なかむらさんでの買い物
帯揚げ
マゼンダと薄桜(各4000円)
次回のピンクもお願いしました
先日恵庭の山口さんで2枚お仕立て出したばかりなので
欲しいものないけど・・パトロールは重要と
芸文改め『和心さん』3枚で半額セールでした
全部で2500円ほど
上もの博多
刺繍が素晴らしい半衿
そして最近行き始めた北郷のリサイクルショップ
レトロな訪問着に全通両面袋帯とメンズ羽織(ぜんぶで1800円ほど)
晒2本800円
掘らねば出てこない難儀なとこが心くすぐる(笑)
この日使ったのは5千円でお釣りくるくらいでした
やっぱり呉服屋さんで買うよりホリホリが楽しい♪
最近といっても1か月ほど前の事です
メルカリで買ったのはずいぶん前から欲しかった
この筒(送料込みで9500円)
去年買ったこの着物の柄違い
うほほっ
そして前から気になっていた
3千240円
ちょうど島屋に満点スリップの高橋さんがいらしていて
実物見て買えました~
高橋さんに直接ついて頂き
ブラジャーや満点スリップも試着させてもらいました
通年メッシュの帯板の私にはこの帯板は優秀帯板でした
オススメします
そしてレースの兵児帯も買っしまった。。
同じような色を2枚も(;'∀')
ヤフオクで各1300円ほど
もう買い物しないと言いながら次買うのは何だろう(笑)
あっさらに今、お仕立て2本出しました
今年は3分早く開場しまいした
開場後は
もちろん皆さんPちゃんブースへ殺到
ハンターで気合入ってる方々はリュック!!
その後、会場は1時間デットヒート状態でした
凄い人人人。。。
1時過ぎて少し引いてきて
着物の方の写真撮る余裕できました
2時半すぎると
今回お茶処がテーブルだけでお休みになられなった方々
申し訳ありません
でも楽しんで頂けたと自負しております
来年も開催できたらと思います
ありがとうごいざいました
私の戦利品
けっこう買いました
着物2枚、長襦袢筒、足袋。
レース三重仮黒ヒモ買ってスミマセン(-_-;)
振袖Night には5名の方の着せ付けさせて頂きます
そのためにフリマ前から帯構想を練り練り
ここではまだ構想しながら
あれやこれや考えながら結ぶ結ぶ~
そして中で長襦袢だしました
12枚ありました(;'∀')
お仕立てできたのも入れたら13枚~
そして長襦袢筒。。。3本あります。。。けど何?www