みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

福島の異変…現地ルポ小児甲状腺がんが262倍に!

2013-05-28 15:09:38 | 脱原発
福島の異変…現地ルポ小児甲状腺がんが262倍に!


女性自身|最新号の記事公告です↓↓

女性自身|最新号|雑誌|光文社より2013・5・28
http://www.kobunsha.com/shelf/magazine/current?seriesid=101001

福島市街地の半分は居住不適!!
報道されぬ不思議(団藤 保晴)
‥‥チェルノブイリなら移住‥‥

福島市街地の半分は居住不適!! 報道されぬ不思議(団藤 保晴) ‥‥チェルノブイリなら移住‥‥




画像、支離滅裂ですが、何か?ブログさんより
blogs.yahoo.co.jp/honjyofag


【最重要】早急に日本政府は日本国民を守れ!

【国連人権委員会報告書‥‥1mSv守れ】武田邦彦

1mSv以上の地域に居住する人々に対し

健康管理調査を実施すること。

‥‥国連人権理事会報告書。


福島県の約 3分の1、茨城県北部、

千葉県柏市周辺、東京都江戸川区周辺がこれに当たる。

日本の法律と国際 協定に明らかに反した言動は、

具体的な行為で贖わなければならない。

絶対にごまかさず、武士らしく自らの罪を償え!

子どもは被曝したのだから!!



武田邦彦ブログより
……………………………

【最重要】早急に日本政府は日本国民を守れ!

「tdyno.254-(8:40).mp3」をダウンロード

2012年11月に日本を調査した国連特別報告者
アナンド・グローバー氏が国連人権理事会へだした
報告書の暫定版が公開された。
長い報告だが、まずは緊急性を要するところだけ。

「1mSv以上の地域に居住する人々に対し、健康管理調査を実施すること」

「避難地域・公衆の被ばく限度に関する国としての計画を、
科学的な証拠 に基づき、リスク対経済効果の立場ではなく、
人権に基礎をおいて策定し、
公衆の被ばくを年間1mSv以下に低減するようにすること」

「年間1mSv以下の放射線レベルに下げるよう、
時間目標を明確に定めた計画を早急に策定すること」

福島県の約 3分の1、茨城県北部、
千葉県柏市周辺、東京都江戸川区周辺 がこれに当たる。

まず、これまで「 1年1ミリシーベルト」を否定してきた
自治体、週刊新 潮、専門家は辞職、廃刊、引退をしなければならない。

日本の法律と国際 協定に明らかに反した言動は、
具体的な行為で贖わなければならない。

絶対にごまかさず、武士らしく自らの罪を償え!
子どもは被曝したのだか ら!!

原子力規制庁委員も含めて関係者は早急に辞職せよ!
政府は至急、被曝 線量を計算して日本国民の健康を守らなければ、

日本政府、霞ヶ関の中央 官庁が自ら解体するか、
検察庁が幹部を逮捕するべきである。


(平成25年5月26日)

武田邦彦

(C)武田邦彦 (中部大学) 引用はご自由にどうぞ
より転載引用、音声もコチラ↓↓
http://takedanet.com/2013/05/post_d2ce.html


【放射能被害】福島だけで10万人以上の甲状腺癌が発症する可能性!3人の甲状腺癌は始まりに過ぎない!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-262.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発輸出/十分な国内対応こそ優先に 原発輸出賛成に41%の日本人 ‥‥どんな人間なのだろうか?

2013-05-27 18:49:17 | 脱原発
原発輸出/十分な国内対応こそ優先に

原発輸出賛成に41%の日本人

‥‥どんな人間なのだろうか?

共同通信社の世論調査では、原発輸出について、

反対が46.2%と賛成の41.0%。

賛成41%の日本人とは、どんな日本人なんだろうか?


原発事故では、16万人もの住民が

家を奪われ生活の立て直しに追われている。

事故原因は専門家の間でも意見が分かれ、

原子力規制委員会の検証が今月始まったばかりだ。

汚染水漏れや使用済み核燃料プールの

冷却停止などのトラブルも相次ぎ、

見通しが利かない廃炉作業が住民の帰還意欲をそいでいる。

「福島第1原発事故の教訓」を、

原発輸出の便利な口上として使われては困る。


河北新報 社説  2013-05-27より
………………………………………………

原発輸出/十分な国内対応こそ優先に

福島第1原発事故から2年が経過し、
安倍晋三首相が原発輸出に向けて一気にかじを切りだした。

首相は自身が掲げる成長戦略の柱の一つに原発輸出を位置付けている。
だが原発事故の原因が未解明の上、多くの住民が古里を追われ
避難生活を強いられている中での経済優先路線には、違和感を拭えない。

先の中東歴訪で首相は、自らのトップセールスで
日本企業のトルコでの原発受注を確実にした。
原発を輸出できるようアラブ首長国連邦と原子力協定に署名したほか、
サウジアラビアとも協定締結に向けた交渉入りで一致した。

原発プラントは1基数千億円にもなる巨大ビジネスだ。
多くの新増設計画があるアジアや東欧、中東は、
日本企業にとって魅力的な市場であり、
政府も以前から積 極的な売り込みを図ってきた。

ただ、原発事故で日本の原発輸出の動きは停滞した。
中国や韓国に受注レースで大きく水をあけられ、
トルコの原発建設では中国の受注が決定的な状況だった。

それだけに首相主導による逆転劇を評価する声は経済界を中心に大きく、
首相自身も経済外交に手応えを感じた様子だ。
しかしここは冷静に、原発をめぐる国内状況に目を向けたい。

原発事故では、16万人もの住民が
家を奪われ生活の立て直しに追われている。
事故原因は専門家の間でも意見が分かれ、
原子力規制委員会の検証が今月始まったばかりだ。

汚染水漏れや使用済み核燃料プールの
冷却停止などのトラブルも相次ぎ、
見通しが利かない廃炉作業が住民の帰還意欲をそいでいる。

停止中の国内の原発について首相は
「規制委が新基準に適合すると認めた場合は再稼働を進めていく」
との姿勢だが、新設については明言を避けている。

高速増殖 炉原型炉「もんじゅ」(福井県)が
事実上の運転禁止命令を受けたことで、核燃料サイクル政策も破綻状態だ。

「事故の経験と教訓を世界と共有し、
世界の原子力安全の向上に貢献することがわが国の責務」。
首相は原発輸出の意義をこう説明する。そのことに異論はない が、
原発事故の処理に手間取り、
国内の原子力政策の方向性も固まっていない現状では説得力を欠く。

首相はまず、今国会で表明した通り、
原発事故の被災者支援や廃炉に向け前面に立って責任を果たすべきだ。

併せて、地球温暖化対策も踏まえた長期のエネルギー 政策を明示し、
先送りしてきた「核のごみ」の最終処分についても国民に丁寧に説明する必要がある。

共同通信社の世論調査では、原発輸出について、
反対が46.2%と賛成の41.0%を上回った。

国内外で原子力政策を使い分ける危うさを国民は見透かしてい る。

「福島第1原発事故の教訓」を、
原発輸出の便利な口上として使われては困る。

河北新報 社説  2013-05-27より
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2013/05/20130527s01.htm

「人間は怒るときは怒らなければならないのだ。日本人の「我慢強さ」は、無責任の裏返しだ。:兵頭正俊氏」 - 日々物語 -


原発再稼働を明記、自民公約原案【数の力で国民の命よりも経済重視、滅亡へのカウントダウンか!?】




安倍・原発トルコ外交の正体【安倍の実兄が三菱商事】原発再稼働は当たり前の狂気の政権なのだ|happyluckyのブログ |Ameba (アメーバ)


【最重要】早急に日本政府は日本国民を守れ! 【国連人権委員会報告書‥‥1mSv守れ】武田邦彦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネット時代における米兵の覚醒と米国防予算削減 日本人が米軍の傭兵にされる危険が浮上!

2013-05-27 17:48:24 | 政治
ネット時代における米兵の覚醒と

米国防予算削減

日本人が米軍の傭兵にされる危険が浮上!

悪夢再来か!安倍政権の

戦前の軍国日本への回帰志向が顕著

今の自民党はかつての自民党(経世会主流時代)とは

まったく異質の危険な右翼政党に

変貌しているのは確かです、

一言、安倍政権は戦前の

軍国日本に回帰しているという印象です。

ちなみに、韓国人兵士はベトナム戦争やイラク戦争で

傭兵としてすでに利用された実績があります。

残るは、日本人兵士と北朝鮮人兵士の傭兵化です。

みんな、だまされないようくれぐれも括目すべきです、
さもないと、日本人が米戦争屋の

戦争ビジネスでばたばた死ぬ破目になります。


日々物語より

新ベンチャー革命2013年5月26日 No.755

タイトル:ネット時代における米兵の覚醒と米国防予算削減
:日本人が米軍の 傭兵にされる危険が浮上!

1.悪夢再来か!安倍政権の戦前の軍国日本への回帰志向が顕著

2013年5月26日のTBSサンデーモーニングにて、
安倍政権のマイナンバー制導入や憲法改正の動向を取り上げていました。

どこかのブログに書いてあった ように
今の自民党はかつての自民党(経世会主流時代)とは
まったく異質の危 険な右翼政党に変貌しているのは確かです、
一言、安倍政権は戦前の軍国日本に回帰しているという印象です。

戦前の軍国日本は米国戦争屋の敵国役を演じさせられましたが、
今の安倍政 権は米戦争屋の完全なロボットに堕していると本ブログはみなしています。

なお、上記、米国戦争屋(世界的寡頭勢力の主要構成メンバー)
およびその ロボット・悪徳ペンタゴンを構成する日本人勢力の定義は本ブログNo.687の注記をご覧ください。

2.ネット時代で覚醒し始めた米国若者と米兵

ネット情報によれば、最近の米若者は完全に覚醒したようです。
それは、つ むじ風というブログ記事の動画から明らかです(注1)。

イラクやアフガンなどに派兵された米国の若者の元米兵が公然と、
米国防総 省に反旗を翻しています。
みんなで渡れば怖くない、一触即発状態です、今の 米国は・・・。

そう言えば、2016年の次期大統領選に
ヒラリー・クリントンが出馬を計画しているようです(注2)。

周知のように、オバマ政権一期目では、
ヒラリー氏は米戦争屋エージェント として、
強引にオバマ政権の国務長官ポストに押し込まれていましたが、二期目でははずされています。

さらに言えば、2012年、ポスト・オバマの米民主 党大統領候補にすらなれませんでした。
それだけ、米戦争屋が窮地に追い込まれている証拠です。

このようにヒラリー氏は逆境にあるにもかかわらず、彼女のスポンサー・米 戦争屋ボス・デビッドRFが、2016年の民主党大統領候補をヒラリーにしよう としているということは、米戦争屋は2016年の次期大統領選でも米共和党候補が勝利する見込みがないと判断していることを意味します。

米戦争屋は上記に紹介した、覚醒した米兵の反乱画像を観ているでしょうから、これまで、米戦争屋が根城にしてきた共和党は2016年の大統領選でも共 和党大統領候補として誰を立てても勝てないと踏んでいるのでしょう。

3.米国戦争屋は日韓朝軍部兵士の傭兵化を企んでいるのではないか

本ブログでは長年、米戦争屋のビジネス戦略(戦争ビジネス戦略)をウォッチ してきたので、米国内で窮鼠猫を噛む状態に追い詰められた彼らは次に何を考 えるか、だいたい想像がつくようになりました。

それは日韓朝軍部の兵士を中東戦争の傭兵として
安く活用しようと考えるのではないでしょうか。

米戦争屋はすでに、アカデミとかクラフト・インターナショナル(注3)とか
米の民間傭兵企業を使って戦争ビジネスを展開していますが、
米国防予算削減 が避けられない今、米の民間傭兵利用すらも、コストがかかります。
ましてや 、覚醒した米国の若者をだまして徴兵することすらもままならなくなっていま す。

そこで、残るは日韓朝という米戦争屋の私有傀儡国軍部の兵士を
自分たちの戦争ビジネスの傭兵に活用しようと企むのは当然です、
もちろん、そのコスト は日韓朝の血税で賄わせるつもりです。

ちなみに、韓国人兵士はベトナム戦争やイラク戦争で
傭兵としてすでに利用された実績があります。
残るは、日本人兵士と北朝鮮人兵士の傭兵化です。

4.日朝傭兵化のために米戦争屋の極東戦略変更か

先日、米戦争屋エージェント・飯島・元小泉総理秘書が訪朝していますが、
これらのサプライズ事件から、米戦争屋の極東戦略変更の兆候が読み取れます (注4)。

この事件にて、米戦争屋傀儡の小泉政権や
今の安倍政権が水面下で北朝鮮とつながっていることが
一部の常識的でまともな神経をもつ日本国民にばれたわ けですが、

米戦争屋は、もうそうなってもかまわないと考えているはずです、
つまり、彼らは日朝関係の対立(もともと八百長の対立)を緩和させ、
日韓のみ ならず、北朝鮮
(米戦争屋の敵役国で水面下では北朝鮮と米戦争屋はつながっ ている)
の兵士の傭兵化も視野に入れているのではないでしょうか。

