースだから、
2)政府が隠したいことだから、
3)日本の三権分立に関わることだから、
4)郡山の子どもが法令を超えて被曝していることが分かるから。
5)我が社(新聞)は原発推進だから。

「危険なことは報道しない、大きなことは報道しない」という
大新聞の性向が良く表れている.

でも、大新聞が役に立たないことは事実だ。
それでもオレの力は強いから、
どんなに不正なことでも正面突破できると
大新聞は信じている.

なめられたものだ .

(平成25年5月14日)

武田邦彦
(C)武田邦彦 (中部大学) 引用はご自由にどうぞ
より引用転載、音声もコチラ↓↓
http://takedanet.com/2013/05/post_2486.html

裁判は死んだ。だから正義も死んだ!!

・・・郡山被曝疎開裁判 武田邦彦。

被曝を心配するなら

自己責任で去ればよいと人に諭したのである。

裁判所は、市内の放射線量が災害以前に

安全とされていたレベルを超えていると認定した。が‥‥

☆裁判官は出世だけを考えていて

☆正義などはずっと昔に捨てている。



日本の裁判は常に「政府と同じ」で「三権分立」などは夢物語だからだ。

野蛮な国家だが、その先兵が裁判官というのが辛い。
庶民は「力」で自由と権利を獲得すべき時だ!




武田邦彦ブログより
………………………………
裁判は死んだ。だから正義も死んだ・・・郡山被曝疎開裁判

「hibakusaibantdyno.194-(6:49).mp3」をダウンロード

AP通信によると、
「日本の裁判所は同国の2011年核惨事による
放射性降下物によって汚染された(郡山)市に
市内の子どもたちの避難を求める申し立 てを却下した。

この異例の訴訟は、2011年6月、福島の子どもたちのために、
両親らと反核 アクティビストらが提起したもの。

水曜日(2013年4月24日)、仙台高等裁 判所はその決定を下した。

この訴訟は、継続的な低線量放射線被曝が
健康におよぼす影響、

とりわけ成人よりもずっと傷つきやすい
子どもたちの場合の影響に触れるものなので、
国際的な注目を惹きつけた。

訴訟は、郡山市は小中学校に通う子どもたちを避難させる義務があり、
これは日本の法令に定める義務教育の一環であると主張した。

裁判所は、市内の放射線量が災害以前に
安全とされていたレベルを超えていると認定した。

だが、政府は申し立てにある学校疎開の責任を負うものでな いという――
つまり、心配するなら、自己責任で去ればよいと人に諭したのである。」

やや難しい内容だけれど、簡単に言うと、

1) 法令を超える被曝を受けている小中学生を
自治体は避難させる義務があ るという申し立てに対して、

2) 裁判所は「法令を超える被曝である」と認定し、

3) それでも政府が良いと言っているのだから、

学校は疎開の必要はないと 判決した。

ということだ。驚くことではない。
日本の裁判は常に「政府と同じ」で「三 権分立」などは夢物語だからだ。

裁判官は出世だけを考えていて、正義などはずっと昔に捨てている。

それは最高裁判所事務総局の存在でもあり、
国民の意識の問題でもあり、
法曹一元(弁護士を裁判官に登用しない)という日本の特殊性にもよる。

野蛮な国家だが、その先兵が裁判官というのが辛い。
庶民は「力」で自由と権利を獲得すべき時だ!

(平成25年5月10日)

武田邦彦

(C)武田邦彦 (中部大学) 引用はご自由にどうぞ
より引用転載、音声もコチラ↓↓
http://takedanet.com/2013/05/post_e2f1.html


画像、支離滅裂ですが、何か?ブログさんより
http://blogs.yahoo.co.jp/honjyofag/53923044.html


画像、支離滅裂ですが、何か?ブログさんより
http://blogs.yahoo.co.jp/honjyofag/53923044.html



日本を脅かす!原発の深い闇 文庫 宝島社
</onjyofag/53923044.html</a>




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室井佑月「もうすでに違ってる?」 原発役人‥‥多額退職金に更迭?栄転!! 原発事故のケツも拭かず。

2013-05-15 13:36:41 | 脱原発
室井佑月「もうすでに違ってる?」

原発役人‥‥多額退職金に更迭?栄転!!

