![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/77/c22010de36d2ded41189803a1e75a053.jpg)
今週末の日曜日(8月17日)、私ちゅうちゃんも協力させていただくチャリティーコンサートが開催されます。
これは、中国・四川省の大地震と岩手・宮城内陸地震の支援を主旨としたチャリティーイベントです。
神戸市内の主要スポットで募金活動をおこなっています。
みなさま、よろしければぜひご来場ください。どうぞ支援にご協力ください。
-
■イベントタイトル
-
中国・四川省大地震/岩手・宮城内陸地震 国際交流チャリティーコンサート ~被災者だから、今できること~ Desaster,Recover,Rebirth.
-
■出演
-
梁 嘉佳(二胡)朱 永賢<ちゅうちゃん>(古筝)甲陽音楽学院 学生選抜 (ジャズ)バークリー音楽大学 学生選抜 (ジャズ)
-
■日時
-
2008年8月17日 開場18:30 開演18:45
-
■会場
-
うはらホール(東灘区民センター)
-
■料金
-
前売・当日 2,500(税込)※事前に募金いただいた方は 1,500
-
■主催団体
-
国際交流チャリティーコンサート実行委員会
-
■協力団体
-
甲陽音楽学院/NPO法人 国際音楽協会/社会福祉法人 浜風の家/バークリー音楽大学/神戸中華同文学校
-
■協賛
-
(株)MANIX
-
■後援
-
神戸新聞/(財)神戸市民文化振興財団
-
■国際交流チャリティーコンサートとは
-
2008年5月12日に発生した中国・四川省大地震で、多くの命を奪う大惨事となりました。また同年6月14日に発生した岩手・宮城内陸地震でも大きな被害をもたらしました。この大地震で、壊滅的な被害を受けた被災地に、同じく阪神・淡路大震災で被害にあった「甲陽音楽学院」と同大学提携校の米国名門「バークリー音楽大学」、そして国境を越えて、音楽を愛する人々に、音楽の普及高揚を図り、音楽を通した国際友好交流に寄与することを目的として活動する非営利団体の「NPO法人国際音楽協会」、阪神・淡路大震災の遺児・孤児・被災児のための心のケアーハウスとして多くの方々の寄付によって建てられ、社会福祉法人のぞみ会が運営する児童厚生施設「浜風の家」、そして中国人の生活の場として発展した南京町に住む中国人の子どもたちのために設立された「神戸中華同文学校」が共同主催により、被災者を支援するチャリティーコンサートや募金活動を行いながら、東西の音楽交流、支援活動・地域貢献を行いたいと考えております。
コンサートには行けませんが、地元で陰ながら応援しています。
永 賢 姐 姐 工 作 加 油 ! !
コンサートには行けませんが、いつも通りの力を出してきて下さいね。
チャリティコンサートというのが素晴らしいですね。
ちゅうちゃんの素敵な演奏で社会に貢献できるんだものね。
ご盛会をお祈りしています!
楽しめたかな?
見れんとめっちゃ残念やったわぁ
次は見れたらいいなぁ
ホンマ色々ありがとうね
旦那様子供達にもよろしゅぅね
またデートしようで
ありがとうございます。
無事におわりました。
ふー。
くみこさん、こんにちわ
チャリティーは本当にすばらしい事ですよね。
お互いが助け合い。。。。
普段の事でもそういうことが沢山あれば良いですよね。
愛絵理
ほんと、見に来て欲しかったけど、
なかなか時間が合わないよね
次回は絶対ね