5.安倍政権の戦前回帰化は米戦争屋による指令ではないか

上記、TBSの番組から、国民支持率の高い安倍政権が
戦前の軍国日本に回帰 する構えを見せていることは明らかです。
その動きはすべて、安倍政権を操る米戦争屋ジャパンハンドラーの差し金ではないでしょうか。

もともと、戦前日本に戻りたい安倍一派の意思と、
米戦争屋の企む日韓朝兵 士の傭兵化戦略が見事に一致しているわけです。

現段階で、安倍一派は単純に、米戦争屋ジャパンハンドラーの
言いなりになって動いているにすぎませんが、
狡猾な米戦争屋ジャパンハンドラーは属国日本を
自分たちの傭兵調達市場に転換させようと企んでいる可能性を否定できま せん。

この企みが実行されると、米戦争屋に傭兵化された日韓朝兵士は早晩、
そのことに気付いて、米戦争屋に不満を持つことまでも
すでに彼らは計算に入れて いるでしょう。

そこで、日韓朝の三者間では、決して結束させないよう、
一定の日韓朝分断 統治戦略は維持するはずです。

6.日本は非常に危険な状況に叩き込まれつつある

米政権から下野を余儀なくされている米戦争屋は、
安倍政権および悪徳ペン タゴン・マスコミを巧妙に操り、
お人好し国民をだまして、
国民の安倍自民党支持率が高止まりしていますが、
このまま行くと、今年7月の参院選では自民 が大勝する可能性があります。

多くのお人好し国民がまたもだまされて、
安倍政権に高支持を与えると、それこそ、
日本は戦前の大政翼賛会国家に成り下がり、
米戦争屋の傭兵国家にさ れる危険が高まる可能性が大です。

みんな、だまされないようくれぐれも括目すべきです、
さもないと、日本人が米戦争屋の戦争ビジネスでばたばた死ぬ破目になります。

本ブログがこのような最悪シナリオ到来を非常に懸念するのは、
米戦争屋の命令にて、中東ゴラン高原に派兵されていた
自衛隊が日米の契約に沿って2013年1月15日に撤退しましたが、
その翌日、悲惨な日揮アルジェリア事件が勃 発したからです(注5)。

米戦争屋は何が何でも、日本人を中東の紛争に引き摺り込みたいという
邪悪な執念を抱いているのではないかと懸念せずにはおれません。

日々物語より 2013・5・26
http://blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/9132894.html

目的のためには手段を選ばぬ安倍信三氏の危うさ権力の暴走を防ぐことが憲法制定の最重要の目的である。


安倍、橋本、石原の言葉は、従軍慰安婦制度を肯定する以前に【戦争そのものを肯定している】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【最重要】早急に日本政府は日本国民を守れ! 【国連人権委員会報告書‥‥1mSv守れ】武田邦彦

2013-05-27 10:47:17 | 武田邦彦
【最重要】早急に日本政府は日本国民を守れ!

【国連人権委員会報告書‥‥1mSv守れ】武田邦彦

1mSv以上の地域に居住する人々に対し

健康管理調査を実施すること。

‥‥国連人権理事会報告書。


福島県の約 3分の1、茨城県北部、

千葉県柏市周辺、東京都江戸川区周辺がこれに当たる。

日本の法律と国際 協定に明らかに反した言動は、

具体的な行為で贖わなければならない。

絶対にごまかさず、武士らしく自らの罪を償え!

子どもは被曝したのだから!!



武田邦彦ブログより
……………………………

【最重要】早急に日本政府は日本国民を守れ!

「tdyno.254-(8:40).mp3」をダウンロード

2012年11月に日本を調査した国連特別報告者
アナンド・グローバー氏が国連人権理事会へだした
報告書の暫定版が公開された。
長い報告だが、まずは緊急性を要するところだけ。

「1mSv以上の地域に居住する人々に対し、健康管理調査を実施すること」

「避難地域・公衆の被ばく限度に関する国としての計画を、
科学的な証拠 に基づき、リスク対経済効果の立場ではなく、
人権に基礎をおいて策定し、
公衆の被ばくを年間1mSv以下に低減するようにすること」

「年間1mSv以下の放射線レベルに下げるよう、
時間目標を明確に定めた計画を早急に策定すること」

福島県の約 3分の1、茨城県北部、
千葉県柏市周辺、東京都江戸川区周辺 がこれに当たる。

まず、これまで「 1年1ミリシーベルト」を否定してきた
自治体、週刊新 潮、専門家は辞職、廃刊、引退をしなければならない。

日本の法律と国際 協定に明らかに反した言動は、
具体的な行為で贖わなければならない。

絶対にごまかさず、武士らしく自らの罪を償え!
子どもは被曝したのだか ら!!

原子力規制庁委員も含めて関係者は早急に辞職せよ!
政府は至急、被曝 線量を計算して日本国民の健康を守らなければ、

日本政府、霞ヶ関の中央 官庁が自ら解体するか、
検察庁が幹部を逮捕するべきである。


(平成25年5月26日)

武田邦彦

(C)武田邦彦 (中部大学) 引用はご自由にどうぞ
より転載引用、音声もコチラ↓↓
http://takedanet.com/2013/05/post_d2ce.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本に大量上陸 中国カドミウム汚染米 あなたも食べている イタイイタイ病を起こした重金属。

2013-05-26 19:03:07 | 健康
日本に大量上陸 中国カドミウム汚染米

あなたも食べている

イタイイタイ病を起こした重金属。

大量に摂取すると、骨がもろくなり、

腎臓が侵され、全身が痛む


せんべい、あられ、空揚げ粉、天ぷら粉、

ギョーザの皮、ビーフン、そして肉。。


ゲンダイネットより 2013年5月23日
………………………………………………

日本に大量上陸 中国カドミウム汚染米 あなたも食べている

広州市の調査では約半分が基準値超え

<せんべい、あられ、空揚げ粉、天ぷら粉、ギョーザの皮、ビーフン、そして肉>

中国全土でカドミウムに汚染された米が
流通していることが分かり、大騒ぎになっている。

しかし、対岸の火事では済みそうにない。
中国で見つかったカドミウム米は、
日本にも輸入されていて、知らずに口にしている恐れがあるのだ。

広州市の食品薬品監督管理局によると、
18種の米をサンプル調査したところ、
8種類から基準値を上回るカドミウムが検出されたという。

16日に結果を公表した。広東省 や湖南省、江西省などでも見つかっている。

2年前に行われた南京農業大の調査では、
中国国内で流通する米は10%が
カドミウム汚染されていたというから、
カドミウム汚染米は中国で広がっているようだ。

カドミウムといえば、イタイイタイ病を起こした重金属。

大量に摂取すると、骨がもろくなり、腎臓が侵され、全身が痛む。

そんなヤバイ米を口にしているとすれば、タダご とじゃない。

「あなたも食べてる中国産」などの著書がある
「消費者問題研究所」の垣田達哉代表が言う。

「西友は昨年3月、中国米を5キロ1299円で
安売りするキャンペーンを張りました。

当時は、3・11による放射能汚染の影響で、
国産の米価が高く、中国米が売れまし た。
ほかには、米の加工品として、中国米が使われる。

一番危ないのは、せんべいやあられ、スナックなどの菓子。
これらの成分表示に〈うるち米〉と書かれているのは中国米が多い。

空揚げ粉や天ぷら粉、ギョーザの皮、ビーフンも、
中国産の米粉が含まれていることがあります。
知らず知らずのうちに、中国米を食べている恐れは十分です」

バーミヤンは、「蓮の葉おこわに中国産米を使用しております」
とホームページに記している。
もちろん、品質管理をしているはずだが、
中国米が身近になっているのは間違 いない。

多くの外食産業で使われている可能性がある。
昨年の中国米の輸入量は、5万トンを超える。

さらに、牛や豚、鶏などの肉類も危険だ。
「牛や豚、鶏などのエサは、中国産の米を使うことがよくある」(畜産関係者)という。

重金属のカドミウムは家畜の体に蓄積さ れ、
巡り巡ってカドミウムが人の体に取り込まれるのだ。

安倍政権は、ただちに手を打つ必要があるのではないか。

ゲンダイネットより 2013年5月23日
http://spweb.gendai.net/articles/view/syakai/142515

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本54基の原発は軍事攻撃の絶対のターゲット!! 核大国のイスラエルには原発はない。

2013-05-26 17:13:15 | 脱原発

日本54基の原発は軍事攻撃の

絶対のターゲット!!

核大国のイスラエルには原発はない。


兵頭正俊Twitterより @hyodo_masatoshi:

日本は、米国、仏国に続いて、
「54基」(世界第3位)もの原発を持つ原発大国である。
わたしはこれまで、
日本が中国と戦争することを、54本のダイナマイトを体に巻いて、
しかもその1本には火がついた状態で、突撃するようなもの、と表現してきた。

http://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/338265546917306368




イスラエルは、百発以上の核兵器、
地上発射の核ミサイル、核ミサイル搭載の潜水艦と
爆撃機という3本柱の核運搬手段をもつ「核大国」である。

しかし、高度な核能力をもちながら、
発電用原子炉を1基も建設・稼働させずにきた。
それは地上に原子炉を建設すれば軍事攻撃の絶好のターゲットとなるからだ。

無防備な海岸沿いに54基もの原発を建てるとき、
軍事上の観点から誰か意見をいったのか。
こんな平和ぼけした国は、原発をもつ資格などないのである。
日本を攻撃する国は、海岸線の54基の原発を狙うことは確実である。
最初に狙われるのは確実に福島原発である。


兵頭に訊こうブログより

原発と軍事(1)

日本は、米国、仏国に続いて、
「54基」(世界第3位)もの原発を持つ原発大国であ る。

わたしはこれまで、日本が中国と戦争することを、
54本のダイナマイトを体に巻い て、
しかもその1本には火がついた状態で、突撃するようなもの、と表現してきた。

中国との尖閣紛争を念頭に置いた好戦論は、
日本を亡国に導くものである。好戦論がさ らに高まれば、
外国の日本異質論に火を付け、またぞろカミカゼ突撃とヤユされるだろ う。

昨今、北朝鮮のミサイル発射について、
不思議に北朝鮮の発表が信じられていて、
北朝 鮮のミサイル発射がアナウンスされるたびに、
あちこちに迎撃ミサイルを動かし、
さも 迎撃できるかのようなパフォーマンスを繰り返す。

こんな余裕があるのなら、同時に訓練をかねて、
原発周辺に配置したら少しは意味があ ろう。
しかし、それは原発安全神話に抵触するので、できないのだ。

こんな国は原発をもつ資格はないといわねばならない。
経済効率一辺倒から生まれた幻 想の安全神話が、
国防を歪め、国民の生命と財産を危機に陥れている。

無防備な海岸沿いに54基もの原発を立てるとき、
軍事上の観点から誰か意見をいった のか。
こんな平和ぼけした国は、原発をもつ資格などないのである。
日本を攻撃する国 は、海岸線の54基の原発を狙うことは確実である。

ところで、事実は小説より奇なり、というが、
ダイナマイトを体に縛り付けるどころか、
実は知らぬところで、ネズミ1匹で始末がつけられる脆弱な国家に日本はなっていた。

こんなわたしの問題意識に重なる論文を発見した。
立命館大学教師の藤岡惇が
「軍事攻撃されると原発はどうなるか」という論文を書いている。

「2001年9月11日の同時多発テロ事件は、
多くの謎を残す奇怪な事件であったが、
少な くとも、つぎのことを明らかにした。
すなわち民間飛行機をハイジャックして、
軍事目標につっこむならば、
民間機は「ミサイル」に変えることができるということだ。

ハイジャック犯の乗っ取った「即席ミサイル」が
ニューヨーク市北郊のインディアンポ イント
原子力発電所に突っ込んでいたとしたら、
世界貿易センタービル崩壊時の何百倍、
何千倍もの被害が生まれたことだろう」 (引用終わり)

藤岡の論文は、ただの学者の論文ではない。
十分思想的な評論になっている。
大学にもまだこういった人物が残っている、
と思わせる思想的な評論なので、
ここに紹介を兼ね てわたしの考えを述べることにする。

藤岡は立命館大学経済学部教授である。
立命には元総長の末川博の方針もあって、
優れ た教師を多く集めている。
この論文を読む限り、藤岡惇もそのひとりなのかもしれな い。

まず藤岡は原発を「ゆっくりと爆発する原爆」として、
その狂気の現実を次のように描写するところから始める。

「1基の標準的な原子炉は、
どれだけの核分裂生成物(死の灰)を生み出すのか。

補修や点検があるため、年間9か月しか動かさないと仮定すると、
このタイプの原子炉を1 年間動かせば、
広島型原爆を1千発、10年間動かせば1万発、
20年間動かせば2万発を 爆発させたに等しい「死の灰」が出てくるだろう。

2010年1月現在、世界で稼働中の原子炉は437基だったが、
そのうち54基が日本国内で 動いていた。

日本の原子炉の平均発電容量は89.3万キロワット、
平均の稼働期間は20 年を超えているのだから、

広島型原爆100万発以上を爆発させたに等しい量の「死の 灰」
(放射能の減衰までに数百年かかるものも多い)が、
日本で生み出されてきたこと になる」 (引用終わり)