原発事故のケツも拭かず。憲法改正‥‥!?


歌手の矢沢永吉さんが、

「原発関係者全員、誰もケツ拭かない国に、明日があると思いますか」

といっていたが、ほんとだよ。それが多くの国民の声だろう。

憲法改正するか、しないか、
そっちばかりがマスコミにフィーチャーされるのは、

もうすでに国の意志が
国民の意志を飛び越え、
絶対だってことの証しかもしれない。

国というか、国を隠れ蓑にした一部の権力者たちの。

憲法って国民のものだと思っていたけど、

そういう人たちに利用されるようじゃ
もうすでに違ってる?


dot.(ドット) 2013/5/15 より
……………………………………………

室井佑月「もうすでに違ってる?」

作家の室井佑月氏が福島第一原発の問題から憲法改正の話に言及した。

* * * 5月3日付の朝日新聞「プロメテウスの罠」を読んで、
あたしはびっくらこいてしまったよ。

原発役人だった人々が退職金1千万くらい多くもらって辞めて、
その後、大手企業に天下りして顧問などに収まっているんだね。
マスコミが更迭だと報じた人々 のその後だよ。

更迭じゃなくて、栄転じゃん。

こんなことがまかり通っていいんだろうか。

歌手の矢沢永吉さんが、
「原発関係者全員、誰もケツ拭かない国に、明日があると思いますか」
といっていたが、ほんとだよ。それが多くの国民の声だろう。

次の参議院選では憲法改正が争点になるといわれているけど、
自民党の改憲案だと、やたらと国の力が強くなる印象

(他国に対してじゃない、自国民に対し て)。いいの? この流れで。

今でさえ、国の関係者の力は強いのに
(失敗のケツ拭かないうえに栄転だもんな)、もっと強くしてどうするんだ。

やっぱ、今以上に強くしておかないと、
ヤバ いことがたくさんあるから? 原発関係とかさ。

中部大の武田邦彦さんのブログに、
「汚染水が増えるのはおかしい」というようなことが書かれていた。

冷却水は循環できているはずじゃない?

未だに増えつづける汚染水に困っているのはどういうことなの?

ほんとうのことが知りたい。

それから、ちょっと前の東京新聞に、
「被ばく生態系に異常 次世代への調査必要 サルの白血球数減少」
という見出しの記事が載っていた。

原発事故の起こった福島の周辺では、
蝶の奇形やサルの白血球数減少といった異常が起きているそうだ。

記事には、
「もちろん、それがそのまま人間に当てはまるわけではない」
と書かれていた。

「しかし、生態系は人間の生活と不可分。
調査から得られるデータを 無視するわけにはいかない」とも。当然だろう。

どうして、みんなは騒がないの?

サルだよ、人間に近いサルの異常がわかったんだよ。

マスコミはもっとヒステリー気味になって、国をせっついていいはず だ。

まあ、「サルは野山に生えてるものを自由に食ってるからね」
そういう人もいる。

が、人間だって、ある程度しか防ぎようがないのが現状じゃん。

たしか日刊ゲンダイだった、
福島在住のジャーナリストの
「放射能汚染された山菜が闇出荷されている」という告発が載っていたのは。

憲法改正するかしないか、
そっちばかりがマスコミにフィーチャーされるのは、
もうすでに国の意志が国民の意志を飛び越え、
絶対だってことの証しかもしれな い。

国というか、国を隠れ蓑にした一部の権力者たちの。

憲法って国民のものだと思っていたけど、
そういう人たちに利用されるようじゃ、もうすでに違ってる?

