はい、先日の第2回中国音楽国際コンクールの
続きを書きます。
http://blog.goo.ne.jp/kimono1206/e/96711b2c6be8e66a41dd764f3f23ab46
とりあえず、素晴らしい竹笛の演奏が
聞けたことだけで
とても満足している私でした。
コンクールの結果発表が
その日の晩21時に掲示板にて発表との事で
地元だったので娘のシュナを連れて一緒に
見に行きました。
本当に全然賞が欲しいという願望は
まったくなく参加出来た事、
参加者との交流出来た事だけでも、
とても嬉しくて感謝でいっぱいでした、
なので、
全然期待もしていなかったので
緊張なんて、全然しなかったです。
しかし、なんと
1位
うそ本当
結果発表は名前じゃなく、
番号で書かれていたので
自分の番号が分からなくなってしまいました。
こんな私が1位もらえるなんて
なんだか申し訳なかったです。
もちろん1位の上に特等賞があります。
正直ホットしました。
贅沢な願望ですが
私ちゅうちゃんは1位が大嫌いなんです。
とにかく、プレッシャーに弱い私なので
1位をとるなら2位3位が気がとても楽で、
古筝をマイペースで練習できるからです。
入賞式は大好きな絽のアンティーク着物で
行きました。
今回は本場中国からの参加者が
たくさんいたので
着物で行ったらとても、喜ばれて
人気者になってしまいました。
最後にみなさん、
ここまで来れたのも、
今まで支えてくれて家族、
お友達、
そして、勇気とアドバイスを
くれた師匠のおかげです。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
、