藤岡は原子炉の2つのアキレス腱を指摘する。

1 外部電源装置

2 各原子炉付属の6つの使用済み核燃料プールと1つの共用プール

藤岡は「外部電源装置も7つの核燃料プールも、
ともに圧力容器・格納容器の外側にあるため、軍事攻撃は難しくない」とする。

ここは、本来は「3 」として
建屋内の無数の配管と電気コード類をあげるべきところだ。

ミサイルが打ち込まれて数百本の配管と
電気コードが破壊されただけで、日本の亡国は始まる。

もっとも中東でのイスラエルや米国による核施設の破壊を見ると、
高性能爆弾を使えば 原子炉本体も破壊できることは確かだ。

藤岡は「原発が軍事反撃の絶好の標的となるのはなぜか」と問い、次のように述べる。

「新型戦争システムの現下の最大の弱点は、核施設、
とくに原発だというのが、衆目の 一致する認識となっている。

米軍に抵抗する側にすれば、核施設の狙い撃ちこそが、
もっとも容易で有効な反撃策だと考えるだろう。

新型戦争に米国が注力すればするほど、
米国とその同盟国の核施設を狙うことで、
反撃しようとする動きが強まることは避けられない」 (引用終わり)

さて、憲法は日本のハレ(晴れ)で、ここで日本は独立を装っている。

日本のケ(褻)が、日米地位協定や「ジャパン・ハンドラーズ」、
それに米国のシンク タンクの提言・要求などである。
これが日本の実態を植民地としている。

したがって対米隷属の安倍晋三は、ハレ(晴れ)の
憲法を変えることはしても、ケ (褻)を変えることはしないのだ。

知られているように日本の原子力政策は、
このケ(褻)の米国の指示に基づいて行われ ている。

だから原発維持・推進は、対米隷属の自民党としては、
やめたくてもやめられないので ある。

つまり現在の原発維持・推進政策を続けるかぎり、
日本は米国から高価な兵器を購入し 続けなければならない。
真に米国と対等な関係を築ける政権と首相を持たねば、
戦争即 亡国の負の連鎖から、日本は抜け出せないのである。

続いて藤岡は「なぜイスラエルやヨルダンでは
原発の建設に積極的ではないのか」とい う問題意識のもとに、次のように述べる。

「中東諸国のなかでイスラエルとヨルダンには油田が乏しいために、
両国ともエネル ギーの確保に苦労してきた。

とくにイスラエルは、百発以上の核兵器、
地上発射の核ミ サイル、核ミサイル搭載の
潜水艦と爆撃機という3本柱の核運搬手段をもつ
「核大国」 であり、高度な核能力をもちながら、
発電用原子炉を1基も建設・稼働させずにきた。

それはなぜか。地上に原子炉を建設すれば、
軍事攻撃の絶好のターゲットとなることを
イスラエル支配層が自覚していること、
地下深くに原発を作ったとしても、
軍事攻撃さ れる悪夢を払えないし、
コストアップとなると考えているからであろう。

これにたいして中東の親米国のヨルダンのばあい、
首都アンマン近郊に原発を建設する とし、
2014年初めに加圧水型原子炉の建設契約を結び、2
020年に稼働開始という計画 であった。
原子炉の受注をめぐっては三菱重工と
フランスのアレバ社の合弁企業と、ロ シアの企業が競っていた。

しかし2011年の「アラブの春」運動が
軍事的騒乱に発展するにいたると、
2012年5月 13日にヨルダンの原子力委員長が
「原発発注を3-4年延期することもありうる」と言 明した。

隣国シリアの内戦が激化すると、爆弾テロが波及し、
原発が標的となることを懸念したからだと解説されている」 (引用終わり)

イスラエル、ヨルダンの動きをみると、
原発が軍事と密接に絡んでいることがわかる。
日本のように54基もの原発を経済効率一辺倒で建設したりしない。

9.11以前は原発敷 地内へ入ることも、
守衛の許可で済んでいた日本の平和ボケぶりとは大違いである。

兵頭に訊こうブログより 2013・5・25
http://m-hyodo.com/atomic-energy-8/#more-543


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の中のCIAエージェント

2013-05-25 23:20:59 | 政治

日本の中のCIAエージェント


浮世風呂ブログより

日本の政界、財界、マスコミ、学者、評論家、右翼・暴力団などあらゆる分野に張り巡らされたCIAのスパイ・エージェントの数は一体どのくらいになるのであろうか

日本で活動する実行部隊(オペレーション担当)は工作員指揮官として、まず3人の現地工作員の指揮に当たる。そして、工作員はそれぞれ3人の配下(協力者)を抱え、3 人の配下もさらに3人の部下を抱える。つまり、1人の指揮官が3×3×3=27人の工作要員を指揮して情報収集などに当たっている。CIAエージェントとされる中には、本人 が意識せずにCIAに対して情報提供をする者も含まれる。

外交官や軍人に偽装するOCS(Official Covers)と民間人に偽装するNOCS(Non Official Covers)とに分かれ、それぞれ活動しているというが、最近はNOCSを増やし つつあると分析されている。その理由は、2001年9月11日、米国で起きた同時多発テロが関係する。

要するに、通常総勢、数百人もの工作要員が活動しているというのである。それが東日本大災害による福島原発の破壊に伴うデーター収集や、混乱に乗じたる各国のスパイ の増員により、CIAも当然増員されているものと思われる。ようするに、スパイ防止法すらない日本はまさにスパイ天国というわけである。

★吉田茂

幼児に横浜の富裕な貿易商、吉田健三の養子となり、東京帝国大学政治科を卒業後、外務省に入省した。大久保利通の次男、牧野伸顕伯爵の長女、雪子と結婚。

天津総領事、奉天総領事、イタリア大使、イギリス大使を歴任した。

吉田茂は取り巻く人間を通して、ロスチャイルドの影響を受けていた。

太平洋戦争の前夜に日本の対米英戦争を決定した1941年9月6日の「帝国国策遂行要領」に関する所謂「御前会議」の内容を細大漏らさず、敵米国の駐日大使に通報して いた、日本最大の売国スパイ=暗号名「ヨハンセン」とは吉田茂。

元自民党総裁=麻生太郎の祖父。

★辰巳栄一 (1895年1月19日ー1988年2月17日)

コードネーム「POLESTAR―5」

元陸軍中将 戦後の連合軍占領中は旧軍の反共主義工作機関「河辺機関」を率いた。警察予備隊の幹部人選に駐英武官当時からの上司であった吉田茂の腹心として関与。 内閣調査室や後の自衛隊の設置に関わる資料をアメリカ政府に流していた事が2009年10月、有馬哲夫・早稲田大学教授のアメリカ国立公文書記録管理局における機密解除資料 調査で確認された。1975年1月から1978年12月まで偕行社会長を務めた。

★緒方竹虎 (1888年1月30日 - 1956年1月28日)

コードネーム「POCAPON(ポカポン)」

ジャーナリスト、政治家。朝日新聞社副社長・主筆、自由党総裁、自由民主党総裁代行委員、国務大臣、情報局総裁、内閣書記官長、内閣官房長官、副総理などを歴任。栄典 は正三位勲一等旭日大綬章。三男の緒方四十郎は元日本銀行理事。

緒方は12月にA級戦犯容疑者指名、1946年8月に公職追放、1947年9月戦犯容疑解除、1951年8月に追放解除となっている。A級戦犯容疑者指名がなければ、敗戦で社内の緒方 派と反緒方派の対立が再燃して自らも調停に乗り出し、村山長挙社長が辞任していた朝日新聞社の社長に就任するはずであった。

追放解除の翌年にあたる1952年10月、第25回衆議院議員総選挙で福岡1区(当時)から出馬し、中野正剛の地盤を引き継いだうえに地元財界の支持を得て当選する。

第4次吉田内閣で当選1回ながら、国務大臣兼内閣官房長官、さらに副総理に任命され、翌1953年5月成立の第5次吉田内閣でも副総理に就任した。この政界での急速な階梯昇段 の要因には、吉田茂の政治指南役だった古島一雄の紹介や、吉田が重光葵の後任として東久邇宮内閣外務大臣に就任したのが、近衛文麿と緒方の推薦によるものだったことな どが挙げられる。

なお、緒方は政界復帰前の1952年4月、吉田茂、村井順とともに、アメリカのCIA、イギリスのMI5、MI6などを参考にして、内閣総理大臣官房に「調査室」という小さな情報 機関を設立した。これが現在の内閣情報調査室の源流である。

緒方は、これとは別に強力な情報機関、いわゆる日本版CIAを新設する構想を持っており、吉田内閣入閣でこの構想は一挙に表舞台に登場したが、国会や外務省、世論の激しい 批判を浴び、第5次吉田内閣の下で内調の拡充・強化を図るにとどまった。しかし、このときの緒方の動きを、アメリカCIAは高く評価した。

★岸信介 (1896年11月13日 - 1987年8月7日)

言わずもがなスパイ。岸の『系譜』の政治家は、CIAのスパイである。 政治的に岸は日本の歴代首相のだれよりも右寄りだった。岸は、APACL(アジア人民反共連盟)、MRA(道徳再武装 運動)、統一教会など、右翼組織やCIAのフロント組織に深く関わっていた。

首相をしりぞいた二年後の1962年9月には、東京で5日間にわたって開催されたAPACLの会合で基調演説を行なっている。また、日本郷友連盟や祖国防衛同士会など、民主主 義の粉砕と天皇の政権復帰を擁護する極右団体の顧問もつとめた。 岸は首相在任中に、日本を訪れたMRAの代表達に次のように挨拶している。「諸君は全世界に対して道徳的バックボーンを与えるようにしておられる。私はMRAが6週間に わたって(1960年5月から6月までの期間)我が国に与えた圧倒的な影響力に対して感謝の気持ちを表明したい」時あたかも、岸打倒を叫ぶ運動がピークに達しており、MR A代表団の訪日のタイミングのよさには目を見張るものがあった。

岸は日本でもっとも反動的な首相だった。1957年から60年までの短い首相在任中に、岸内閣は史上まれに見る反進歩的な法案を提出した。一つは1958年、警察官の権限を拡 大強化する警職法(警察官職務執行法)改正案であり、もう一つは1948年に廃止された紀元節の復活であった。統一教会といえば、CIAの命によりKCIA(韓国中央情報局)が 組織し、操る宗教団体であることが後に明らかになった。岸と教会との密接な関係を示す一例として1974年5月、東京の帝国ホテルで開かれた『希望の日』実行委員会主宰の 大晩餐会がある。『希望の日』とは、教会の世界的宣伝キャンペーンの一環の集会名だが、同実行委員長が岸信介だった。(『週刊新潮』1974年5月23日号より)>

★ハリー・カーン

ニューズウィークの元編集長。岸信介の英語の教師。ハリー・カーンはGHQの「アメリカ対日協議会」(ACJ)のエージェントだった。ACJはA級戦犯の釈放、公職追放された 旧官僚の復職、解体された財閥の復興を仕切ったことで、戦後の日本に「ジャパン・ロビー」ともいうべき組織を作り上げていた。その中心メンバーなのに、その実態は本当 に闇に包まれ日本国民には知られていない。日本のニューズウィーク編集部は今でもCIAのたまり場。

★児玉誉士夫 (1911年(2月18日 - 1984年1月17日)

日本の右翼運動家、黒幕、CIAエージェント。 暴力団・錦政会(後の稲川会)や東声会の顧問で、これら反社会勢力はCIAの行動隊。

朝鮮戦争(50年―53年)当時、CIAの前身である米戦略サービス局(OSS)の旧幹部グループは、右翼の児玉誉士夫氏らと組んで、日本の貯蔵庫から数トンのタング ステンを米国に密輸、ミサイル強化のためタングステンを必要としていた米国防総省に1000万ドルで売却。これを調べている米メーン大学教授の資料によると、CIAは 280万ドルを児玉にその見返りとして提供したという。

アメリカの国立公文書館が公開したCIA・中央情報局の機密文書に記されていたものによると、東西冷戦の初期、CIAは「右翼の大物」と言われ、戦犯の疑いで逮捕され たあと釈放された児玉誉士夫氏や、元陸軍参謀の辻政信氏らと接触し、中国など、共産圏の情報収集活動に当たらせたということだ。 しかし、文書の中でCIAは、こうした 試みは、工作資金を持ち逃げされたり、情報をねつ造されるなどしてほとんど役に立たなかったと分析している。特に、児玉氏については「自身の富や権力を得ることが目的 で、母国の将来には関心がなかった。諜報員としての価値はないに等しい」と酷評している。

★笹川良一 (1899年5月4日 - 1995年7月18日)

日本の政治運動家、右翼活動家、社会奉仕活動家。CIAエージェント。

★正力松太郎 (1885年4月11日 - 1969年10月9日)

コードネーム「PODAM」 読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍の、コードネーム・スパイ組織暗号名は、「ポハイク POHIKE」

ペンタゴンの資金提供で、日本テレビは創立される。 読売新聞と日本テレビはフル稼働で原子力のイメージアップに努め、CIAは原子力に対する日本の世論を転換させたのは正力の功績だと認めている。

日本の警察官僚、実業家、政治家。元読売新聞社社主。従二位勲一等。富山県高岡市名誉市民。京成電鉄OB。長期わたって、CIAエージェント。 正力松太郎や、読売ジャイア ンツとの関係で、野球は警察利権。CIAの管轄下にある。