※週刊朝日 2013年5月24日号 dot.(ドット)2013/5/15より
http://dot.asahi.com/news/domestic/2013051400036.html

クリック↓↓
人間は【戦争、核武装】が好きなのでしょうか!? 日本国の安倍首相らのように。


戦争戦争蜂起 自民党

画像、支離滅裂ですが、何か?ブログさんより
http://blogs.yahoo.co.jp/honjyofag/53923044.html


画像、支離滅裂ですが、何か?ブログさんより
http://blogs.yahoo.co.jp/honjyofag/53923044.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟の皆様へ 講談『はだしのゲン』5月18日(土曜)‥‥

2013-05-15 10:20:24 | ニュース
新潟の皆様へ 講談『はだしのゲン』

5月18日(土曜)‥‥


image

image

上越九条の会 - 上越9条の会(新潟県上越市) ホームページ

image

image

image

image

image
画像、支離滅裂ですが、何か?ブログさんより
blogs.yahoo.co.jp/honjyofag

日々物語より
http://blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/9059177.html


『はだしのゲン』の故・中沢啓治氏、被爆国の教訓が生かされない現状を憂う【原発日本】



☆肺がんを患いながら
☆気力をふりしぼって書き記した『はだしのゲンわたしの遺書』
☆(中沢啓治/朝日学生新聞社)だ。

☆「福島のことを考えると、
☆いまもあのころと事態はあまり変わっていないように思います。
☆唯一の被爆国なのに、放射能のことが正しく理解されていないことは、
…なんと情けないことでしょうか」と中沢氏は記している。

☆本書を手に取ったとき、まっさきに思ったのは、
☆中沢氏が3.11以降の日本をどう感じていたかということ。
☆福島の原発事故が起きたとき、中沢氏は「やっぱりきたか」と感じたそうだ。
☆以前からこの地震列島に原発を増設することは危険だと考えていた。
☆なのに、誰も待ったをかけない状況に憤りを感じていたのだ。

☆『はだしのゲン』を再読しようと思う。そこに込められた、
☆何度踏まれても芽を出す麦のようにたくましい人間になれ、
☆というメッセージを噛みしめたい。



Amazon.co.jp: はだしのゲン わたしの遺書: 中沢 啓治: 本
http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4904826795/ref=sib_dp_pt#reader-link






「はだしのゲン コミック版 (全10巻)」中沢啓治作・絵 | 株式会社汐文社(ちょうぶんしゃ)

2013年3月5日(火)ダ・ヴィンチ電子ナビより
…………………………………………………………
『はだしのゲン』の故・中沢啓治氏、被爆国の教訓が生かされない現状を憂う

2013年3月5日(火)11時50分配信 ダ・ヴィンチ電子ナビ

2012年12月19日、『はだしのゲン』(集英社/中 央公論社/汐文社他)で
知られる中沢啓治氏が73歳で他界された。

時を同じくして発売されたのが、肺がんを患いながら
気力をふりしぼって書き記した『はだしのゲンわたしの遺書』
(中沢啓治/朝日学生新 聞社)だ。

中沢氏の生涯は、
日本人に原爆の記憶を忘れさせ ないことと戦争責任の追及に費やされた。

本書は8月 6日の広島に原爆が投下された6歳の頃の記憶にはじまり、
戦後の食糧不足の時代を生き抜き、
やがてマンガ家として身を立てていく作者自身を語った自伝 である。

活字で読む原爆体験は、あらためて壮絶だ。
いつもどおり登校しようとした 朝、ものすごい光が目に入り、
気がつけば辺りは真っ暗。
体の上にはコンクリー トの塀と街路樹が重くのしかかっていた。

