あぁどなたかが行きたいと言われたので行きましたが
皆さん真剣にそれぞれ掘る掘る
私は
計2500円
私でなければ救出できない着物2枚
染み抜きだして着ます。。。
ヤバイ又増やしてしまった(笑)
◆夏着物会します◆
詳しくはコチラから
★お免状やコースはありません
きものを楽しむためのオーダーメイドの
着つけレッスン
普段着からお出かけまで着つけさせて頂きます
札幌着物タノシムいそっぷ
★自己紹介ページはコチラ
あぁどなたかが行きたいと言われたので行きましたが
皆さん真剣にそれぞれ掘る掘る
私は
計2500円
私でなければ救出できない着物2枚
染み抜きだして着ます。。。
ヤバイ又増やしてしまった(笑)
◆夏着物会します◆
詳しくはコチラから
★お免状やコースはありません
きものを楽しむためのオーダーメイドの
着つけレッスン
普段着からお出かけまで着つけさせて頂きます
札幌着物タノシムいそっぷ
★自己紹介ページはコチラ
ランチから
ご一緒したのは
先日もランチした方々と
私は変顔で頭にカーラーつけたままでした
今シーズンまだこの帯も着物も着てなかった
帯も着物も大好きなものです
実は羽織を着てから帯締めかえました
4人でウマウマランチ食べてから
三越に来ていた下駄屋の黒田さんに寄ってから
ハナさんや和心さんへ
楽しかったぁ~♪
戦利品は次回に
◆夏着物会します◆
詳しくはコチラから
★お免状やコースはありません
きものを楽しむためのオーダーメイドの
着つけレッスン
普段着からお出かけまで着つけさせて頂きます
札幌着物タノシムいそっぷ
★自己紹介ページはコチラ
帯板もたくさんあります
最近使ってるのはこれら
その時によって色々
体が太いので基本厚くなりすぎないものが好きです
ヘチマのもあるけどまだ使ってないわ
これからの季節は
メッシュと半幅用使います
人の道具って見たことないのですよね
私の腰ヒモ、毎年お正月に新しいのに取り換えようと
思いながらもう何年も使ってくたびれている。。。
あぁ腰ヒモも伊達締めも
もう一生買わなくて良いほど持ってるのに。。。
◆2019夏着物会します◆
詳しくはコチラから
この日の私
小紋でしたが道行にしました
色がうまく出ないので沢山アップ~
1番下の右の帯まわりのが1番近いかな
こういうスッキリは大好物着物です
この日まで痩せている予定だったのに予定外なことで残念無念
でも痩せて見えるのは着付のなせる業(笑)
一緒の方々を省略しすぎでごめんね
あぁ楽しかった、又ご一緒しましょう
できれば又奈る美さん製のもので行きたい。。。願
やっぱり右後ろだけフクロになるのですけど。。。泣
一緒に撮った方々と
キモ友の着姿省略でスミマセン
◆夏着物会します◆
詳しくはコチラから
★お免状やコースはありません
きものを楽しむためのオーダーメイドの
着つけレッスン
普段着からお出かけまで着つけさせて頂きます
札幌着物タノシムいそっぷ
★自己紹介ページはコチラ
2次会は食事つきです
ここでも色々な出し物
恒例のファッションショーもありました。。ため息
こちらはくじ引きのプレゼント大会
すごいクオリティです
当たったキモ友さんは
お見事です~
私が当たったのは
夏帯締め
これでも十二分にありがたい
同じテーブルの方は「舞台の上の景品たちに気に入ったのないっ」て言われていて
ビックリぽん~
私の着物は初着物も帯も奈る美さん製で
やっと奈る美さん製で参加でき感無量でした
と言ってもビックリするお値段でしたけど
次回にゆっくりと
◆2019夏着物会します◆
詳しくはコチラから