マスコミ操作を通じアメリカが常に「善」であると日本の市民を洗脳し、アメリカを批判する言論をマスコミに「登場」させない。アメリカ映画、音楽を大量に流し、アメリ カが「すばらしい」国だと連日宣伝することが目的だとアメリカ国立公文書館 米国政府の心理戦争局の内部文書に書かれている。

★渡辺恒雄

読売新聞経営者。敗戦当時、日本にはテレビ局はNHKしか存在しなかった。米軍は3S作戦実行のため、戦前からのCIAスパイである読売新聞の創立者、正力松太郎とそ の部下渡辺恒雄(現在の読売新聞・経営者)に「命令」し、CIA直営のテレビ局として日本テレビの創立を命令する。CIAスパイエージェント正力松太郎は、CIAの資 金で読売新聞を日本最大の新聞に育て上げるが、戦争中読売新聞は、日本の中国侵略と日米戦争を大々的に「アオッタ」新聞である。日本に中国侵略と日米戦争を行わせる事 は、CIA新聞である読売新聞を使った米国の戦略であった。

正力松太郎と渡辺恒雄がCIA工作員として、読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍を創立し、その経営資金がCIAから出ている事実は、米国政府の心理戦争局の 内部文書Records Relating to the Psychological Strategy Board Working Files 1951-53に明記されている。

米軍が武器を持ち日本に駐留し、日本を支配下に置いているように、読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍は、米軍の「兵器」として「作られた」。

政治部の渡辺記者は大野番として出発したが、大野伴睦や児玉誉士夫に密着して子分役を務め、暴力団の東声会のクラブの運営委員に連なったり、ロッキード事件の前にワ シントン特派員として、児玉の対米窓口を果たしたとも噂された。また、児玉が乗っ取った出版社の「弘文堂」では、若き日の中曽根と共同経営者に名を連ね、その時の株主 仲間には児玉や中曽根の他に、大橋富重、萩原吉太郎、永田雅一、久保満沙雄のような、戦後の疑獄史の裏面に出没した政商たちが、読売の現役記者だった渡辺と共に名を連 ねている。

★船橋洋一

朝日新聞が親中、新ロ論陣と左右に別れていた時代には、世論調査の信頼度も一定の範囲で存在したが、朝日新聞が小泉純一郎政権以降、船橋洋一主筆を筆頭に急速に親米化 一色になった時点で、マスメディアが持ち続けるべきジャーナリズム精神は失われた。 人民日報提携紙、同じ住所に東亜日報を置く朝日新聞は、CIA資料からCIAエージェントと明らかにされてから、記事内容も支離滅裂である。過去の高飛車な断定報道を無か ったかの様にスルーし、追いつめられると言い訳ばかりで決して謝罪もしない低レベルのゴシップ新聞社である。

★東久邇稔彦 (1887年12月3日 - 1990年1月20日)

旧皇族、陸軍軍人、陸軍大将。位階は従二位。勲等は大勲位。功級は功一級。皇籍離脱後は東久邇 稔彦(ひがしくに なるひこ)を名乗った。

第二次世界大戦後、敗戦処理内閣として憲政史上最初で最後の皇族内閣を組閣した。連合国に対する降伏文書の調印、陸海軍の解体、復員の処理を行い、一億総懺悔を唱え国 内の混乱を収めようとしたが、歴代内閣在任最短期間の54日で総辞職した。

★辻政信 (1902年10月11日 - 1961年に行方不明)

元陸軍大佐。政治家。衆議院議員(4期)、参議院議員(1期)。

旧軍人グループとの繋がりで反共陣営に参画。著書を次々出版しベストセラー作家としての知名度を確立した。旧軍の参謀だったという要素がプラスに働き、追放解除後の195 2年に旧石川1区から衆議院議員に初当選。自由党を経て自由民主党・鳩山一郎派、石橋派に所属。石橋内閣時代に外遊をし、エジプトのガマール・アブドゥン=ナーセル、ユ ーゴスラビアのヨシップ・ブロズ・チトー、中国の周恩来、インドのジャワハルラール・ネルーと会談している。衆議院議員4期目の途中だった1959年に岸信介攻撃で自民党 を除名されて衆議院を辞職し、参議院議員(全国区)に鞍替えして第3位で当選した。

2005年(平成17年)に公開された、米中央情報局(CIA)極秘文書には『辻政信ファイル』が存在する。しかし、経験不足で諜報活動は失敗に終わった」としているほか、日 本の再軍備をもくろんでいたとしてアメリカ側が警戒していたことが記されている。

★五島慶太 (1882年4月18日 - 1959年8月14日)

1944年(昭和19年)、東條英機内閣の運輸通信大臣に就任し、名古屋駅の交通緩和や船員の待遇改善などに貢献する。終戦後の1947年(昭和22年)、東條内閣の閣僚だったと いう事で連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)によって公職追放者指定を受けた。公職追放後も影のご意見番として事実上企業活動に参加。大東急分割騒動の際も、むしろ自 ら企業分割を推奨し大東急再編成の推進役を果たした。東急電鉄創業者。

★秋山浩 (旧731部隊情報提供者)

★有末精三 (1895年5月22日 - 1992年2月14日)

元陸軍中将 駐留米軍顧問 日本郷友連盟会長 CIAの記録によると有末とその部下は在日中国共産党員に情報を売っていたとされている。戦時中から、アメリカと中国共産党の二重スパイか。

★麻生達男 詳細不明

★福見秀雄 (1914年4月20日 - 1998年12月19日)

昭和時代後期の微生物学者。(旧731部隊関係者) 昭和22年創設の国立予防衛生研究所入所、細菌部長をへて、53年所長。55年長崎大学長。 藤野恒三郎と腸炎ビブリオを発見。インフルエンザワクチンの開発、集団接種などに力をそそいだ。死去。84歳。愛媛県出身。東京帝大卒。

★服部卓四郎 (1901年1月2日 - 1960年4月30日)

戦時中からアメリカのスパイであることが疑われる。 元陸軍大佐。 1942年(昭和17年)8月に始まったガダルカナル島の戦いにおいては、現地を視察した際、「補給路が確立されつつあり、この点について問題なし」と実情とかけ離れた報告 をした。結果、陸軍は3万人以上の部隊を投入したが、撤退できたのは僅かに1万人足らずだった。

終戦後は、チャールズ・ウィロビーの元で日本の再軍備にかかわる。当初は、創設される警察予備隊の幕僚長に任じられる予定であったが、公職追放された人物を入隊させる ことはできないと民政局及び吉田茂首相(吉田に進言したのは辰巳栄一元中将を中心としたグループ)が反対したため、服部の幕僚長就任は実現しなかった。

1952年(昭和27年)10月31日付のCIA文書によると、服部らは、自由党の吉田茂首相が公職から追放された者や国粋主義者らに敵対的な姿勢を取っているとして、 同首相を暗 殺し、民主党の鳩山一郎を首相に据える計画を立てた。辻政信が「今はクーデターを起こす時ではない」と服部らを説得し、服部らはクーデターは思いとどまったものの、政 府高官の暗殺を検討したという。

★今村均

元陸軍大将。戦場で将兵の守るべき教訓を列挙した訓示、いわゆる「戦陣訓」を作成 した。「生きて虜囚の辱めを受けず、死して罪禍の汚名を残すことなかれ」。 インドネシアでは、民族独立を目指すスカルノとの友情を貫き、ラバウルでは陸軍7万人の兵を統率して、米軍の攻撃をもの ともせずに、玉砕も飢えもさせずに敗戦まで持ちこたえ、無事に帰国させた。

オーストラリア軍の禁錮10年の判決により、1949年(昭和24年)に巣鴨拘置所(巣鴨プリズン)に送られた。だが今村は「(未だに環境の悪い南方で服役をしている元部下た ちの事を考えると)自分だけ東京にいることはできない」として、1950年(昭和25年)には自ら多数の日本軍将兵が収容されているマヌス島刑務所への入所を希望した。

積極的にスパイ活動に関与したとは思えない。

戦犯として捕まった部下を救うために、自ら最高責任者として収容所に乗り込み、一人でも多くの部下を救うべく奮闘した。帰国後は、部下や、遺族の生活のために奔走し た。その姿はマッカーサーをも感動させたのである。政治家や官僚、企業経営者の責任が問われる今、責任をとるとはどういうことか、今村将軍の生涯を振り返えれば答えが 出るであろう。

★石井四郎 (1892年6月25日 - 1959年10月9日)

(旧731部隊長) 元陸軍軍人、軍医。関東軍防疫給水部長、第1軍軍医部長を歴任する。階級は陸軍軍医中将功三級医学博士。731部隊の創設者として防疫活動に従事した。多くの人体実験を行 い細菌兵器を開発したとされる。

★賀屋興宣 (1889年1月30日 - 1977年4月28日)

コードネーム「POSONNET-1」

広島県広島市出身の大蔵官僚~政治家。 大蔵(現財務省)官僚は、アメリカCIAのスパイである。

戦後A級戦犯として極東国際軍事裁判で終身刑となり、約10年間巣鴨プリズンに服役。

1955年(昭和30年)9月17日に鈴木貞一、橋本欣五郎らと共に仮釈放。1958年(昭和33年)赦免。同年第28回衆議院議員総選挙に旧東京3区から立候補し当選(以後5回連続当 選)。岸信介首相の経済顧問や外交調査会長として安保改定に取り組んだほか、池田内閣の法務大臣、自民党政調会長などを歴任し、自由民主党右派・タカ派の政治家として 有名だった。

1972年(昭和47年)、政界引退。「自由日本を守る会」を組織、中華民国擁護など独自の政治活動を続けた。

アメリカ共和党、中央情報局(CIA)や中華民国の蒋介石政権と強固な人脈を持ち、日本遺族会初代会長となる等、国際反共勢力、自民党、右翼のトライアングルを結ぶフィク サーとして国内外の右翼人脈を築いた。2007年(平成19年)に開示されたアメリカ国立公文書記録管理局所蔵の文書に、CIAの協力者(日本反共化のためのスパイ)だったこ とが記されている。

★小宮義孝 (1900年 2月18日埼玉県にて出生。

元東京大学医学部助教授国崎定洞(ドイツ共産党日本人部創設者で、旧ソ連に亡命後スターリン粛清の犠牲になったコミュニスト)の親友であり、東大医学部助手時代に治安 維持法違反で検挙され、上海に渡った経歴を持つ。七三一部隊の石井四郎・秋山浩・福見秀雄と同様に細菌戦関与を疑われたが、もともと治安維持法で検挙され東大医学部助 手から上海へ左遷された左翼。この小宮義孝を唯一の例外として、今回機密解除されたCIA個人ファイルには、左翼関係者は公開されていない。

★久原房之助 (1869年6月4日 - 1965年)

明らかにスパイ。 衆議院議員当選5回(16、17、18、19、25回総選挙)。逓信大臣、内閣参議、大政翼賛会総務、立憲政友会(久原派)総裁を歴任。日立製作所創立の基盤となった久原鉱業所 (日立銅山)や久原財閥の総帥として「鉱山王」の異名を取った。義兄の鮎川義介と共に「政界の黒幕・フィクサー」と呼ばれ、右翼に資金を提供して二・二六事件に深く関 与した。戦後はA級戦犯容疑者となり、公職追放となった。

明治の政商として活躍、藤田組を創業した藤田伝三郎は父・庄三郎の実弟にあたる。なお、庄三郎は伝三郎が「藤田伝三郎商会」(後の藤田組、現在のDOWAホールディング ス)設立の際には共同経営者として名前を連ねている。

2回結婚しており(最初の妻が鮎川義介の妹・キヨ)、妾腹の子を含めると3男10女計13人の子に恵まれた。長女は元衆議院議長・石井光次郎に、三女は大隈重信の孫・信幸に 、四女は元東京急行電鉄社長・五島昇に、八女は元スタンレー電気社長・北野隆興に嫁ぎ、九女と十女は米国人と結婚している。孫にシャンソン歌手の石井好子と元東急建設 社長の五島哲、スタンレー電気社長の北野隆典がおり、曾孫に詩人・フランス文学者の朝吹亮二が、玄孫に小説家で第144回芥川龍之介賞を受賞した朝吹真理子がいる。

★前田稔 (1945年3月1日 - 1945年10月1日)

元海軍中将。航空艦隊司令長官。 「親ソ」でコミュニストの可能性。海軍内で暗躍したさほどの形跡はない。

★野村吉三郎 (1877年12月16日 - 1964年5月8日)

日米開戦時の駐米大使。 昭和初期に活躍した日本の海軍軍人、外交官、政治家。和歌山県和歌山市出身。位階勲功等は海軍大将従二位勲一等功二級。

終戦後の1946年(昭和21年)8月に、野村は公職追放となるが、ACJ(アメリカ対日協議会)の面々は積極的に野村に近づき、定期的に(違法ではあるが)食料や煙草を送り、 経済的に苦しい野村の便宜を図った。メンバーの一人であるウィリアム・リチャーズ・キャッスルは、野村を「日本を正しい道筋で、再び重要な国家となるように再建するの に役立つ人物の一人だ」と評した。

