フリマ終わりました
今回は初のエントリー製での開催だったのにも関わらず
28名の方々に来て頂きました
御礼申し上げます
フリマの様子はゆっくりお伝えします
去年の様子
今年はこの様子より少ない人数での開催
来て頂く方には手間をかけてしまいます
このご時世なのでお許し下さいませ
まだ15時が若干空きありますので
突然いらしても大丈夫です。。。
私はプレゼントとして
匂い取りと足袋洗い石鹸持って行きます
では予約されている方会場でお待ちしております
私は今年本気で小物整理しました
皆さんがビックリするくらいの小物出品のクオリティです
なかむらさんの艶々縮緬沢山だしました
200円と300円
帯締めもけっこうなクオリティですよ
6000円のとか5000円以上で買ったものも
透明の帯板とドライ洗剤も2本持ちますよ
今年は会場内を広ーくして買い物しやすく密にならないようにしております
やっと帯の値段つけできました
あらっ自分比、少な目
こちら特選
売れなくて良い物たち(笑)
箔屋清兵衛
この袋帯も良い袋帯
袋帯ですがヘコとして使ってた袋帯
大好きなこの2本も、絞りとこうけつ
最近めっきり出番ないこと帯はよく裏の黒を使ってました
かわいい箔の袋帯も
こんだけですよ〜
今日からやっと小物の値段つけします