しかし、その塀に遮られたおかげで、
奇跡的に3千度を超える原爆の熱線を浴びずに済んだのだ。

1メートルほどの距離で立ち話をしていたおばさんは、
熱線を真正面から浴びて黒こげになっていたという。

秒速400メートルの爆風は、
爆心地から半径2キロの木造家屋をぺしゃんこ に押し潰し、
街には焼けただれた皮膚を引きずり幽霊のように歩く人があふれていた。

6歳の頃のこのトラウマにより、
中沢氏は「原爆」の二文字を見ただけで
地獄絵図と死臭を思い出してしまい、
原爆症の不安もあり、ずっと忘れようとしてい たという。
原爆のマンガを描こうなど思ってもいなかった。

ところが、27歳のときに母が亡くなったことがきっかけとなり、
あらためて戦争と原爆について向き合うことになる。
それは、怒りだった。

母の遺骨は、放射能の侵入によって
脆くなっていたらしく、跡形もなく灰になっていた。

また、ア メリカのABCC(原爆傷害調査委員会)が
母の遺体の解剖を迫ったそうだ。

原爆症の人々は、カルテに「標本名」として
記されていたというから、その冷酷さに驚く。

この経験により、中沢氏は原爆から逃げ回ることをやめ、
「漫画の中で徹底的に闘ってやる!!」と覚悟を決める。

やがて1973年に『週刊少年ジャンプ』誌上で『はだしのゲン』の連載を開始。

原爆マンガが『週刊少年ジャンプ』に連載されていたとは驚きだが、
当時はまだ部数も少ない後発雑誌だった。

しかし、社名に傷がつくという理由で単行本化さ れず、
その後、汐文社から第1部全4巻が発売され、100万部を超えるベストセ ラーに。

全国の学校図書館がマンガ本として初めて
『はだしのゲン』を購入する といった動きや、
ボランティアで19カ国語に翻訳されるなど、
中沢氏のメッセー ジは着々と広がっていった。

70歳のときに中沢氏は白内障のため執筆活動を断念するのだが、
実は『はだしのゲン』第3部を構想していたという。

大人になったゲンはマンガ家のアシスタ ントとなり、
やがて本格的に絵を勉強したいと考えフランスに渡航。
原発大国であるフランスで、ゲンは絵描き仲間と共に
原発問題を考えていく……といった構 想だったそうだ。
まさに3.11以降の今の状況につながる物語である。
描かれなかったことが残念でならない。

本書を手に取ったとき、まっさきに思ったのは、
中沢氏が3.11以降の日本をどう感じていたかということ。
福島の原発事故が起きたとき、中沢氏は「やっぱり きたか」と感じたそうだ。
以前からこの地震列島に原発を増設することは危険だ と考えていた。
なのに、誰も待ったをかけない状況に憤りを感じていたのだ。

「福島のことを考えると、
いまもあのころと事態はあまり変わっていないように思います。
唯一の被爆国なのに、放射能のことが正しく理解されていないことは、
なんと情けないことでしょうか」と中沢氏は記している。

『はだしのゲン』を再読しようと思う。そこに込められた、
何度踏まれても芽を出す麦のようにたくましい人間になれ、
というメッセージを噛みしめたい。

文=大寺 明 (ダ・ヴィンチ電子ナビより)

2013年3月5日(火)ダ・ヴィンチ電子ナビ news.niftyより
http://s.news.nifty.com/entame/showbizddetail/davinci-20130305-001775_1.htm

【反核・反戦】中沢啓治さん死去 「ゲンは怒ってるぞ」戦争原爆が無ければ!!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/cb87e435b8cfe06575ce8391dbdbf2d3

どの国でも、母は不安です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の物

<script type="text/javascript">document.write(unescape("%3Cscript")+" src='http://widget.zenback.jp/?base_uri=http%3A//blog.goo.ne.jp/kimito39&nsid=114673808152993203%3A%3A114676501097544259&rand="+Math.ceil((new Date()*1)*Math.random())+"' type='text/javascript'"+unescape("%3E%3C/script%3E"));</script>

セイセキ

<script src="http://blogreport.labs.goo.ne.jp/tushinbo_parts.rb?bu=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fkimito39"></script>