1953年(昭和28年)3月24日、同郷の松下幸之助に請われ、松下電器産業の資本傘下となった日本ビクターの社長に就任。空襲による会社や工場施設の焼失、戦後の労働争議 などでの危機的経営を創生期の親会社で疎遠となっていたアメリカRCAと技術支援契約を結び再建の道筋をつける。

追放解除に伴い、吉田茂の要請で再軍備問題の調査にあたり、海上自衛隊の創設に深く関わる。これが縁で1954年(昭和29年)の第3回参議院議員補欠選挙(和歌山選挙区) に出馬・当選し、参議院議員となり、続く第5回参議院議員通常選挙(和歌山選挙区)にも当選した。 自由民主党に参加して、防衛政策を担当した他は、外交調査会会長を務め、松野鶴平の参議院議長就任に伴い党参議院議員会長に就任した。鳩山内閣・岸内閣で防衛庁長官へ の起用が取り沙汰されたが、日本国憲法における文民統制の観点から見送りになった。その後の人事では旧軍・自衛隊の士官経験者の防衛庁長官も誕生しているが、当時とし てはまだ時期尚早で、なによりも野村が旧海軍軍人として大物過ぎたこと、そして日米開戦時の駐米大使としてあまりにも有名でありすぎたことが逆にたたる結果となった。

★大川周明 (1886年12月6日 - 1957年12月24日)

積極的にスパイ活動に関与したとは思えないが、CIAは、満鉄の情報を収集していたのではないだろうか。

日本の思想家。 1918年、東亜経済調査局・満鉄調査部に勤務し、1920年、拓殖大学教授を兼任する。1926年、「特許植民会社制度研究」で法学博士の学位を受け、1938年、 法政大学教授大陸部(専門部)部長となる。その思想は、近代日本の西洋化に対決し、精神面では日本主義、内政面では社会主義もしくは統制経済、外交面ではアジア主義を 唱道した。晩年、コーラン全文を翻訳するなどイスラーム研究でも知られる。

★小野寺信 (1897年9月19日 - 1987年8月17日)

元陸軍少将。 スウェーデン公使館付武官に発令され、翌年1月、ストックホルムに着任し太平洋戦争を迎えた。1943年(昭和18年)8月、陸軍少将に進む。 この頃からSD国外諜報局長であるヴァルター・シェレンベルクと共に和平工作に従事する。敗戦後の1946年(昭和21年)3月に日本に帰国復員したが、同年7月まで4ヶ月間戦 争犯罪人として巣鴨プリズンに拘留された。

★重光葵 (1887年7月29日 - 1957年1月26日)

第二次世界大戦期の、日本の外交官・政治家。 1943年(昭和18年)11月の大東亜会議を開くために奔走。人種差別をなくし亜細亜の国々が互いに自主独立を尊重し対等な立場での協力を宣言した。

公職追放解除後、改進党総裁・日本民主党副総裁を務めた。鳩山一郎派と合同して日本民主党を結党させる。1955年(昭和30年)の保守合同で自由民主党結党に参加。

★下村定 (1887年9月23日 - 1968年3月25日)

元陸軍大将。政治家。 終戦時下村は満州におり、下村の帰国まで東久邇陸軍大将宮が陸軍大臣を兼務している。第5回参議院議員通常選挙で全国区から出馬、当選し参議院議員を1期務めた。

★和知鷹二 (1893年2月1日 - 1978年10月30日)

元陸軍中将。1946年(昭和21年)1月、戦犯容疑(橘丸事件)で逮捕され巣鴨拘置所に拘留。1948年(昭和23年)4月13日、重労働6年の判決を受け、1950年(昭和25年)8月 に仮釈放された。

★和智恒蔵 (旧姓・大野、1900年7月24日 - 1990年2月2日)

元海軍大佐で、硫黄島では海軍警備隊司令を務めた。 1946年4月25日から9月まで巣鴨プリズンに拘禁された。戦争から生還したことに責任を感じて出家し、天台宗の僧侶になる。硫黄島協会を設立して、慰霊と遺骨収集に生涯を 捧げた。

★中曽根康弘

ロッキード事件の発覚直後の1976年2月、中曽根康弘・自民党幹事長(当時)から米政府に「この問題をもみ消すことを希望する」との要請があったと報告する公文書が 米国で見つかった。裏金を受け取った政府高官の名が表に出ると「自民党が選挙で完敗し、日米安全保障の枠組みが壊される恐れがある」という理由。三木武夫首相(当時) は事件の真相解明を言明していたが、裏では早期の幕引きを図る動きがあったことになる。中曽根事務所は「ノーコメント」としている。

この文書は76年2月20日にジェームズ・ホジソン駐日米大使(当時)から国務省に届いた公電の写し。米国立公文書館の分館であるフォード大統領図書館に保管され、 2008年8月に秘密指定が解除された。

ロッキード事件は76年2月4日に米議会で暴露されたが、ロ社の裏金が渡った日本政府高官の名前は伏せられた。

与野党いずれも政府に真相解明を要求。三木首相は2月18日、「高官名を含むあらゆる資料の提供」を米政府に要請すると決めた。

文書によると、中曽根氏はその日の晩、米国大使館の関係者に接触し、自民党幹事長としてのメッセージを米政府に伝えるよう依頼した。中曽根氏は三木首相の方針を「苦 しい政策」と評し、「もし高官名リストが現時点で公表されると、日本の政治は大変な混乱に投げ込まれる」「できるだけ公表を遅らせるのが最良」と言ったとされる。 さらに中曽根氏は翌19日の朝、要請内容を「もみ消すことを希望する」に変更したとされる。文書には、中曽根氏の言葉としてローマ字で「MOMIKESU」と書いてあ る。中曽根氏はその際、「田中」と現職閣僚の2人が事件に関与しているとの情報を得たと明かした上で、「三木首相の判断によれば、もしこれが公表されると、三木内閣の 崩壊、選挙での自民党の完全な敗北、場合によっては日米安保の枠組みの破壊につながる恐れがある」と指摘したとされる。

文書中、依然として秘密扱いの部分が2カ所あり、大使館関係者の名前は不明だ。

結果的に、事件の資料は、原則として公表しないことを条件に日本の検察に提供された。

★池田勇人

★佐藤栄作

2007年に公開された日本占領中のマッカーサーの諜報活動を詳述しているCIA文書など5万点に上る機密解除文書には、岸信介の弟である佐藤栄作元総理大臣が米国に対し 「共産主義と戦うためにアメリカからの財政援助を願い出ていた」ことが書かれている。 また、佐藤栄作大臣(岸政権下の大蔵大臣)が当時の米国駐日大使館S.S.カーペンター大使館一等書記官と東京グランドホテルで秘密裏に会談し、資金援助を要請したことがS. S.カーペンター大使館一等書記官作成の覚書の中に書かれている。

米国のエージェントであった岸信介総理大臣が日本国民の反対運動を弾圧して調印した1960年の「日米安保条約」および米国のエージェントの佐藤栄作総理大臣が国民の反対 運動を弾圧して調印した1970年「日米安保条約」は、調印した二人の日本国総理大臣が米国に買収されていたエージェントであった事実が暴露された時点で法的根拠を失い無 効となるのは当然である。

なぜなら外国に買収された一国の総理大臣が買収した外国との間で調印した条約は無効となるからである。

★小泉純一郎

★竹中平蔵

★飯島勲

小泉元首相の秘書官だった。

★麻生太郎

第二次世界大戦後、中国とロシアが共産主義国になったため、日本を共産主義への防波堤に使おうと米国政府は考えた。日本が共産主義にならないよう米国は日本を豊かな国 に育て、また巨大な米軍とCIAを日本に置き、日本を暗黙の「監視下」 に置いた。

その任務を担ったのが、初代CIA日本支局長ポール・ブルームであった。

ブルームは東京の渋谷区神山町22番地に住居を持ち、その近所には2008年現在の麻生太郎元首相の生家があった。当時の総理大臣吉田茂は麻生の祖父であり、麻生の家 で、CIA日本支局長ブルームと吉田首相は、日本の経済成長や米軍駐留の政策について深夜まで話し合った。

やがてブルームは麻生太郎を自宅に引き取り、自分の「後継者」として、CIA日本エージェント=工作員として育てる。

★佐野忠克

鳩山由起夫政権時の政務担当首相秘書官。 首相秘書官の内訳は、慣例的に政務担当1名、事務担当4名の計5名で構成され、それぞれ外務省、財務省、警察庁、経済産業省の各省庁から1名ずつ出向する形で就任する。財 務省出身者が事務秘書官の中で筆頭格とされ、他の事務秘書官よりも年次が上の者が就けられる。

佐野忠克氏は、1969年(昭和44年)4月 通商産業省入省、 1993年(平成5年)8月 総理府 細川護熙内閣総理大臣秘書官(事務担当)につき、鳩山総理と接点ができている。

当初、鳩山総理は、小泉元首相の秘書官だった飯島勲氏のように、芳賀大輔氏を首相秘書官に起用する予定だったようだが、偽装献金事件で潰されてしまった。だから、旧知 の佐野氏に白羽の矢が立った、ということだ。

平野博文官房長官は14日午後の記者会見で、鳩山由紀夫首相とともに訪米して米国に残っている佐野忠克首相秘書官が、スタインバーグ国務副長官と会談することを明らか にした。米国務省「ナンバー2」が日本の首相秘書官と会談するのは極めて異例。米軍普天間飛行場移設問題について、佐野氏は日本側の検討状況などについて説明するとみ られる。(時事トッドコム 2010/04/14-17:23)≫

また、記事の主旨には賛成できないが、「現代ビジネス」に「徳田虎雄との会談を仕掛けた佐野忠克首相秘書官」と題し、田崎史郎が書いている。(参照)

≪ 鳩山が動きだしたのは4月28日、徳之島出身の元衆院議員・徳田虎雄との会談からだった。そもそも徳田と会談したことがまず疑問だ。 徳田虎雄が1980年代に衆院奄美群島 選挙区(定数1)で保岡興治と「保徳戦争」と呼ばれるほど激しい選挙を戦い、選挙違反で逮捕者が続出したこと、徳洲会の病院経営、彼の政治活動などを多少知っていれば、接 触することにもっと注意を払っただろう。

案の定、会談内容は、同席した衆院議員の二男・毅からマスコミに公表された。毅は自民党に所属している。毅がマスコミに、あるいは自民党にすべて話してしまうことは容易 に想像できたはずだ。 徳田が会談を受けた時、「これはトラップ(罠)かもしれない」という懸念を抱かなかったのだろうか。

この会談の設定は政務担当の首相秘書官・佐野忠克を中心に進められた。・・・佐野は鳩山と徳田との会談を他の秘書官はもちろん官房副長官・松井孝治らともほとんど相談し なかった。時期もまずく、住民の反対集会が4月18日に徳之島で開かれた後では、地元を説得しようとしてもできるはずがない。≫

★勝栄二郎 (元財務省事務次官)

★松元 崇(財務省) ★清水 治(財務省) ★竹歳 誠(財務省)勝栄二郎と東大時代からの盟友 ★太田 充(財務省) ★宇波弘貴(財務省) ★小宮義之(財務省) ★吉井浩氏(財務省) ★井藤英樹(財務省) ★宇波弘貴(財務省) ★大串博士 衆議院議員(財務省出身)

★東京地検特捜部

東京地検特捜部の歴代トップは、全員CIAに留学し、CIAの対日工作員としての徹底的教育を受け、日本に帰国する。この教育を受けた者でなければ、東京地検特捜部、 そして日本の警察機構の中で、上層部に出世する事は出来ない。

時には、防衛省の守屋事務次官の事件のように、米国CIAから東京地検への直通ファックスによる「摘発指令」が来ることもある。

★マイケル・グリーン CSISの日本部長

★ジェラルド・カーチス(コロンビア大学教授)=CIA工作員。

その妻・深井翠の父は深井武夫

日本を経済植民地にするためにマスコミに暗躍。要注意人物。大学教授、自民民主議員はCIA工作員多い。小泉純一郎と同じく、日本属国化の手先である。郵政民営化、消費税 =法人税減税、外資による日本企業買収法、TPPは、米国の命令によってなされた。

CIAエージェントリスト

★深井武夫 米国による日本情報統治の父。時事通信社

昭和24年(1949年)に当時アメリカ占領軍のC I E の調査担当のハ-バ-ト・パッシング博士等の推薦で、アメリカ、ミシガン大学のサ-ベイ・リサ-チ・センタ-に招かれた。そ こで知ったことは、世論調査とともに科学的な市場調査の重要性であった。帰国後そのことはいち早く時事通信社にもたらされた。すぐにこの事が話題になり、市場調査研究 会が結成され、日本で初めて世論調査を導入する。(時事通信社と共同通信はCIAによって設立された。)

★稲盛和夫

「アブシャイア・イナモリ・リーダーシップアカデミー」をCSIS内に作った。稲森は、生前から松下幸之助と昵懇で政経塾の世話人となってきた。その稲森が典型的な「ジャ パン・ハンドラー」であるCSISに、政経塾メンバーを送り込むという構図。

★江口克彦

江口は松下幸之助の側近中の側近。松下の意向を受けで、松下政経塾の司令塔であるPHP研究所の社長になっでコントロールしていた。その人物が最高位に就任している以上 、「みんなの党」は松下政経塾政権の別働隊と分析できる。

