◆◇ 札幌ゆるるん着物Life Ⅱ ◇◆ 

           ~ さらに楽しい着物道へ向けて ~

白生地筒その後

2021-04-02 06:01:11 | 仕立とかお直し

染と縫い紋が出来ました


紋はグレーの糸です

私が希望した染の色は紺に近い青を感じる紫
小さな色見本で見てもわからなくて
この言葉であとは丸投げしました

この画像では色が上手く出てませんが
想像以上の出来で泣きそうになりました
染めてみたら艶ある生地でした

一昨年のクリスマスに着た訪問着の色ととても似ている印象
あの色がすごく似合っていたので嬉しい


そして唸った事が
それはこの地模様

がランダムにあるため
紋入れの前に和裁師さんに持ち込み
柄つけ相談して裁断してから紋入れにだしていた事

普通の地模様が小さかったりまったくの無地なら
紋の位置は決まっているそうです

良い仕事して下さいます!
そんなに高くないです

ちなみにここまでは
反物3千円だったかなぁ・・・もう覚えてないし

八掛生地がまかさってなかったので白生地代3千円
その八掛の染と白生地の染代17000円
縫い紋代7500円

ここまで計2万7500円+税

これからの仕立て代は24750円税込み
胴裏は前に一匹で買って残っていたのが1メートル足りなかったそうで
洗い張りの胴裏手渡しました
奈る美さんのバーゲン胴裏は薄すぎて・・・と却下されました(笑)
1800円の胴裏はひどすぎました

帯もこの色無地用に2本買ってあるし
おぉこの色無地を着るのが楽しみすぎます
5月の末に出来るかな

その頃には世の中が安心して外に出れたら良いなぁ


十分丈のコート

2021-02-25 06:00:16 | 仕立とかお直し

10年以上寝かせていたリバーシブルのコート地
やっとお仕立てに出しておりました
十分丈なので仮縫いをお願いしました
そのためにサクッと着た着物姿

ポリの良いコ着物
見えないけど地模様まであってしっとり重いポリ着物
似合わないけど(笑)

道行を仕立てるのは初めてです
コート沢山あるのでいらなくもないけど・・
ずっと寝かせていた筒をやっと仕立てれて嬉しい(泣)

仮縫い終わりました
こんな衿です


出来上がったらパールトンかけます~
楽しみすぎる春♪


ずっと寝かせていた白生地でした

2021-02-16 06:00:13 | 仕立とかお直し

やっと染めに出しました

色は見にくいですが
青を感じる濃い紫
この白生地には八掛ないそうでした

そして紋は縫い紋
オジサンに、この着物は
喪の時のパーティや法事に着たいと伝えたら
即、「それじゃあ縫い紋ですね」と言われ
この見本帳から


これがいいですと言われました
ですが・・私の入れたい紋はこれ

刺繍の部分が多くなるのが・・・んんっと
スッキリ目立たない方がいいんですと伝えたら

即「じゃあこれです」と

こちらにしたら少し安くなりました

白八掛と染めと紋で3万くらいでした
出来たら見せて頂いてから仕立てにかかるそうです

サクサクとアドバイスして下さるのは
染め京呉服屋さんだからだそうです
出会って良かった

この筒は

今は亡き末広さんでの戦利品でした
奥さんお元気かなぁ

そして浴衣をもはや仕立てに出しました
上手な仕立てか見たかったので
1本だけ出してみました~

春が楽しみすぎる


洗い張りの仕立て出来上がり

2021-02-15 06:00:48 | 仕立とかお直し

去年3月に買った結城着物からの
洗い張りから仕立て出来ました

長さがお願いしたより短くしか出来なっかったけど
許容範囲で良かった~

そして似合う着物の八掛お直し

お直し代安くなかったけど
ずっと着たいからいいわ
この着物はフリマの戦利品でした
どうしてこんなに似合うのかと思うくらい似合う着物(笑)

今回お願いした
染めについては次回ゆっくり