★加藤紘一娘、加藤亜由子 ★中曽根康弘の孫、中曽根康隆 ★小泉進次郎

右の女性は、カーチス教授の娘・ジェニー

小泉進次郎 だけでない。3人とも、ジェラルド・カーティス教授とのコネで国際関係(SIPA)に入学。

★浜田和幸

CSISで研究員をしていた、国民新党所属の参議院議員。

★渡辺恒三

CIA指令「小沢抹殺」実行の主役の一人である。原発利権とCIA工作によって寝返った。国のレベルでも地方のレベルでも、渡辺恒三一族は従米ネオコンエージェント活 動を主導している。

★渡辺恒三の息子、渡辺恒雄

グリーンの教え子で、肩書きもCSIS(シー・エス・アイ・エス)の研究員である。 鳩山・小澤の政権時、息子の恒雄が、前原誠司や枝野幸男ら民主党内の反小沢グループを何かあるとすぐにそそのかして民主党分裂策動を開始する。「七奉行の会」とかを作 って定期的に会っている。ここに、岡田克也までがすぐにひきづられて連れて行かれる。そうして「アメリカとしては、鳩山、小沢のあとはお前たちに日本の政治を任せよう と考えている」とマイケル・グリーンが、渡部恒雄と出てきて盛んに扇動していた。

★渡辺恒三の甥っ子、佐藤雄平

福島県知事

★松下政経塾

★前原誠司

★長島昭久

SAIS(ジョンズホプキンズ大学高等国際問題研究大学院)ではプレジンスキー教授のゼミで仕込まれ、防衛省の政務官を経て野田の首相補佐官。マイケル・グリーンの使い走 り。

★玄葉光一郎

★長浜博行

★樽床伸二

★創価学会

自民党にCIAの政治資金を流すと同時に、会館に名を借りてCIAの事務所・拠点を建設。

★池田大作

★統一教会

CIAが文鮮明(ムン・ソンミョン)に作らせた教団。公明党が出来てからは創価学会に代わって自民党に政治資金を流すと同時に、統一教会の資金で各国会議員に秘書を提供し ている。秘書と言ってもCIAの情報網であり議員の監視役である。

★文鮮明(ムン・ソンミョン)

★電通

★NTT

もともとCIAが作った通信網。

★時事通信社

CIAが作った通信社。

★共同通信社

CIAが作った通信社。

★三宝会

竹下登元首相の指示で96年に設立された。新開、テレビ、週刊誌、政治家、官僚、評論家が集まって、自民党にとっで最大の脅威だった小沢一郎をメディアの力で抹殺する 作戦が展開された。最高顧問は竹下登、世話人が高橋利行(読売新聞世論調査部長)、後藤謙次(共同通信 編集委員)、芹川洋一(日本経済新開政治部次長)、佐田正樹(朝 日新開電子電波メディア局局長付)、湯浅正巳(選択出版)(肩書きはすべて当時)。いま現在は、共同通信、ホリプロ、朝日、毎日、読売、日経、TBS、日テレ、フジ、テレ 朝、講談社、文春、プレジデント、選択、朝日出版社が会員だというから、狙われたら抹殺される。中曽根内閣によるバブル経済時代にCIAと結んで日本の核装備のために、原 発の建設を財界とともに推進して、現在の破局の基盤作りをしていた。それに協力したのがマスコミという構図。

★田中健吾
「諸君!」初代編集長で文春タカ派路線の生みの親。文藝春秋の取材記者を経て、「諸君-!」から「文藝春秋」の編集長を経て、その後は社長にと出世していく。

大量の政府広報が記事のスタイルで、政府の機密費として文藝春秋に流れたことは、誌面を占めた政府提供記事で明白。 右翼の日本文化会議の機関誌が、内閣調査室の資金で文藝春秋から出て、保守的な言論活動を展開したわけである。


浮世風呂ブログより 2013・5・25
http://blog.goo.ne.jp/yamanooyaji0220/e/31b8776d983469bad82ffec40288122b











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の福島のお米は食べられない ‥‥汚染されたものは出荷せずに電力会社に 武田邦彦 

2013-05-25 18:39:30 | 武田邦彦

今年の福島のお米は食べられない

‥‥汚染されたものは出荷せずに電力会社に

武田邦彦 

福島の汚染米の実体は

まったく公表されていない


今年の福島のお米は食べられない

「fukusimanokometdyno.226-(6:12).mp3」をダウンロード

1年ほど前、埼玉の近くで講演をしたときに、
福島の農業関係議員から罵倒された。

議員「福島の農家は死んでも良いのか!」

武田「ベクレルを表示してもらえば良い。
農家も大切だが子どもの健康も大切だ。

汚染されたものは出荷せずに電力に
買い取ってもらった方がよい。方向が違う!」

その時、私は日本の農家はこのようなものかと心底、がっかりした。

福島の汚染米の実体はまったく公表されていない。
民間の測定では玄米は汚染されているが、
胚芽をとった精米からはあまり汚染は見つかっていない。
だから数値を公表すべきだ。

田んぼの汚染度、移行係数、測定値、その後の処理
・・・すべて公表されて いない。
セシウムやストロンチウムはどこに行ったのか?

東京などから「福島を助ける」という
ボランティアが福島の農家にいって汚染米を製造している。

理由:(すべてはお金)

・・・農産物の産出額(お金)には大きな落ち込みが見られる。

果実 は2010年に292億円あった産出額が
2011年には197億円と、32.5%も下落(お金)。

野菜は551億円から389億円に29.4%、
肉用牛も29.0%落ち込んでいる (お金)。

ところがコメだけは、
2010年の791億円から2011年の750億円に、
わずか5.2%しか減少していない・・・

マスコミは汚染された食材を避けることを「風評被害」という。

汚染された 食材を隠してベクレル表示しない。
それで買うのを控えると風評と呼ぶ。酷い社会だ。

もちろん、正々堂々とベクレルを表示して販売するべきだ。

日本人は「お金教」ではないのだから。

(平成25年5月15日)

武田邦彦
(C)武田邦彦 (中部大学) 引用はご自由にどうぞ
より引用転載、音声もコチラ↓↓
http://takedanet.com/2013/05/post_2135.html

【日本国民を被爆から守るために】放射線関連技術者に・・・信念ある職業倫理を求めます。


「人間は怒るときは怒らなければならないのだ。日本人の「我慢強さ」は、無責任の裏返しだ。:兵頭正俊氏」 - 日々物語 -


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おらほのラジオ体操 『いず、ぬっ、さん、すう、ごー、ろぐ』 石巻弁で楽しくラジオ体操

2013-05-25 17:12:13 | 健康
おらほのラジオ体操

『いず、ぬっ、さん、すう、ごー、ろぐ』

‥‥んでば回すべっちゃー

石巻弁で楽しくラジオ体操

【おらほのラジオ体操】


image

ラジオ体操だいいち~、ンデば、

メーガラ上サアゲデ、オッギク背伸びッコ、スッべシ

「いっず、ぬー、さん、すぅっ!」

あのラジオ体操第一のメロディーに東北弁の掛け声。

これは石巻発の地域コミュニティ再生プロジェクト

「おらほのラジオ体操」です。

音楽CDは災害復興義援金 200円を含み、
一枚 500円で販売。

「ラジオ体操だいいち~、ンデば、

メーガラ 上さアゲデ、オッキク、背伸びっコ スッペシ~」

「いっず、ぬー、さん、すぅっ!」の

かけ声は、宮城のパーソナリティ‥…ほんまちゃん

本間秋彦氏です。 YouTubeの最後にラジオ体操

しているオジサンがほんまちゃんです。


image

おらほのラジオ体操YouTube
クリック↓↓
おらほのラジオ体操 - YouTube


image

字幕入り おらほのラジオ体操
クリック↓↓
おらほのラジオ体操 字幕入り - YouTube


= 音楽CDの販売先(問い合わせ注文先)について
= ・ラジオ石巻
電話 0225-96-1010
ファックス 0225-96-1022

・石巻日日新聞社
電話 0225-95-5231
ファックス 0225-94-4720

※音楽CDは、
災害復興義援金 200円を含み、
一枚 500円で販売しております。

おらほのラジオ体操実行委員会
http://www.facebook.com/orahonoradiotaiso

大人になってこそやるべき「ラジオ体操」。実はダイエット法 、凄いよラジオ体操!!|元気が戻る不思議な療術整体【くりはら施術院】


おらほのラジオ体操
「復興には笑いと体力が必要!」 (石巻市)


本間秋彦氏インタビュー

宮城県復興応援ブログ ココロプレス
2011年12月28日水曜日より 投稿者 momo
……………………………………………………

「ラジオ体操だいいち~、ンデば、メーガラ 上さアゲデ、
オッキク、背伸びっコ スッペシ~」
ラジオから流れた耳慣れたラジオ体操に、
耳慣れない方言が重なり、

聞こえてきた大好きな本間秋彦 さんの声に、
思わず仕事の手を止め、大爆笑してしまった不謹慎なmomoです。

「ヤッケグ 弾みコ つけデ3ケエリ~」
「アスば ヨゴさ 出すて 胸の運動~」

なんだ、このラジオ体操はなんだ・・・
どうしてもその音源を知りたくて、
FM仙台に駆けつけてス タジオの外で
耳をダンボにして聞き入ったあの夏の日から、

なんと現在CDが発売になり、1000枚を超える売れ行きに
石巻市役所市長室にて贈呈式が行われると
ラジオ石巻さんから朗報が! 早速momoとアオキは
市役所へ赴き、本間さんご自身から
「おらほのラジオ体操プロジェクト」 の お話を伺いました。

このプロジェクトは、
東日本大震災の被災地への復興支援プログラムとして、
株式会社マッキンヘル スケアワールドワイドジャパン
(東京都港区)が企画立案したプロジェクト

「お国ことばでラジオ体操」を、
石巻日日新聞社、ラジオ石巻などとともに、
第一弾として「おらほのラジオ体操第一」をプ ロデュースしました。
今回本間さんは、このプロジェクトにボランティアで参加しています。

―You Tubeで動画を拝見しましたが、
あのロケーションはすべて石巻ですよね。
場所や人はどのよう な基準で選ばれたのでしょうか。

「あれは風景で選んだというより、
やってくれそうな人にちょっと立ち会ってけねすかと
言ってやっ てもらったんですよね。なので、

皆さんエキストラでもなく一般の方々ですよ。
「とくダネ!」や 「はなまるマーケット」などの
東京のメディアが取り上げてくれて、
あったかい気持ちになりましたと言って
もらえるのは嬉しいですよね。

もっと被災地というのは殺伐としてんのかなって
皆思ってい たかもしれないですよね。
でも、そこには頑張って生きている人達がいるわけですから、
そういうの が伝わればいいと思いますね」

―本間さんご自身はラジオ体操の習慣はあるのですか。
「ラジオ体操なんて小学校以来でしたから忘れていたんですよね。
これを収録する時、スタッフにラジオ体操一緒に
やってけろと頼んで皆で思い出しながらやって、、
出来上がってプレビューしたらすっごい面白かったんですよ。

それでCDになる前にラジオでかけたいねということで、
ラジオ石巻と FM仙台の自分の番組の2局のみで流したんですよ。
著作権の問題も第一は全部クリアしています」

―動画の最後は本間さんご自身がラジオ体操をされていますね。

「あれね、オレの部分もう少しかっこよく撮ってほしかったなー。

丁度イベントでここに来ていた時に
主旨もよくわからないまま撮影したんですよね。

まさかあれが「特ダネ」で流されるとはね。
もう ちょっとメイクするとか、鼻毛切るとかあったのにな(笑)

11月にFMのクリーンキャンペーンで
毎年沿岸部に行ってたんですけど、
今年はこの事情で行けなくて

化女沼綺麗にすっぺといって化女沼に行って、
偶然このCD持っていたので、お昼にこのラジオ体操流 したんですよ。

そしたら500人くらい集まってくれた参加者の中にいた
子どもたちにとてもウケた。な にコレー、
ヘンなのーとゲラゲラ笑われて(笑)

でも子どもからご年配の方々、男の人も女の人も
皆楽しそうにやるんですよね、ラジオ体操。
これって不思議な力があるのかもしれないですよね」

―石巻弁だけではなく、今後は他の方言バージョンもお考えですか。
「ラジオだけで沿岸部だけて通じる言葉で
やろうかということを考えています。
CD化するかどうかは わからないけれど、
自分達の言葉でということで、
どんどん増えてきたら面白いんじゃないですか ね。
ラジオ体操をユーモアをもって”笑顔でやる”ということが大事なんですよ」

―震災当日、本間さんはどちらにいらしたのでしょうか。

image

「生放送中で定禅寺のサテライトスタジオにいました。
揺れる中テーブルを持って、
必死にマ イクに向かって落ち着いてくださいと言いなが ら、
スタジオが停電になるまでずっと喋り続け ましたね。

停電後はワンセグなどで情報を得て いたんですけど、
実家と連絡をとれなかったの がきつかったですね。

牡鹿の実家は流されまし た。
母親は津波を目の当たりにしていますか ら、
元気づけるのが一番だなーと思って。

いっちゃーあんなボロ屋、わけのわかんない物いっ ぱいあって、
むしろ綺麗になってよかったっ ちゃ~、とか
家族にしか通用しない憎まれ口を たたいていましたね。

要る物もあったんだ~って言うから、
ナニ、ババアの要る物や、とか言ったり して。

宝石とかあったのか?って聞いたら、
あったって。あ、あったのが~~!!んでダメだな、
と か言ったりね(笑)」

―落語家の鶴瓶さんが石巻を震災後に訪れたとき、
某番組で「あのな、被災地の人は
震災のことを 笑って話すねん」と不思議がっていました。

「それなんすよ。実は俺もそうなんです。
それで偉い人に怒られちゃう(笑)
でも、それはなんつー だべなー、
自分を奮い立たせてるんじゃないかな。

家も流されてっしゃ~、だけど、しゃーねっ ちゃって。
そこで自分で完結させているんですね、
こんなこといつまで思っていても仕方がない。
前 向いていかなきゃいけないでしょ。

俺も実家は流されたけど、がかは流されなかったとかね。
なんか ね、言ってしまうんですよ。そいつは沿岸部DNA ですね。

漁業やっている人は成果って確約されない じゃないですか。
イイ時はイイ、ダメなときはダメという
割り切りができているんじゃないかな。

それはご先祖様から受け継がれてきた
漁師魂 みたいのものがあると思いますね。

土建やっていて全部重機流された人がいて、
なんぼかかんのや?って聞いたら
2000万くらいかなーと 話している横で、違う人が、
いっちゃ~2000万くらいで、
おらなんてこのあと1億くらいかかってば、
だーれ、何やっていいのか、
はっぱスわがんねって笑いながら言い合っている。
これって沿岸部独特ですよね。

まだいーべ、おめえなんか、俺なんてアップアップだっちゃ~、
でも生きてたっ ちゃ!なんて言ってね。

この前も石巻の同級生たちとカラオケに行っ て、
震災の話になったんですけど、
その時にあ る奴が言うんです。

「渡波」走っている時に津波にあって
車置いて 走って逃げたっちゃ、
そしたら目の前にや、南 国フルーツの箱流れてきて、
コレ食い物なくな ると思ってや、まずはフルーツ食ったっちゃっ て(笑)

そしたら都合のいいところにや、
今度はナップ ザックが流されてきたから、
そいつぁ入れたっちゃって(爆笑)

とりあえずフルーツ食べて、
ここはまず生き延 びっぺシと思ったなんて、
バカなこと言ってあの時のことを笑って話すんですよ。
本当は皆深く傷つ いているはずなのにね。
これはほんと沿岸部独特のものだと思いますよ」

―本間さんにとっての復興とは何でしょうか。

「元いた所に戻れるか戻れないのかも
大きな問題なんでしょうけど、
まずは仮設というものが無くな るということでしょうね。

仮設住宅、仮設商店街という仮の物がなくなって、
定住できる場所とか安 定的な商売とか始められて、
そこからがスタートなんじゃないかな。

石巻は地元で思い入れもあるから。難しいです よね。

第3者的立場の物言いができない。
なんだや~あんだ言ってけねかと
ゴダゴダと文句を言う人がいなくなってからかな(笑)

これは天災ですからね、誰かが悪いわけ ではないし、
行政や国を批判しても何も始らない。
皆それぞれが、それぞれの立場で一生懸命 やっているんですから。
今の宮城で、必死じゃない人なんて、誰ひとりいませんよ ね」

―来年に向けての本間さんの展望をお聞かせください。

「このプロジェクトのいろんなバージョンが
出てくるのも面白いけれど、自分自身は
地元のテレビ、ラジオに出ているのが仕事ですから、
皆に役に立つとか、楽しめる番組をどんどん
提供するというの が自分の役目だと思っています。

大物タレントさんとか被災地に行って大きなことしてくるから、
自分も実家に行って何かしなきゃと 思って行くじゃないですか。

そうするとあんた何してんの、あんたや、
炊き出しとかそいなことスな くていいから、テ
レビやラジオさ出て、何か面白いこと言ってこいって言われて(笑)
そんなノリな んですよ。でもそれはとても幸せですよね。
だからなおさらやらなきゃいけないと思う」

「ラジオ体操というのは戦後の復興の体力増進という
目的のために作られたものですから、
コンセプ トは今のこの時代にマッチしているんですよね。

戦後の復興、焼け野原からの復興、震災からの復興。
そういう時、体力をつけるというのが 一番大事。

健康管理をやる、宮城の未来を見るためには健康でないと。
復興には「笑い」と「体力」が必要なんですよ 」

12月19日から石巻市役所では、
平日の12時40分からこのラジオ体操が流れ、
職員の皆さんがラジオ体 操を行っています。

大手企業の社長の中にも、この時期新年のご挨拶代わりにと
名刺と一緒にこのCD を渡される人がいるとは、
いや~宮城の企業は何とも明るいこた。(アラ、私まで♪)

取材前から個人的にCDを10枚予約していた私は、
取材翌日から毎朝このラジオ体操で一日を始めてい ますが、
何度聞いても何回やっても自ずと笑みがこぼれ、
まだ眠そうな朝陽まで笑ってみえるから不 思議です。

復興元年。 一番初めに復興させるのは、
まずは自分自身の体力からかもしれません。

今年からは一日の始まりを、
このラジオ体操で朝陽と笑いながらスタートしませんか。

スンコチュウ~ マズワ ワラッデ 一日バ ハジメッペシ~♪

(取材:平成23年12月28日 写真:佐伯伸一)

本間秋彦氏(通称:本間ちゃん) 1961年10月12日生。
宮城県牡鹿郡牡鹿町(現石巻市)出身。
マルチタレント兼ラジオパーソナリ ティ。
出演ラジオ FM仙台「AIR JAM FRAIDAY」「MJQ net」
ラジオ石巻「G☆ドリーム」
出演テレビ 東日本放送「突撃!ナマイキテレビ」
「本間ちゃんのガスで向上委員会」他

「おらほのラジオ体操」メイキング

おらほのラジオ体操プロジェクト

【CD販売】 災害復興義援金200円を含み、一枚500円で販売

【連絡先】 おらほのラジオ体操実行委員会 事務局(ラジオ石巻内)
TEL 0225-96-1010 FAX 0225-96-1022

株式会社石巻日日新聞社
TEL 0225-95-5231 FAX 0225-94-4720

宮城県復興応援ブログ ココロプレス2011年12月28日水曜日より
http://kokoropress.blogspot.jp/2011/12/blog-post_28.html

ふるさと発信 - 47NEWSより
……………………………………………

「おらほのラジオ体操」をやってみよう! - 元気!

「いっず、ぬー、さん、すぅっ!」


あのラジオ体操第一のメロディーに東北弁の掛け声。

これは石巻発の地域コミュニティ再生プロジェクト

「おらほのラジオ体操」です。

健康コンサルタントの西根英一さん
(マッキャンヘルスケアワールドワイド)が発案 し、
それに地元のメディアが協力して動画を完成させたもの。

撮影されたのは震災半年 後の9月10日、11日に石巻市内。

「ンデはメーガラ上サアゲデ、オッギク背伸びッコ、スッべシ」
(腕は前から上にあげて大きく背伸びの運動)

という見事な石巻弁に合わせて、
ラジオ体操をする石巻のみなさんの心持ちばらばらの動きが、
被災地支援ということ抜きでも楽しめます。

おらほのラジオ体操実行委員会は
「誰もが慣れ親しんだ、気軽に参加できる
日本独自の習慣であるラジオ体操を
「お国言葉」でおこなうことは、地域住民の連帯感を高め、
コミュニティーづくりの きっかけとなることでしょう。

人と人をつなぐ交流のきっかけ に
広く愛される活動になることを願っています。」と呼びかけています。

= 音楽CDの販売先(問い合わせ注文先)について
= ・ラジオ石巻
電話 0225-96-1010
ファックス 0225-96-1022

・石巻日日新聞社
電話 0225-95-5231
ファックス 0225-94-4720

※音楽CDは、
災害復興義援金 200円を含み、
一枚 500円で販売しております。

おらほのラジオ体操実行委員会
http://www.facebook.com/orahonoradiotaiso

(47行政ジャーナル・畠山由美)
http://www.47news.jp/localnews/furusato/2011/10/19105553.php

おらほのラジオ体操 『いず、ぬっ、さん、すう、ごー、ろぐ』‥‥んでば回すべっちゃー石巻弁で楽しくラジオ体操: 腰痛、肩首こり・元気が戻る経絡ツボ療術整体【くりはら施術院】
より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱原発訴え 国会前集結へ 【反原発国会大包囲】6月2日(日曜日)

2013-05-25 09:46:48 | 脱原発

脱原発訴え 国会前集結へ

【反原発国会大包囲】6月2日(日曜日)






脱原発訴え国会前集結へ

2013年5月25日(土)共同通信より
……………………………………………

毎週金曜日に首相官邸前や国会周辺で脱原発を訴えている

首都圏反原発連合など3団体は6月2日の 日曜日、

「反原発国会大包囲」と称して集会を開 く。

主催者側は、昨年官邸前行動や国会を取り囲む抗議活動で
最も多く集まった約20万人(主催者発 表)を
超える過去最多の参加者を目指している。


@niftyニュース 2013年5月25日(土)共同通信より
http://s.news.nifty.com/headline/detail/kyodo-2013052501001094_1.htm



今の日本は悪夢から覚めて、その悪夢をすぐに忘れたがっている【原発映画、希望の国】



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「 アホノミクス」が5つの悲劇を引き起こす!! 浜矩子がアベノミクスに反対する理由

2013-05-24 20:58:17 | 政治

「アホノミクス」が5つの悲劇を引き起こす!!

浜矩子がアベノミクスに反対する理由

「株は上がる」という掛け声に押され

投資に手を出した個人が損をするという悲劇が

なるべく小さくなることを祈るばかりです。






アベノミクスの「成功」は、もっぱら

「株高」や「円安」に集中している。

必死で市場を誘導しようとするチーム・アベの奮闘に 、

ひとまず市場が付き合って儲けを追求しているという姿です。

結局のところ、この政策で恩恵を受ける個人は、

差し当たり株や不動産を持っている人つまり、

ごくごく一部の富裕層だけということになります。


「Xデー」のカギを握るのは、

この日本バブルでひと儲けしようとしている、

外国人投資家たちです。

今は虎視眈々と、「いつ売るか」を

考えているところでしょう。


浜矩子氏の新刊『「アベノミクス」の真相』で

著者が予言する「5つの悲劇」のうちひとつについて聞いた。




「アホノミクス」が5つの悲劇を引き起こす!
浜矩子がアベノミクスに反対する理由




東洋経済オンライン編集部
2013年05月24日より
…………………………………………

アベノミクスによる株高・円安は勢いを増し、
景気回復に対する期待が高まっている。

しかし、同志社大学大学院教授の浜矩子氏は、
この政策に対して、反対の態度を明確にしている。

浜氏はアベノミクスを時代に合わない「アホノミクス」とバッサリ。

私たち読者が、現在の「好景気」の
裏に潜む「罠」について知らぬまま、
手放しでこの経済政策を祭り上げることに、強い危機感を示す。

本インタビューでは、
著者の新刊『「アベノミクス」の真相』で
著者が予言する「5つの悲劇」のうちひとつについて聞いた。

株高・円安は「景気回復」の結果ではない

――政府は5月の月例経済報告で景気の
総合判断を2カ月ぶりに上方修正しました。
これはアベノミクスが一定の「成功」を
収めたということではないでしょうか?

イギリスの『エコノミスト』誌が、「アベノミクス」を特集。
「性急なアベノミクスに富国強兵の影を見るエコノミスト誌は、

『飛行物体アベ』に
あまりご近所の国々をお騒がせするな、と注文しています」(浜氏)




そうはいっても設備投資はまだまだ弱い。
アベノミクスの「成功」は、
もっぱら「株高」や「円安」に集中している。

必死で市場を誘導しようとするチーム・アベの奮闘に 、
ひとまず市場が付き合って儲けを追求しているという姿です。

ここにきて、むしろ長期金利の上昇が目立ってきましたね。

安倍政権が最も避けたかった展開です。
しかしながら、これは身から出たさび。

ここまで株式市場や不動産市場に
カネが引き寄せられるようなあおり方をすれば、
収益性の低い国債から資金が逃げ出して、
株や不動産に投資されるのは当然の成り行きです。

このままいけば、「国債神話」を
彼らが自分たちの手で壊していくことになりかねません。
「国債神話」とは、すなわち、

「日本の国債はあらかた日本の投資家が持ってい る。
日本の投資家は日本の国債を売らない。
だから日本はギリシャ化しない」というあの論法です。

円安についても、すでに少々制御が効かなくなっている感があります。
魔法のかけ方は知っているが、
魔法の解き方はまだ身に付いていない。

そんな「魔法使いの弟子」的なところが
早くも露呈しつつあると思います。


バブルは起こるがデフレは終わらず

――具体的には、どのようなリスクが考えられるのでしょうか?

私は最悪の場合、
アベノミクスによって「5つの悲劇」

が起こる可能性があると考えていますが、

第1の悲劇は「デフレ下のバブル経済化」です。

メディアでは「この金融緩和をきっかけに、
設備投資や消費拡大が起これば、

日本経済は本当の意味で、復活する」
といった報道がなされていますが、これは間違いです。

安倍政権と日銀の「チーム・アベ」が目標とするのは、
バブルによるデフレ退治です。

つまり、彼らは企業が設備投資を拡大したり、
私たち庶民の消費が拡大したりすることを、
そもそも狙っていないのではないかとさえ思えてしまいます。

この金融緩和の結果、株や不動産などの資産、
すなわち「カネの世界」だけがバブルに沸き、
私たち庶民の毎日の生活に関係する
「モノの世界」ではデフレが続くという、
本来ならば起こりえないはずのことが、
日本経済で起こってしまうのです。

もうおわかりでしょう。

結局のところ、この政策で恩恵を受ける個人は、
差し当たり株や不動産を持っている人つまり、
ごくごく一部の富裕層だけということになります。

しかも、さらに怖いのは、富裕層ではない人々も、
今の調子であおられれば、投機性の強い株や不動産に
手を出してしまうかもしれないということです。

超低金利の中で、 おとなしい投資を
していたのでは収益が上がらない。

将来に備えて、この際、アベノミクス相場に乗ってみようか。
そのような発想で、いわば「生活防衛型投機」へと普通の 市民たち、

生活に不安を抱える市民たちが誘導されてしまうのが恐ろしい。
そのような流れが形成されたところで、

アベ・バブルが崩壊した時が悲惨です。

痛い目をみるのが安倍政権だけならいいですが、
そうは問屋が卸しませんからね。

「Xデー」へのカウントダウンが始まった!

――「アベノミクス好景気」が終わるのはいつ頃とお考えですか?

1ドル=100円を超えてから、
円安が止まらず、国債の利回りも上昇しています。

これまで、自分たちの思いどおりに
市場を動かそうとしてきた「チーム・アベ」の人たちも 、
もしかしたら焦っているかもしれません。

私は市場と「対話」することの危険性を常々訴えてきました。
グローバル化、複雑化した市場をコントロールすることは、

絶対に不可能です。

市場をコントロールしようと すればするほど、
市場に振り回され、身動きが取れなくなる。

「Xデー」のカギを握るのは、
この日本バブルでひと儲けしようとしている、
外国人投資家たちです。

彼らは当然、このバブルがいつか終わることを知っています。
要するに 、彼らは「売るために買う」人々ですから。
今は虎視眈々と、「いつ売るか」を考えているところでしょう。

「株は上がる」という掛け声に押され、
投資に手を出した個人が損をするという悲劇が、
なるべく小さくなることを祈るばかりです。

(写真:木村文平)

浜矩子(はま・のりこ) 同志社大学大学院ビジネス研究科教授。 1952年生まれ。一橋大学経済学部卒業。三菱総合研究所ロンドン駐在員事務所長、同研究所主任研究員を経て、2002年より現職。専門はマクロ経済分析、国際 経済。専門はマクロ経済分析、国際経済。 『「通貨」を知れば世界が読める』(PHPビジネス新書)、『新・国富論』(文春新書)、『超入門・グローバル経済』(NHK生活新書)など著書多数。 カウントダウンは、もう始まっていると思いますね。


2013年05月24日 東洋経済オンライン編集部より
http://toyokeizai.net/articles/-/14072

すでに株価急落、乱高下‥‥
アベノミクス 一般投資家が餌食!金融マフィア、プロ投資家の狙いどおり!アベノミクスの茶番劇と不幸


アベノミクスの危機‥‥アベノミクスが引き金になる日本国債暴落のシナリオ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと良心的な会社が出現 ・・・「原油はなくならない」 マスコミも分かっていたが‥‥武田邦彦

2013-05-24 19:06:24 | 武田邦彦

やっと良心的な会社が出現

・・・「原油はなくならない」

マスコミも分かっていたが‥‥武田邦彦


これらすべてはマスコミも分かっていたが、

騒ぎが大きい方が新聞が 売れるのでウソを承知で報道した

私たちは何のためにNHKに受信料を払い

新聞の購読料 を払っているのだろうか?


【化石資源は8000年は大丈夫】原発はいらない!!こんなことも記者、政治家も知らない?



武田邦彦
……………………

・・・「原油はなくならない」

「genyunakunaraaitdyno.241-(7:27).mp3」をダウンロード

良心的な資源関係会社がズバリ「原油はなくならない」
というタイトルの 記事を出した。

その一つの根拠として下の図を掲げている。



赤い線が「あと何年、石油があるか」 というもので、
右の軸に年数が示して ある。

かつて日本人がマスコミの報道でビックリした
「30年から40年で 石油がなくなる」と言ったのが、
今か ら40年前である。

40年を経った今、石油の寿命はむしろ延びて50年になっている。

なぜ、このようになるのだろうか。

その理由は、

1)公表される「寿命」は生物学的な意味で(無くなる)の寿命ではな い、

2)その時の技術・意思でビジネス上、採掘しているものだけ、

3)新しく発見される油田は含まれていない、

4)発見されても「そこにあるらしい」というだけでは計算に入らない、

5)これらすべてはマスコミも分かっていたが、
騒ぎが大きい方が新聞が 売れるので、ウソを承知で報道した、

6)資源会社は資源が多いことが分かると値段が下がるから、
わざわざマ スコミのウソを訂正しなかった、 ということだ.

私たちは何のためにNHKに受信料を払い、
新聞の購読料 を払っているのだろうか?

もちろん資源エネ庁も「石油がない」
という方が利権が大きくなるから否定しなかった。

国民主権なのだから、
国民に専門的にみて間違いのないデータを提供する 日本にして欲しい。

誠実な日本に。

(平成25年5月20日)

武田邦彦
(C)武田邦彦 (中部大学) 引用はご自由にどうぞ
より引用転載、音声もコチラ↓↓
http://takedanet.com/2013/05/post_4f15.html


この世はウソでできている 池田清彦/著【健康、安全、環境のため】大義名分を掲げて人びとを


テレビは洗脳装置‥‥嘘でも放送しちゃえばそれが真実 ‥‥日本人はバカだから。日本民間放送連



新聞・テレビは「データ」でウソをつく「武田 邦彦著」 政府とメディアのデータ・トリックを見破る方法 今日の物語/ウェブリブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広瀬隆が提言「敦賀の次に廃炉にすべき原発は…」 日本列島に原発立地に安全な場所はない!!

2013-05-24 17:29:52 | 脱原発

広瀬隆が提言「敦賀の次に廃炉にすべき原発は…」

日本列島に原発立地に安全な場所はない!!

日本列島にある断層はすべて活断層であり、

原発を立地して安全な場所など、どこにもないのです。

大前提として、原子力規制委員会が

「活断層と認めるか否か」を

再稼働の基準にしているのは、完全に的外れです。


過去に起きた大地震のほぼ半分は、

表出している活断層ではなく

「未知の断層」が動いている。これは地震学の常識です。

活断層があれば論外ですが、

活断層が なければ地震が起こらないなんて、

地震学のどこにも書かれていない。


dot.(ドット)2013/5/24より

広瀬隆が提言「敦賀の次に廃炉にすべき原発は…」

福井県にある敦賀原発2号機
(日本原子力発電)の「廃炉」が不可避となった。

原子力規制委員会の有識者会合が5月15日、
原子炉建屋直下の断層を「活断層」と 断定する報告書をまとめたからだ。

委員会は、ほかに五つの原発でも調査を進めており、
今後も「激震」が続くとみられている。

安全性の低い原発は、即刻淘汰(とうた)
されなければならないが、
次に廃炉にすべき原発はどこか。

作家の広瀬隆氏が緊急提言した。

* * *

大前提として、原子力規制委員会が「活断層と認めるか否か」を
再稼働の基準にしているのは、完全に的外れです。

過去に起きた大地震の ほぼ半分は、表出している活断層ではなく

、「未知の断層」が動いている。これは地震学の常識です。

活断層があれば論外ですが、

活断層が なければ地震が起こらないなんて、
地震学のどこにも書かれていない。

それを前提としても、
敦賀原発の次に廃炉にすべきなのは、
愛媛県の伊方(いかた)原発(四国電力)です。

ここは、南海トラフ地震による
甚大な津波被害が想定されるうえに、

日本列島を形成する過程で生まれた最大の活断層
「中央構造線」のほぼ真上にある原発なのです。

南 海トラフと連動して中央構造線も周期的に動いており、
いまは「ひずみ」がたまった危機なのです。
この活断層が動いたら直下なので、ひと たまりもありません。

瀬戸内海に津波が入ってきたら、津波からの逃げ場もない。

江戸時代に起こった宝永地震では
瀬戸内海に津波が押し寄せ、死者は2万人に及びました。

現在の人 口なら、被害者は10万人以上でしょう。
伊方原発は、次の再稼働候補のトップになっていますが、
ただちに廃炉にすべきです。

もちろん、これ以外の原発も同様に廃炉にすべきです。
日本列島にある断層はすべて活断層であり、
原発を立地して安全な場所など、どこにもないのです。

※週刊朝日 2013年5月31日号
朝日新聞出版|dot.(ドット)より 2013/5/24
http://dot.asahi.com/news/domestic/2013052200065.html


『原発ゼロ社会へ! 新エネルギー論』広瀬 隆著・集英社新書「新エネルギー技術に迫る」【必読】


わたしたちとわたしたちの子孫のために脱原発【小出裕章氏と広瀬隆氏の講演】




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベノミクス 一般投資家が餌食! 金融マフィア、プロ投資家の狙いとうり!アベノミクスの茶番と不幸

2013-05-23 20:37:03 | 政治

アベノミクス 一般投資家が餌食!!

金融マフィア、プロ投資家の狙いとうり

アベノミクスの茶番劇と不幸!!


一般投資家の皆さん

金融マフィアやプロ投資家が

株価上昇させるため株を大量に買い、

つられて一般投資家が株を買う。

さらに株価が上がる。‥‥‥‥‥

時を観て、金融マフィア、プロは一気に

売りに出て‥‥大儲けする。。

悪質なんですよ。株の世界は。。

一般投資家の皆さん、それを覚悟で

アベノミクス茶番劇に。。。


東京株、1143円の暴落 ITバブル崩壊時以来

2013年5月23日 東京新聞より
………………………………………
23日の東京株式市場は、最近の急ピッチな
株高で過熱感が高まっていたところに、
中 国景気への懸念が広がり大幅に売り込まれ、
日経平均株価(225種)は暴落した。

終値 は前日比1143円28銭安の
1万4483 円98銭で、
下げ幅は2000年4月17日 のITバブル崩壊時
(1426円04銭安) 以来の大きさとなった。

国債市場では長期金利が一時、1年2カ月ぶりの1%まで急騰。
安倍政権の経済政策「アベノミクス」による
大規模金融緩和の副作用が現れた形で、各市場は大荒れの展開となった。

平均株価の下げ幅は過去11番目の大きさだった。

2013年5月23日 東京新聞より
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013052301001515.html

アベノミクスの危機‥‥アベノミクスが引き金になる日本国債暴落のシナリオ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリーンで安価な超臨界圧石炭火力 ミャンマーに 原発安倍首相  国内では原発再稼働!!

2013-05-23 19:03:57 | 脱原発

クリーンで安価な超臨界圧石炭火力 

ミャンマーに 原発安倍首相 

国内では原発再稼働!!


シェールガス革命で米国では石炭が余り
欧州などに安価で輸出しています。

日本の超臨界圧石炭発電は、世界が注目。

日本国内も超臨界圧発電で、100年以上、
電力不足の心配はまったくなくなります。

ですが、日本国首相は、国内原発推進、原発輸出

世界中に核兵器拡散に邁進しています。


【新石炭発電はクリーンで安い】【高い電気代で、核兵器の原発はいりません】


【世界の電力の主流は化石燃料】脱原発の代替えは化石燃料がベスト★再生エネルギーは官僚天下り先


2013年5月23日(木)9時0分配信 フィスコ
……………………………………………………

安倍首相は26日、
ミャンマーでテイン・セイン大統領と会談し、
同国の経済成長 に向けた包括的な
支援策について合意すると報じられている。

深刻な電力不足を 解消するため、
2030年までの同国全土の電力開発の基本計画を日本が立案。

同国 向けの債権5000億円を全額返済免除し、
1000億円規模の政府開発援助を表明すると伝えている。

また、電力開発については大型発電所には
運用コストが比較的 安く、
環境に優しい「超臨界圧石炭火力」などを採用する方向。

2013年5月23日(木)9時0分配信 フィスコ NIFTYニュースより
http://s.news.nifty.com/economy/economyalldetail/fis-20130523-00012420130523001_1.htm

石炭火力発電設備の輸出拡大、政府支援 【日本国内は悪魔の原発推進!!】


クリーンな新火力発電 原発を止める切り札 広瀬隆 天然ガスは最もクリーンだ


【原発ゼロで電気代2倍の大ウソ】★火力発電は低コスト★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の物

<script type="text/javascript">document.write(unescape("%3Cscript")+" src='http://widget.zenback.jp/?base_uri=http%3A//blog.goo.ne.jp/kimito39&nsid=114673808152993203%3A%3A114676501097544259&rand="+Math.ceil((new Date()*1)*Math.random())+"' type='text/javascript'"+unescape("%3E%3C/script%3E"));</script>

セイセキ

<script src="http://blogreport.labs.goo.ne.jp/tushinbo_parts.rb?bu=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fkimito39"></script>